goo blog サービス終了のお知らせ 

TOYS倉庫

映画と本と関連フィギュアをマイペースに語ったりレビューしたりする憩いの場所

ディスプレイ ターミネーター 再撮影

2013-04-15 17:00:00 | ディスプレイ


エンドスケルトンもめでたく我が家のコレクションに加わってくれたので記念に撮影
DXT-800のスタンドは統一感が欲しいので旧T-800スタンドを使用、これでT-1000とのバランスもOK



バトルダメージ版のリリースが決まりグレポン構えポージングはそちらの方がしっくり来ると思うのでノーダメのシュワは序盤風ポーズで



エンドスケルトンはサイドショウ風にプラズマガンを持たせたいけど指も腕も華奢過ぎて怖いのでそれっぽく迫り来るような感じにしてみた
ここにT-1000を入れるとしっくり来ないのでとりあえず今はこの2体で一段と決定

一時期ポップサリュートのT-850も飾っていたのだけどクオリティ的にバランスが合わなかったので結局収納スペースに戻ってもらいました

う~んエンスケの目が光るって地味に効果抜群!!
画像的にも格好良くなるねっ

バトルダメージT2 T-800、今から期待!!

ディスプレイ メンインブラック MIB 再撮影

2013-04-08 17:00:00 | ディスプレイ


やっぱり二人揃うとカッコイイ!
スタンドもMIB仕様に!





地味に一軍長期キープしている二人組みでもあり補正無しのリアル造形ヘッドは素直にすげぇ
ボックスも何気に二つ共デトルフにぴったり入る、単純にホットの半分のサイズで済む辺りエンタベグッジョブ



エージェントFもセットで、これで一段3体までのルールぴったり(一匹だけど)

バットマン ディスプレイ 2

2013-04-01 17:00:00 | ディスプレイ


先週に続き我が家のデトルフディスプレイ画像

前回はビギンズバットマンとライジングだったので今回はダークナイトにしよう
ボックスを後ろに飾っているのは実は収納問題からの策だったりする(笑)

1/6フィグコレクターの皆さんなら誰しもが感じているであろう収納問題
そう、ボックスがデカイのだ

長い事この趣味を続けていると収納場所が無くなって来る、色々工夫しては収納場所を確保、また埋まり出したらのエンドレス

特にホットトイズはデカイ、でも凝っている、せっかくだから一緒に飾ることにした
収納問題は先送りになり尚且つ凝ったボックスも使用出来る一石二鳥とまでは言わないけれど損はしない活用法



ちなみにバットマンのマントも地味に変更していたりする
製品版より柔らかく自然なしなり方をするので素晴らしい!!…けどパッと見オリコスの時ほどわからないのだから自己満足の世界なのは間違いないね(笑)



ジョーカーは製品版まんま、強いて言えば首の肌色部分がしっかり露出するようにデイスプレイしたいというのがこだわり

現在大体一段に1作品から2体を飾るのが一番しっくり来る感じ、最大でも一段に3体までとマイルールを決めて楽しんでいます
コレクションが多くなるにつれて箱詰め状態に陥り易いのですが自分の部屋同様可能な限りシンプルな空間にしたい

なのでデトルフ内に残っているのはコレクションからごく一部のみ
現在はバットマンが幅を利かせているので他のフィグの大半がボックスに戻り収納スペースへ、残念ながらアーティスト系も今のディスプレイに合わないと感じたら収納場所待機に

バットマンも全て飾るのではなくバランスやお気に入りランクで二軍落ちもする
新しいフィグも来るから1軍(デトルフ収納)に残るのは至難の技と言えるかも

バットマンは仕方ないとして同じ俳優さんはなるべく被らない様にしたいな(一部例外はありますが)

振り返ると長期一軍をキープしたのはFさんクレイグとホットのT2シュワちゃんとFC辺り
現在このメンバーは誰も一軍に残っていませんが(笑)シュワちゃんはDXバージョンとなり中継ぎ継続中

現在長期なのはデクスかな、お金も時間もかかったし好きなキャラだから届いた日から欠けることなく一軍キープ中

去年は何気にエンタベのモンタナとMIB2人が強かった(MIBは現在も一軍)
あ、あとオートモさんとマスクは何気に下の隅っこだけどに消えてはまた帰ってくるの繰り返しで結構長く居る(笑)

バットマン ディスプレイ

2013-03-28 17:00:00 | ディスプレイ


バットマンビギンズのオリコスバットマンを入手出来たら絶対やりたいと思っていたのはマントの変更
製品も質感は良いのですが硬く、裏地との2重構造、そして形状的に劇中でよくやっていた前にダラリ垂れたマントを再現出来ない

海外フォーラムとか見てるとそれをやっている人達が沢山居て当然変えずにはいられない!
早速手に入れて変更してみました

そう!!自分で撮っておいてなんだけどビギンズのマントはこの長さのイメージ!!
素材も薄く柔らかくなお且つ若干艶があり高級な感じ、文句ないっす

こうしてダラリとさせてたたずむバットマン…やだカッコイイ
これはお気に入りにもなるってものですわぃ

ディスプレイ一軍入り決定~!!の影で数人2軍落ち~

以前ちらっと書きましたが現在我が家のデトルフは3つ、限られたスペースに熾烈な一軍争いが存在しています(笑)





オリコス格好良いぞっ



おまけでライジングの2人はこんな感じ~

最初2人のサイズが同じで凄く違和感があったのでベインの素体を変えて大型化してやろうかと思ったのだけどその前に身長を調べたら2人共全く同じ身長でした(笑)
てっきりジョンブレイクの方がちっちゃいと思っていた



ベインの癖であるポージングにてディスプレイ
やっぱりこの襟部分というか前の部分を掴むポーズをさせて飾りたいよね

レビューではめんどくさくて着替えさせなかったファイナルバトル仕様の衣装にもしてみました
悠然と前に歩き出す感じで足もポージング



ジョンブレイクはショットガンを構えたポージングにしてたけど静かな今の方がしっくり来たのでこれで良し