トンサンの隠居部屋

トンサンの日常記録です。2019.5.27以前の記録はこちらhttps://blog.goo.ne.jp/tonsan2

税金をマイナンバーカード普及のために使うな! 積極的に作らないようにしているんだから。

2020年11月27日 23時48分46秒 | 日記

11月27日(金) 曇り

今日見たFacebookから。


マイナンバーカード未取得者 約8000万人に申請書発送へ 総務省


あほか! 
ICカードに入っていなくたって、それに紐づけられたデーターの管理が心配だから作らないんだよ。
いつもあまあまのセキュリティじゃないか。


それに有効期限5年だから、作ると5年ごとに更新しなければならない。
めんどくさい。


マイナンバーカードを作りたくない人はいっぱいいるぞ。

マイナンバーカードを作りたくない訳

誰に何と言われてもマイナンバーカードなんて作らない。私の理由をここに書いておく。

金曜日恒例サラリーマンの声 なぜマイナンバーカードは普及しないと思いますか




トンサンは落とした時のことが心配なんだな。
例えばスイカを落としたら、被害はプリペイドされた金額だけになる。
クレジットカードはすぐ止めれば、使われてしまった金額だけ。
でもマイナンバーカードはいろんなものに紐づけされ、今後は健康保険とか預金とか自動車免許証とか・・・
いっぺんにいろんな情報が流出する恐れがあるぞ。

ところで自動車免許証と一体になったら、どうなるんだ?
自動車免許証の期限3年、マイナンバーカードは5年、どっちに合わせる?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タッチライト・ひげそり2台を修理した。

2020年11月27日 21時47分27秒 | 工作

11月27日(金) 曇り

ランドローバー(自転車)のウインカー修理をしていて、寒くなって早めに切り上げたが、家の中に入っても修理待ちの電気製品がいろいろ。


タッチライトは、ゆるんでしまって電球が外せない。
ラジオはイヤホンが鳴らない。
ひげそり2台は充電をしたのに回らない。


ラジオはイヤホンを交換すると鳴った。
鳴らなかったイヤホンはパソコンで使うと片方だけ鳴る。
鳴らなくなったイヤホンは、トンサンが持っているものでは新しい。
確か今年100円ショップで買ったと思う。
この頃はコードの樹脂が固くなってしまって、とても使いづらかった。
やっぱり安物はダメだな。

今日の修理品   タッチライト


まずグルグル回ってしまって外せない電球から・・・



原因は六角ナットのゆるみだ。



2液性の接着剤で緩まないように固めた。



完成。



「SENSOR」ってなんだ?


台に触ると明るくなったり、消灯したり。



今日の修理品   ナショナル製ひげそり


ONにしても回らない。



超シンプルな回路。トランスで降圧してダイオードで直流にして充電しているだけ。



充電されていないと思ったら1.4V。充電はOKだな。



どうやらスイッチ部の接触不良のようだ。
紙やすりで磨く。



回るが、外刃を締めこんでいくと回転が止まってしまう。


なんかパワーが無いな。


少しずつ締めながらひげをそっていくと、だんだん軽快に回るようになってきた。
あごの油がついて滑りやすくなったのかな。


今日の修理品   オーム社のひげそり


こちらの方が充電回路が複雑。



あれ、こちらも充電されているよ。1.38V。



うわっ、スイッチ部のパターンが真っ黒だ。



プリントパターンと、スイッチの摺動(しゅうどう)部を紙やすりで磨く。



スイッチは入ったが、2枚刃のうち1枚内刃が無かった。



今使っているひげそりの刃が痛んできたので、アマゾンで買おうとしたが取り扱っていない。
出てくるまで、これらのひげそりを使っていよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランドローバー(自転車)のウインカー修理(途中)

2020年11月27日 20時55分05秒 | 工作

11月27日(金) 曇り

ランドローバー(自転車)のウインカーは、最初点くときと点かない時があった。
どこかの接触不良か、充電がうまくできていないのかなと思っていた。
だがとうとう全然点かなくなってしまった。


回路図を見て考える。




まず、リヤウインカーに入っている充電池の電源が、コントロールSW部まで来ているか調べる。
来ていない。



リヤウインカー部を分解し、電源SWの出を見る。
ONにすると出ている。



しかし電源SWの出から点滅回路の左右SWまで来ていない。
ということは断線?
しかし断線するような要素はないし・・・



電源SWの出から点滅回路の左右SWまでの導通を見ると、導通が無い。
しかし電源スイッチをONにすると青LEDは点く。




だがウインカーSWを入れると消える。
どうもパワーのある電源は来ていないようだ。



充電池プラス側からミノムシクリップのリード線でつないでみた。
直流抵抗は0.5Ω。



ランドローバーの電圧計も3V以上を指した。




電圧が上がったので、ウインカーSWを入れても青LEDは消えないが、ウインカーは点かない。
点滅回路が壊れたか。


フレーキライトも点いた。



ウインカーライトも点滅回路を通さなければ点く。



ハンドルのウインカーも。


これまでのところでは、配線を1本取り換え、点滅回路を入れ替えれば直りそうだ。
しかし、今日は寒い。
点滅回路を探して今日の作業は終わりとしよう。



クリスマス用に買った点滅回路がある。



使っていない新品と、回路がむき出しになっているものがあった。




点滅回路は全部で3つあった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする