ここ最近のゴタゴタについて、ちょっと息子にグチってみた
ところ。
「お母さん、そんなこと言うけどな。あれで結構ばあちゃん
も大変やったんやで。お父さんもがんばってたんやで。しゃあ
からもう、あんまり痛いとか言うたらアカンで」
と、非常に冷静にビシッと言われてしまいました。
この家で唯一血の繋がっている人間で、しかも幼い頃から
私にベッタリだったのに。「ああ、よしよし」と頭を撫でてくれる
と思ったのに。
私の思惑はみごとに外れ、あえなく撃沈!してしまいました…。
まあね~、それで少し目の覚めた部分もあるんだけど。
ちょっと周囲に甘え過ぎたかなあと、反省している面もあるん
だけど。
アネゴDさんにも指摘されたとおり「○子ママって、ドМの気が
無きにしもあらず」なもんで、ショックを受けつつも、どこかに
快感(?)を覚えたりもしたんだけど。
とにかく、同性の意見とは全く違う「オトコの視点」からの物
言いをされたことには、正直言って驚きました。
ダテに14年間、母と祖母の間に立ってきたわけではないのだ
と思い知った感じです。
まだまだお子ちゃまだと思っていましたが、最近めっきり体
も大きくなり、ついにダンナの背を追い越しました。
私に対しては物理的以外にも「上から」と化し、偉そうな言い
方はするわ、バカにするわで、「あんたは何さまやねんっ」と
いつも発狂しています。
しかし、優しいだけの男は私の趣味ではないので。
ある程度は「育てたように育っている」のかもしれません。
これはきっと将来も甘やかしてはくれず、ビシバシと弱点を
述べるようになるんだろうなあ。何だか痛そうな予感…。
そんなことを思いつつ、これからも冷静な息子に諭されなが
ら、私は大人げないオトナになってやろうと思います。
子どもって本当に、親のことをよく見ているものですね。
ところ。
「お母さん、そんなこと言うけどな。あれで結構ばあちゃん
も大変やったんやで。お父さんもがんばってたんやで。しゃあ
からもう、あんまり痛いとか言うたらアカンで」
と、非常に冷静にビシッと言われてしまいました。
この家で唯一血の繋がっている人間で、しかも幼い頃から
私にベッタリだったのに。「ああ、よしよし」と頭を撫でてくれる
と思ったのに。
私の思惑はみごとに外れ、あえなく撃沈!してしまいました…。
まあね~、それで少し目の覚めた部分もあるんだけど。
ちょっと周囲に甘え過ぎたかなあと、反省している面もあるん
だけど。
アネゴDさんにも指摘されたとおり「○子ママって、ドМの気が
無きにしもあらず」なもんで、ショックを受けつつも、どこかに
快感(?)を覚えたりもしたんだけど。
とにかく、同性の意見とは全く違う「オトコの視点」からの物
言いをされたことには、正直言って驚きました。
ダテに14年間、母と祖母の間に立ってきたわけではないのだ
と思い知った感じです。
まだまだお子ちゃまだと思っていましたが、最近めっきり体
も大きくなり、ついにダンナの背を追い越しました。
私に対しては物理的以外にも「上から」と化し、偉そうな言い
方はするわ、バカにするわで、「あんたは何さまやねんっ」と
いつも発狂しています。
しかし、優しいだけの男は私の趣味ではないので。
ある程度は「育てたように育っている」のかもしれません。
これはきっと将来も甘やかしてはくれず、ビシバシと弱点を
述べるようになるんだろうなあ。何だか痛そうな予感…。
そんなことを思いつつ、これからも冷静な息子に諭されなが
ら、私は大人げないオトナになってやろうと思います。
子どもって本当に、親のことをよく見ているものですね。