ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
深夜プリン
深夜のプリンは至福のお味❤︎
♪うしなあっても〜うしなあっても〜人生は死ぬまで続く。
インスタントコーヒー返り。美味しいもん。
2024-11-23
|
日記
昨日の晩御飯
●ご飯
●
しば漬け
●
フジリンゴ
●
インスタントコーヒー
1人飯がひどすぎる😅
最近インスタントコーヒー復活。
学生時代の
夜更かしの友、
初めて飲んだのは、家のインスタント。
これが青春の味だったりする☕️
#50歳クライシス
#膵切除4年9ヶ月目経過観察中
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (4)
«
たまには大風邪も良し
|
トップ
|
自己満の極み
»
4 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
クリン
)
2024-11-23 13:07:27
ともさん!
しば漬け→梅干し、りんご→柿に変えれば、そのまんまうちのチットの一人飯ですっ🐻
しかも最近わが家もインスタント返りしていて✨
このフリーズドライの苦みに秋の深まりをかんじています🍁✨☕
返信する
Unknown
(
kazukomtng
)
2024-11-23 17:06:25
ふうむ。
柴漬けだけでご飯かあ。。。
せめて、卵かけご飯にする?
くちこは、たまあに、ミックス粉?のインスタントコーヒーを。
疲れている時には、あの甘みが疲れを取ってくれるのよね。
でも、疲れていない時は、甘過ぎてダメ。
味の素の株主優待で届くインスタントコーヒーの粉は、独身の長男に送っているよ。
りんご、美味しい季節に😋
返信する
Unknown
(
とも
)
2024-11-23 20:21:26
クリンちゃん!
安心したよ・・
自分だけの食べたいものって、そんなもんなのよね・・
(私も柿かりんご迷ったよ)
インスタント返りもね、決して節約のためだけじゃなくってね!
返信する
Unknown
(
とも
)
2024-11-23 20:28:52
@kazukomtng くちこさん😊
この日ホントはブリも買ってあったのですが、
自分ひとりのためにブリなんて焼けず・・
卵かけご飯はひとり飯の定番ですね♪私はキムチも添えます😋
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
たまには大風邪も良し
自己満の極み
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【大皿ポテトはどちらで食べる?】「手づかみ」or「箸」
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
50過ぎて2019年ステージ2aの膵癌になって仕事辞めてアイデンティティ崩壊中。
でもなんか幸せ😆 猫いるし❤︎
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【大皿ポテトはどちらで食べる?】「手づかみ」or「箸」
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
はてなに引っ越せたようです
吉兆♪ダブルレインボー
猫と虹
根底に点取り虫的発想が臭うもの
6度目の桜
めんちの埴輪
つくづくミドラー
お前の大事はわかってる
ちまちま時間
極寒デリバリーでクレープを注文した悪いおばちゃんは私だよ
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(866)
櫛フェチ部
(9)
箱フェチ部
(19)
本とマンガ部
(24)
たまには映画部
(26)
Firthの時間
(100)
NEWS SCRAP
(30)
diet部改め 食いしん坊日記
(61)
お引っ越し
(40)
自慢
(1)
落語
(2)
美容系
(12)
ねずみのこと
(7)
寝言は寝て言え
(10)
美術部
(5)
お出かけ
(40)
宇宙部
(22)
むかしのこと
(19)
花粉日記
(8)
オーストラリア 2018
(7)
最新コメント
とも/
吉兆♪ダブルレインボー
kazukomtng/
吉兆♪ダブルレインボー
tomototomo34(とも)/
吉兆♪ダブルレインボー
cforever1/
吉兆♪ダブルレインボー
とも/
6度目の桜
kazukomtng/
6度目の桜
とも/
めんちの埴輪
くちかずこ/
めんちの埴輪
とも/
めんちの埴輪
クリン/
めんちの埴輪
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
ブックマーク
最初はgoo
アンティーク彩門
西洋陶磁 コンパクト 金属工芸
CaramelDesigns
アンティークレース、リネン、刺繍、ジュエリー、雑貨のお店
江戸縮緬、木綿、古布、古裂のアンティーク藍器
夜散歩のススメ
上野タケシがススメる夜散歩。
櫛かんざし美術館
Ryoのレース手帖
洋書の解読,フリーパターンの紹介,レース編みの仕上げ方,レースカゴの固め方 などお役立ち情報も♪
白い手帖 別館 〜レース編みの記録〜
アメブロ Ryo*さんのレース編み
French Style Jouy
トワルドジュイ、タッセル、カルトナージュ材料、ダマスク生地を販売するサロネーゼ御用達の通販専門店
オーロラ特急
志村城址のこと
アンティークレースの種類と歴史
フランスアンティークレース マルテーズレース
gooブログトップ
スタッフブログ
ONE TWO WAO!
イラストレーターHattoriSachieさんのHP
タンムージャン
上海の豫園商城内にある櫛専門店 「譚木匠 (タンムージァン)」
都営住宅・昭和40年代築の団地に住む
板橋的マダムな生活
板橋育ちのワーキングマザーが送る、板橋ライフをつづったブログです♪
Kingsmanに恋して
美人画,童女画,おひめさま絵,ギャラリー喜翔ろまん館
日本画家イラストレーター 喜翔さんの御姫さま絵
いづつやの文化記号
都電志村線から50年
1966年(昭和41年)5月28日限りで運転を終了した東京都電”志村線” 41系統・18系統の廃止から50年。
すぴか逍遥
しむら資料館 志村小学校のHP
日本美学研究所
ジョセフコーネル
モーブ&ジェイド
コスチューム、ジュエリー、雑貨
SPACEYui 中島淳子 ぷっくり布箱
キモノ新空間ArataAtelier
着物染色家 佐藤節子が運営する あらた工房のサイトです
ぷっくり布箱 bit布箱製作所
表具師の徒然草
布と玩具 LUNCO - アンティーク着物と古裂、玩具
水徒然
東京 DOWNTOWN STREET 1980's
筥迫は続くよどこまでも!
たきざわさんちのブログ
志村銀座商店街のことがわかる!
こうぶんしょ館電子展示室54号|板橋区
遊行七恵の日々是遊行
カータンBLOG あたし・主婦の頭の中
livedoor公式ブロガー・カータンのヘタウマ漫画が笑える
しば漬け→梅干し、りんご→柿に変えれば、そのまんまうちのチットの一人飯ですっ🐻
しかも最近わが家もインスタント返りしていて✨
このフリーズドライの苦みに秋の深まりをかんじています🍁✨☕
柴漬けだけでご飯かあ。。。
せめて、卵かけご飯にする?
くちこは、たまあに、ミックス粉?のインスタントコーヒーを。
疲れている時には、あの甘みが疲れを取ってくれるのよね。
でも、疲れていない時は、甘過ぎてダメ。
味の素の株主優待で届くインスタントコーヒーの粉は、独身の長男に送っているよ。
りんご、美味しい季節に😋
安心したよ・・
自分だけの食べたいものって、そんなもんなのよね・・
(私も柿かりんご迷ったよ)
インスタント返りもね、決して節約のためだけじゃなくってね!
この日ホントはブリも買ってあったのですが、
自分ひとりのためにブリなんて焼けず・・
卵かけご飯はひとり飯の定番ですね♪私はキムチも添えます😋