moco no tabi -女一人旅のブログ-

シンガポールで働いていた日々と、数多くの転職の合間に行ったバックパックの旅行記
基本一人旅ですが時々誰かと旅します。

食中毒後の土日

2007-10-21 22:10:04 | singaporeの日常
金曜のランチ(屋台料理)でおなかがやられました

シンガポールの屋台料理は油が悪いそうで、日本人の繊細できれいなお食事にしか慣れていない体には拒否反応が出るんだろうね…

土日はマレーシアに行くはずだったのに・・・

計画すべてダメになりました・・・


お医者さんにダメって言われたので一緒に住んでる家族がいつも作ってくれるおいしくて温かいごはんも食べられずの昨日の夜

でもうちのママは優しいのでお腹に優しいご飯を作ってくれました


土日はおとなしくしてなきゃ・・・

ってわけで一日中簿記検定のお勉強と…
並行してCabosで音楽おとしまくりました

軽く300曲は…

めずらしく日本の曲を落としてみました。。
あんまり知らないのでとりあえず、ケツメイシと、クリスタルケイと、宇多田ヒカルね
あたしの青春の曲ね

あと椎名林檎ね
地味に好きなの


海外行っても食に悩んだことないあたしですが
屋台料理がおいしくなさ過ぎて…
ってわけでもないんだけど
やっぱり体に合わなくて日本のごはんが恋しいです

一緒に住んでるうちの家族が作ってくれる夕食は本当においしくて温かい家庭の味がするので時々マジで泣きそうです

悲しそうな顔をしてるの見られたら、なんか勘違いされそうだよねぇ

のんびり出来たけど何もできなかった週末…
早く来週末来ないかなぁ              

おえかきしましたぁ

シンガポールの言葉たち

2007-10-21 01:14:19 | singaporeの日常
シンガポールの人口構成はこんな感じ

●中国人70%
●マレー、インド系20%
●その他10%               
注)統計に基づいていません 中国人70%ってのは合ってるはず

というわけで、もちろん、普段の生活で聞く言葉は中国語ばかり


・・・でも最近知った事


中国語がペラペラなのに中国語が読めない人がいる事
 →シンガポールでは中国語を学校で習うのはほんの何年かだけ(習わない人もいるらしい)。でも子供の頃から家族や友達が中国語で話してるから話せるし聞けるんだって
  うちの会社にもそんな人結構います


シンガポールのメジャー言語は世界の経済状況で変わる事
 →中国の経済成長前は、政府が「英語がシンガポールのメジャー言葉だ」と言っていたのに、中国が発展した今、政府は「中国語がメジャー言語だ」と謳っている事



なので、同じ中国系でも、年代によって話すのが”ラク”な言語が違う様子…

一緒に住んでるシンガポリアンの家族のパパ(30代前半)は、中国系だけど、ほとんど英語しか喋らない。場合によっては、中国語もしゃべります

ママはパパと同世代だけど、ママの家族がみんな中国語を話すので英語はあまり上手じゃない。

うちにいる3歳のコドモは…英語をしゃべります
でもママがしゃべる中国語も理解しています



こういう、日本人のあたしにはワケわかんないところが好きです
ワケわかんない国に住みたくて、AUSからシンガポールを選んだってのもあるんだなぁ実は