ターミネーター2
超がいくつ付くか分からない説明不要の名作!なので物語説明は省かせていただきまっす
ターミネーター1の紹介でも少し触れましたが僕が初めて1を見た時まだ2は存在していませんでした
それから数年後ターミネーター2の製作が決定したと分かった時はそれはもうワクワクしたものです
公開前に知った情報はターミネーターが二人登場すること
ジョンコナーが狙われること
シュワちゃんが再度ターミネーター役で登場すること
これぐらいしか知りませんでした
シュワちゃんは1を彷彿とさせる革ジャンにサングラス、そして新たに登場するターミネーターはスラリとしたルックスに警官姿
ここで普通に疑問が沸きました
どっちが味方でどっちが敵なのか?
シュワちゃんは前回敵としてサラコナーを追い詰めカイルリースを死に追いやった訳でまた敵として登場ならば苦戦必至
逆に味方ならめっちゃ頼もしい!
片や新しいターミネーターはシュワちゃんとは正反対な感じ
スリムでキリッとした印象、警官姿だし味方ならば弱そうだな、と思いました
もし逆に敵だったら見た目と裏腹にめちゃくちゃ強くて容赦なさそうなターミネーターかも
とまあ公開前はどちらが敵か味方かわからないのがこれまた興味をそそられた訳です
今となっては信じられないですがね(笑)
ワクワクしながら公開を待っていたある日地上波でターミネーター2の撮影現場に潜入しジェームスキャメロンやシュワちゃんにインタビューを試みるプロモーション番組が放送すると知り1大好きな自分はもちろん見ましたよん
実際に撮影している風景がテレビに映し出されテンションは最高潮
インタビューのシュワちゃんは気さくな感じで好印象、ジェームスキャメロン監督の作品に対する情熱も子供ながらに感じました
エドワードファーロングのハンサムさ、リンダハミルトンのムキムキさにびっくりしつつ番組はT-800とT-1000が初めて遭遇するショッピングモールの裏通路の撮影シーンに
番組進行役の日本人男性(インタビューしてた人)が本来ない場所でエキストラとして出してくれることになり(ジェームスキャメロン監督太っ腹!)
ターミネーターに日本人が出るなんてスゲェ!思いつつエキストラって言われなきゃわからないようなちょい役の人だよね…と思っていたら~
あなたは覚えているでしょうかT-800とT-1000の初遭遇でT-1000がジョンコナーに向け発砲しT-800がジョンコナーを庇い背中に銃弾を受けるシーンを
そのT-800とT-1000の間に挟まれるように居たアンラッキーなショッピングモールのスタッフが振り返りT-1000の発砲した弾に撃たれたあのシーンです
その撃たれた人が番組でインタビューしていた日本の方なのです(ちなみに劇中での声は別人、撮影シーンで本人は喋ってない)
それを見てさらにワクワク感が増しましたよ本当に。あれからかなり月日が流れましたが今でもはっきり覚えてるくらいだし(^-^)
そしてついにターミネーター2を見てT-800とT-1000の初遭遇シーンを見たのです
最高っにテンション上がりました。
エキストラのシーンも
そして初めてのターミネーター対ターミネーターも
恐ろしい敵だったシュワちゃんが味方だと分かった瞬間も
全てが最高に輝いていました
エイリアン2もですがジェームスキャメロン監督作品はこれでもかと熱い山場をガンガン詰め込んでくれるから見入り、飽きずに最後まで楽しませてくれますね
ターミネーター1、2はマイフェイバリットムービーとして今でも輝いております
さてここから下は以前紹介したホットトイズ ターミネーター2 T-800の新しく撮影した画像です
サイドショウトイ プレミアフォーマットのT-800風にしてみました
グレネードランチャーに今まさに弾を詰める瞬間ですな!
ショットガンだけだと構えるポージングが少ない為寂しく感じていましたがこうしてグレネードランチャーやミニガン等があるとディスプレイの幅が広がりさらに楽しめます(^-^)
中々良い感じ★