8月20日(木) 晴れ
思っていたよりも手ごわかった。
まず、家の外から本体を取り付けた。
左の2ヵ所と、右下は本体ケースが割れてしまっていて、しっかりとした押さえになっていない。
網部分に穴をあけ、ソーラーパネルへつなぐコードを出す。
外のふたをはめ込む。
次はコーキング。外装用の塗装ができる変成シリコン系が望ましいのだが、塗装ができないものよりも200円高かったのでこちらにした。
ボンドシリコンシーラント(税別278円)と、コーキングガン(税別208円)。
スーパービバホームでは、当分の間レジ袋は無料だそう。
スーパービバホーム 厚木南インター店のチラシ・特売情報
白く目立つが、塗装屋さんにもらった塗料はもう固まっていて塗れないし、これでいいや。
脚立に乗ってやる作業は難しい。
特にこちら側は、左腕で行うのできれいには塗れない。
いよいよ問題のソーラーパネルの取付だが・・・
下側のアングルはスレートの壁に木ねじで止め、上側は換気口に穴をあけて木ねじで止めた。
そして、見ると両面テープでお盆に貼り付けたソーラーパネルがはがれてしまっていたので、お盆のザラザラの生地の上に両面テープは不可であるとし、プラスチック用接着剤をすき間から流し込んだ。
すると今度は・・・
なんと、はめ込んだパネルがはがれていた。えっ!!
こちらも。
どうやら原因は、ソーラーパネル部の上側のビスをダクトカバーに締めこんだ力で、こんなになってしまったらしい。
コーキングをやり直し、ビスは壁に打ち込むこととした。
一応完成。
換気口が開いて、換気扇が(出る方へ)回っている状態。
換気扇が回っていて、換気口を閉めた場合。
冬は風が入ってくるので寒いかな。
あとはソーラーパネルからの電源で、充電池が充電できるかだが・・・無理そうだな。
とりあえず、満充電の状態で何時間回り続けるかスイッチオン。
最初から回転が弱い。吸い込んでいるのか吐き出しているのかわからないくらい。実験の時はちゃんと回っていたんだが・・・
日が落ちてファンもいつの間にか止まっていた。
弱い回転だったが、3時間くらいは回ったかな。
今はスイッチを切ったので、明日の昼間にどのくらい充電できるかだ。