ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

 シュンラン&ギンリョウソウモドキ(15)

2015-01-15 05:18:05 | 山野草
 
 よろしければクリックお願いします。
    ↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
    ↓    
  にほんブログ村








昨日の山にての続きです この山には、以前からシュンランがたくさんあります。




   今年も春暖かくなり3月末になると花が咲きますよ・・楽しみです。 


    これがシュンランのお花です 3年前に飯野山で撮った写真です(2012/3/29)



尾根まで歩くと 眺望もいいですが・・・・ここでは。




 
 何かしら・・葉が目立っていました」。



テイカカズラかしらら・・・ 



 ギンリョウソウモドキ 別名アキノギンリョウソウが、咲いていた所に・・花柄ができておりましたよ


 果は上向きになるのはギンリョウソウモドキの証拠ですよね・・・

       




 
アザミかしら・・・



裾野には、水辺があります





それでは、・・ 


きょうもお付き合い下さり感謝します みなさまのご訪問 ありがとうございました ♪*^o^*~♪
 あしたも、おこし下さいませ・・お待ちしています ~☆**☆~

よろししければ ↓ポチして応援下さい

   ↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

   ↓  
 にほんブログ村

**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**

コメント (18)    この記事についてブログを書く
«  満月蝋梅(マンゲツロウバ... | トップ |  アロエの花 (16) »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (スーさん)
2015-01-15 01:33:42
こんばんは。
寒い季節に見る緑の葉は元気を与えてくれますよね。
今回も素敵なお写真を見せて頂き、ありがとうございます♪
P☆
おはようさん! (torako0770)
2015-01-15 04:59:14
カサコソ枯葉のなかを山歩き~♪
気持ちいい汗かかれましたか!(^^)!
Unknown (キッツ)
2015-01-15 06:39:37
春蘭はうちにもあります
たいてい気がつかないうちに咲いて終わりみたいな^^
テイカカズラもありますよ^^
葉っぱがもうちょっと丸いやつです☆
Unknown (山小屋)
2015-01-15 07:16:33
シュンラン・・・
花が咲くころが楽しみです。
ギンリョウソウ、花が終わると大きな目玉が
でてきます。
私は「一つ目小僧」と呼んでいます。
Unknown (アトムパパ)
2015-01-15 08:04:02
こんにちわ。

良い所ですね~。
色々な草花を見るのは、楽しいですよね!
図鑑では、お花が咲いてる時期の姿しか、解りませんから。
山は完全に (花ぐるま)
2015-01-15 08:32:58
やまはもう冬装備ですね
植物たちがねえ無理につき、
そして暖かい春を待っています

シュンランがたくさん見つかりましたね
咲くのが楽しみです~
我が家のシュンランももう少しすると蕾が見えてくるrでしょう
Unknown (とんぼ)
2015-01-15 09:01:50
いつも珍しいものを見せていただきありがとうございます。
Unknown (kazuyoo60)
2015-01-15 09:44:07
沢山あった時もあるのに、春蘭枯れて今はありません。元気な株ですね。
ギンリョウソウモドキですか。花が上を向くのですね。枯れても面白い表情です。
Unknown (hirugao)
2015-01-15 10:22:13
もう春蘭の季節ですか?
以前は少し山に入れば見られたのですが。

枯れたものにももう春の兆しですね。
庭の花の蕾も確認しておきましょう。
 (geengreen)
2015-01-15 10:31:36
シュンラン
ギンリョウソウモドキ

咲くのが待たれますね

コメントを投稿