goo blog サービス終了のお知らせ 

京都飲み歩き記録

安く美味しいお店を探しつつの飲み歩き記録。

炭焼酒場わたる☆西大路三条

2025-03-12 22:15:00 | 居酒屋
母の一周忌が終わりホッとしたと思ったら父が入院
なかなか精神的にゆっくりさせてもらえへん。
ブログ更新しようと思いつつ気づけば1ヶ月あいてるし

て事で記憶が新しいとこから、おっぺけ亭に振られたある日、友達に教えてもらった

『炭焼酒場わたる』(西大路三条)

タバコも吸えるし行ってみたら?と

教えてもらってから、かなり経つけど急に思い出してん。

「生大」900円✖️2

「ネギトロのり添え」1,000円
荒めのネギトロとたくあんの食感が良く旨し

「赤ワイン デキャンタ」1,800円

「鶏もも一枚焼き」750円はパリッと焼けてて色々な食べ方ができて

焼き鳥は「極つくね」180円、「もも身」130円、「心」130円、「肝」130円

「〆の絶品ミニカレー」300円
それなりに量があるのに300円てコスパ良すぎ

また来な〜


樫尾酒店からのがんばり☆西院

2025-02-17 22:40:00 | ある1日の呑み歩き
ハッピーアワー目当てのお店に行こうとしたら開店前やったし、どこに行こう?

と見つけたのが折鶴会館にある『樫尾酒店』

「生ビール」はハッピーアワーで350円と「カレースパサラ」300円

「あさりバター」380円

「トマトチューハイ」もハッピーアワーで300円

「むし豚キムチ添え」500円

名物みそおでんの「大根」200円、「厚揚げ」150円、「牛すじ」150円

美味しかったし追加で「大根」200円、「たまご」100円

からの『がんばり』(西大路四条下ル)

「ラム」372円✖️2

「鶏ベッチ」193円

「手羽先塩焼き2個」388円

串カツ色々

「うなぎ」650円
安定の美味しさです😋

で、〆に行ってしまった『松屋』

ビール好きさんは「牛めし」390円、「生玉子」90円、「豚汁変更」240円、「生ジョッキ缶」290円

私は「キムチ牛めし 小盛り」460円
食べちゃった

 タイ料理目指して飲み歩き☆西院

2025-02-07 15:04:00 | ある1日の呑み歩き
同級生とタイ料理を食べに行こう事になり、まっすぐ行くのも何なので折鶴会館の『夷川餃子なかじま』で

「瓶ビール」と「キムチ」

「みそダレ餃子」

「なかじま名物餃子」

2軒目どうしよ?と目的のお店に向かって歩きつつ気になった

『にこみ食堂 木むら』(四条御前)

これが気になりまして

「ワンドリンクセット」1,000円と「生ビール」600円

牡蠣メニューが多かったし「牡蠣と季節野菜・キノコ・ベーコンのガーリックバター炒め」1,380円

飲みかけの「白ワイン」800円
4人客がいはって、笑い声が大き過ぎたし早々にお店を出て本命の

『創作タイ料理 パッタイ』(四条御前上る)
ほぼ満席やったんやけど時間的に帰り始めてはったし入れました

「ボトル赤ワイン ジネステ・ボルドールージュ」2,750円
「カレー風味の海鮮炒め」1,350円

「タイの春巻き」650円

「ココナッツカレーラーメン(卵麺)」1,050円
このお店はコロナ前やったかな?きた時にムッチャ美味しかったんを思い出した
何で今まで来うへんかったんやろ?
また来よ〜


十日戎からの飲み歩き☆四条河原町から西院

2025-02-03 22:33:00 | ある1日の呑み歩き
ちょうど休みの日が十日戎やったもんで行ってきました🚃

喪中なのでお詣りはせず⛩️

目的の1つ「ベーコンエッグ鯛焼き」が食べれて満足🐟
もう1つの屋台が見つからへんかったし残念やったけどね。


からの『新時代 四条河原町店』

「席料」350円、「生ビール」190円

「面倒くさいポテトサラダ ハーフ」380円

好きな感じに潰して混ぜていただきます

「伝串」50円✖️2本

「伝串の赤」90円

「海苔10倍磯辺揚げ」380円

「揚げ出し豆腐」380円
これだけで2時間終了⏳

コスパは良いけど提供が遅過ぎて回ってない感じ。
人員不足なんかな?

隣のテーブルの若いカップルとこに飲み物しか出てへんかったし大丈夫かな?と思ってたら、ドリンクしか頼んでへんかったみたい
何故に新時代へ?

物足らへんから西院まで戻って『鳥貴族』

「若鶏すき焼き串ー温玉」370円、「せせり(岩塩)」370円

「トリキレッド」370円、「トリキホワイト」370円は両方“吉”でした

「鳥たれかつ丼の頭」370円

「とり釜飯」370円

トリキで釜飯食べたのにラーメン食べる!とおっさられ

『神来』

ビール好きさんは「ラーメン」に

「唐揚げSご飯小」をつけて1,330円

私は期間限定の「白味噌ラーメン」980円
確かお餅が入ってたと思う(笑)

流石に食べきれず、唐揚げとご飯は持って帰りました🍱


立呑くぬぎやからの松屋☆四条大宮

2025-01-30 21:01:00 | ある1日の呑み歩き
急遽、飲みに行く事になり四条烏丸からブラブラ歩き

『立呑くぬぎや』(四条堀川下ル)

「おでんのだし巻」250円

「ガリ〆鯖」200円
見た目はアレ?て思ったけど海苔が良い仕事しててムチャ美味しい

「ポテトサラダ」200円

「牛肉タタキ」350円

おでんは「ちくわぶ」150円、「ちくわ」120円、「大根」150円

「厚揚げ」150円

「ひとくちエビフライ」350円
小さいけどプリプリでした🍤

コスパ最高です

からの『松屋』

ビール好きさんは「2種盛牛焼肉丼小盛 豚汁セット」940円

私は「水煮牛肉〜四川風牛肉唐辛子煮込み〜」1,180円
ムッチャ辛かったですわ🌶️
なんとか完食したけど冒険しすぎました〜