goo blog サービス終了のお知らせ 

トンサンの隠居部屋

トンサンの日常記録です。2019.5.27以前の記録はこちらhttps://blog.goo.ne.jp/tonsan2

これは効き目があるな。みんな止まらざるを得ない。

2021年10月15日 21時02分20秒 | 今日見たすごい人

10月15日(金) 曇り

今日見たYouTubeから。


一時停止率9割…「危険な横断歩道」を「安全」に変えた小学生らの『おじぎの習慣」(2021年10月13日)


手をあげて目で『ありがとう』と感謝を表すのが普通だと思うが、お辞儀までされると効果あるんだねえ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸内海は海のごみ箱!?・・・こんなにひどいとは!!

2021年09月04日 07時52分23秒 | 今日見たすごい人

9月4日(土) 曇り

今日見たFacebookから。


瀬戸内海がゴミ箱になる日

潮の流れがみんなここへ集まるのだろうか。

車で乗り付けられないところだと、船を出すしかないので大変だ。



とても個人でできることではない。



岩田さんにはその計画があるという。
たくましい爺さんだ。
60歳じゃあ、まだ爺さんじゃないか。

これ、水際に網を張っておいて、定期的に網ごと回収したらどうなんだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

65歳、山暮らしのばぁば、新型MacBook Airを使いこなす。

2021年09月03日 16時03分37秒 | 今日見たすごい人

9月3日(金) 雨

今日見たYouTubeから。


やまんばぁチャンネル✨号外・「パソコン来ちゃった!」夏の熱さでパソコンのファンが壊れました。9年愛用パソコンはどうなるの?新世代MacBook Airを使いこなせるか?65歳のばぁ〜ドキドキ💌


65歳でも、Macなんか使っている人は、多分パソコンは使いこなせるだろう。


登録者が1万6千人もいるが、わずか2ヵ月前はチャンネル登録者100名だったそうだ。


やまんばぁチャンネル登録者様100を超えた。感謝の動画ですよ〜!


それがテレビに出たことで、一挙に1万6千名にも増えてしまったようだ。


突然の事で驚き腰を抜かした「やまんばぁ」3桁数字は、もはや5桁数字と跳ね上がって✨温かいコメントの嵐に泣き崩れの^^;;感謝動画です💓




ここに書いてあるYouTubeのアドレスをクリックすると、この動画が開く。


MononokeHIme


このばぁさん、ギターを弾いている。
ただものではないな。
どうやらMarmitzというグループでギターを弾いているらしい。
MarmitzのYouTubeチャンネル。
Marmitz the
歌も歌っている。

やまんばぁ(萩原尚子さん)のFacebook

う~ん、やっぱりMacを使うなんて、ただものじゃなかったな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【今日見たすごい動画】こんな廃材を再生して作ろうとは、考えられない。

2021年08月09日 08時31分35秒 | 今日見たすごい人

8月9日(月) 晴れ?、曇り? と思ったら時々すごい雨。

こんな廃材を利用して、エンジンをばらして部品一つ一つをきれいにし、再生しようとは!!
いくら修理好きのトンサンでも、考えられない。


燃やされていたようなボートから・・・

埋め立て地の材料を使って自分で未来のボートを作りました

500万回も再生されているけど。
いろんな工作のスキルを持っている人だな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前向きな親に、前向きな子は育つ。

2021年06月03日 23時30分53秒 | 今日見たすごい人

6月3日(木) 曇り⇒薄曇り

今日見たTwitterから。


「人生は工夫次第で楽しめる」2歳から聴覚障がい、生まれた子は難病…牧野友香子さんが発信する理由





やはり、前向きな親に、前向きな子は育つ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする