先週末、学校から「新役員候補者・公示について」のお手紙
が出ていました。
そして週明けの今日、現・広報委員長のKさんより
「役員降りられたんですね。 ~中略~ 広報しませんか
」という内容でした。
息子が1・2年生の時は、K委員長の元で「広報委員
」として活動していた私。
思えばあの頃が一番、気楽で楽しかったかも
先輩ママさんたちに、学校
のあれこれを教えていただき、とても心強かったです。
もちろん、「広報」としての仕事も大好き
で、あるときはカメラ
またあるときは
原稿用紙を手に、走りまわっていたものです
なので、お声をかけてもらえて嬉しかったです
というか、毎年「広報
」は敬遠されがちなので、委員さんの確保に難儀しておら
れるのが現状。
そこで、ちょっとでも経験のある私を誘ってくださったのだと思いますが・・・。
ただKさんは義父の入院
のことをご存じなかったので、「役員を降りた本当の
理由」を告げると、「そうだったんですか・・・。 お嫁さんも大変ですね
」と言って
くださいました。
とりあえず、返事は保留にさせていただきました。
明日の実行委員会で、副会長のUさんに相談してみないと・・・。
それにしても、かつてのお仲間から「また一緒にやろうよ
」と言っていただける
のは幸せなこと。
「嫌われてなくて良かった~」と、ホッとしちゃいました

そして週明けの今日、現・広報委員長のKさんより

「役員降りられたんですね。 ~中略~ 広報しませんか

息子が1・2年生の時は、K委員長の元で「広報委員

思えばあの頃が一番、気楽で楽しかったかも

先輩ママさんたちに、学校

もちろん、「広報」としての仕事も大好き


原稿用紙を手に、走りまわっていたものです

なので、お声をかけてもらえて嬉しかったです

というか、毎年「広報

れるのが現状。
そこで、ちょっとでも経験のある私を誘ってくださったのだと思いますが・・・。
ただKさんは義父の入院

理由」を告げると、「そうだったんですか・・・。 お嫁さんも大変ですね

くださいました。
とりあえず、返事は保留にさせていただきました。
明日の実行委員会で、副会長のUさんに相談してみないと・・・。
それにしても、かつてのお仲間から「また一緒にやろうよ

のは幸せなこと。
「嫌われてなくて良かった~」と、ホッとしちゃいました
