ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

 センニンソウ 露草 ヤイトバナ (15257)

2015-09-13 00:00:13 | 山野草
村ランキングに参加しています
クリックして↓応援お願いします。
 にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
   にほんブログ村
 

散歩での花でした

 これはきれいでしょ お庭に、ほしいなあ~^ ご近所さんは、タカラヅカと言ってました。



            
 タマスダレ ご近所さんは、入り口まで咲かせてます 郵便さんが来てました!


            
ヤイトバナ! この名はヘクソカズラの別名です。 わたしは、この深いお色が、大好き 素敵でしょ。



            
     久しぶりに見かけた 露草は好きなお花です。



センニンソウです 夫が知らなかったのか? きれいだなあ~と、見入ってました。 以上です。
   
 


みなさまおつきあい下さり ありがとうございました ♪*^o^*~♪
 あしたも、お待ちしています ~☆∞☆~


クリックして↓応援お願いします。
 にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
   にほんブログ村

**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**

コメント (19)    この記事についてブログを書く
« 庭の明るい花マツバボタンた... | トップ | ハナトラノオ咲く高原の池に... »
最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (李音)
2015-09-13 00:35:28
またまた今晩は~
ヤイトバナってヘクソカズラに似てますが
種類が同じなのでしょうか~
センニンソウの白は清純そうですね~
セイジュンソウって名前も良いかも?(笑)
Unknown (siawasekun)
2015-09-13 04:08:32
センニンソウ 露草 ヤイトバナ、・・・・・・・。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。

眺めて、ほっとし心安らぎました。
ありがとうございました。

応援ポチ♪♪
Unknown (ニノうめ)
2015-09-13 04:36:32
おはようございます

パッと華やかで目をひく
紫が鮮やかですね~!とっても可愛らしいお色みだと思います^^

お庭のひとつあるとポイントになりそうですね~☆

露草の個性的な花姿と
儚げな雰囲気が大好きなんです(*^_^*)
Unknown (とんぼ)
2015-09-13 06:26:20
1枚目はデュランタ・タカラヅカという花だと思います。夏に咲く花です。
Unknown (キッツ)
2015-09-13 06:47:58
ヤイトってお灸のことですよね
かたちが似ているからかしら
にしてもお気の毒な名前です(T_T)
Unknown (こた母)
2015-09-13 07:39:30
タカラヅカですか~。
確かに、華やかなお花ですね♪
露草、私も大好きです♪
おはようございます。 (taeko123)
2015-09-13 08:01:11
ちごゆり嘉子さん
秋のお花がきれいですね。
デュランタ・タカラズカは挿し木も簡単ですよ。
デュランタには薄い紫や白などもあってステキなお花ですよね。
私も大好きな花 (花ぐるま)
2015-09-13 08:24:44
デュランタタカラゥカは私も大好きな花ですが、関東では冬に家の中に入れないと枯れてしまうので私は作っていません
センニンソウはやっぱりきれいな花ですね~

ヘクソカズラのことをヤイトバナともいうのですね
可愛い花だけれどひとたび家に映えてくると抜くのが大変な花です
梅雨草も可愛いですね
私も梅雨草を載せました
ポチ♪ (ゆーしょー)
2015-09-13 10:27:28
こんにちは。
和歌山は朝の間曇ってましたが、よい天気になりました。
ジュランタのタカラヅカがまだ咲いていたのですね。
わが家のタカラヅカは早く終わっています。
きれいな水色の露草は私も好きです。
こんにちは~ (さっちん)
2015-09-13 10:43:10
雨がポツリと降ったりやんだり~
そして今、ちょっとだけ陽射しがさして来ました!

センニンソウ
初めて見たような気がします^^A
色んなお花があるんだな~と
改めて思いました(無知なもので^^;)

↓夕焼けに朝焼け~
うろこ雲☆
とってもキレイですね^^

コメントを投稿