お待たせしました!1/6ミニガン徹底比較のコーナー!
文章より画像での比較がメイン、だって判断はあなた次第だから!
それでは行ってみましょう★
◆弾薬
・イントイズ
モールドの正確さではホットトイズに劣るもののイントイズは比較的柔らかい材質で1番取付が容易
・ホットトイズ
1番正確なのはホットトイズ
ゴム製ですが硬い為取付の凸部分プラ材強度に不安あり
・トイビズ
弾薬自体は至って普通ですがミニガン用のベルト?がなく中にある薬莢が直に見えている形
◆形状
実はT2劇中で使用されたミニガンと完全に同じ形状には各社なっていなかったりします
・イントイズ
作り込みの細かさではホットトイズに劣るものの平均点はしっかりキープ
黒形成色まんまな点がマイナス要素か
サイズはホットトイズより若干小さめ
・ホットトイズ
各部細かな造形はホットトイズが1番リアル。黒形成色の上にウェザリング処理が施され立体感を演出
弾薬接続部分にあるカバーが再現されているのはホットトイズのみ
ミニガン自体のサイズも三種中1番大きい
・トイビズ
細かなパーツ部分はトイビズオリジナル造形といった印象
弾薬を繋げる部分が他二社とは全く違う場所にあります
劇中とは異なりますがカラー(塗装かな?)が中々渋くオリジナルテイスト溢れるミニガン
もしかしたらこのタイプのミニガンもあるのかも
◆トリガー部分
・イントイズ
イントイズのトリガー部分は大きめに作られ形状も実物とは違う物となっています
これはボタンとトリガー部分を可動させる為にこのような形になったのでしょう
内部にバネが仕込んでありトリガーもボタンも押し込んでもしっかり戻ります
・ホットトイズ
現実の作りに1番近いのはホットトイズ
トリガー部分のストッパーピンまで再現しています
フィギュアに持たせるにはピンが邪魔だったりしますけどね
・トイビズ
イントイズトリガー部分ギミックを省いた状態といった感じ
トリガーやボタンの造形は特に無し
イントイズミニガンもリリースから10年という事を考えるならば当時としてはかなり細かく作り込まれていたと考えるべきなのでしょう
現在のレベルと比較するならば不満な部分もありますがそれでも良いクオリティと言えるかと
弾薬ベルト部分の柔らかさ、使いやすさ等はホットトイズより高ポイントです
作りだけで判断するならばホットトイズ製ミニガンが1番良い作りだと思います
上でも書きましたが弾薬ゴムが硬く接続部分が細い等強度的な不安があるのも事実
もし現在再度作られるならば上記不満部分を解消してくれると思いますがリリース当時は問題ないとの判断だったのでしょうか
そんな欠点があっても現在1番ハイクオリティーなミニガンなのでは?

・トイビズ
値段的に1番リーズナブルなミニガン
ずば抜けて良い部分もありませんが目立つ悪い部分もない為選択肢として十分に魅力あり
弾薬だけは他二社よりマイナス要素となっていますが
ここはまあ値段相応ということで妥協しましょう
T2 T-800に持たせたいミニガン!
あなたならばどれを選び持たせますか!?
三つ集める意味はないのにそれでも集めたのはblog記事の為なんだYO!地味にお金かかってるんだYO!
…とはいえ二つはT2シュワちゃんが届く前に持ってたけどね
しかもトイビズ製ミニガンは何年も前から持っていたのに存在を忘れていたり(笑)
今度産まれて来る時は~♪
三人揃って同じ武器~~♪
ミニガン三兄弟!