7月13(日) 曇りのち晴れ
今日は厚木神社の祭礼で我が町内も子どもみこしを繰り出す。
厚木神社から各町内のみこしに向けて、お囃子(はやし)が回ってきた。
準備が整い、子どもみこし出発。
参加する子供は、トンサンの娘たちの時代と違って、幼児ばかり。
公民館で休憩し、町内を一回りしてきた。
解体を待つみこし。暑い夏の一日が刻まれた。
7月10日(木) 晴れ
今日見たTwitter「X」から。
自民党鶴保庸介「運よく能登で地震があった」
— ayumu (@_tur_quoise) July 8, 2025
誰だ?と思ったら、山本太郎の能登を救ってほしいという訴えを暴力的に打ち切った冷血漢だった。
人間はリラックスしているときに本音が出る。
こんな奴らにこの国を任せることはできません。pic.twitter.com/aWdlfKs0gn
鶴保庸介氏とは…大臣時代に沖縄めぐる発言問題に 野田聖子氏と事実婚も…能登地震発言で窮地
沖縄のことも含めるとふだんからこんな感じなんだ。
最低の人間だな。
どうして自民党議員はこんな奴ばかりなんだ。
7月7日(月) 曇り
今日見たTwitter「X」から。
コメントを読めば世間の反応はわかる。
どこまでもアホな政府だな。
アホさ加減を宣伝している。
7月3日(木) 曇り
今日見たYahoo!ニュースから。