ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

庭の花を少しどうぞ!16-721)

2016-07-21 05:54:22 | 山野草
 村ランキングに参加しています
クリックして↓応援お願いします。 

 にほんブログ村



お早うございます。 昨夜眠気をおして投稿して置いた筈なのに、失敗でしたから ドジです。



急きょ 我が家の庭の花を、どうぞ!


たくさん花をつけている  ボタンクサギです。 根が伸びては、次々増えて困りますが、目立つ花です。





 生垣のマキの実がなっています。 まだ食べられる部分は、小さく太っていません。





 

ミニトマトです もう食べられますよ 何回か採っています。






 パプリカが育っています。





ブルーベリーは年々小さくなっていますから 土壌改良せねばいけません。 実が熟れているのが・・うれしいです。








 ヒペリカムは、花の後 実がなり 赤く色づいてます。







 その横には、か弱く カワラナデシコです。





 これは、毎年咲かせている カリガネソウです。 クマノツヅラ科です。





 ノカンゾウ

       ユリ科ワスレグサ属 だそうですが・・・頂き物です。
     





きょうもご訪問くださり 有難うございました
 
 明日もよろしくおねがいします

村ランキングに参加しています
クリックして↓応援お願いします。

 にほんブログ村

励みになりますので ポチッと応援をお願いしますね

コメント (28)    この記事についてブログを書く
« 大麻登山口!(16-720) | トップ | 野の花ノササゲ・オニドコロ... »
最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
皆さまにいつも応援ありがとうございます。 (ちごゆり嘉子)
2016-07-21 06:10:39
 今朝目覚め PCみて記事が無く驚き!
昨夜 山の花を載せてあったんですが、消えてありません。
ラインが切れていたようです。
急きょ 庭の花を載せましたから・・・ご覧くださいね。
Unknown (ユーアイネットショップうちまる)
2016-07-21 06:33:28
昨日は私も花屋さんから特価品ですが
花の苗を買いました。
ボタンなど今から見ごろのようです。
Unknown (ニノうめ)
2016-07-21 06:43:10
おはようございます

夏のお野菜、大収穫ですね~☆
真っ赤に熟したトマトが
とっても美味しそうです♪

カワラナデシコやカリガネソウの
上品な花姿にも癒されます^^
Unknown (とんぼ)
2016-07-21 07:10:39
楽しいお庭ですね。四季の移ろいを感じられますね。
ボタンクサギ (花ぐるま)
2016-07-21 07:32:39
お早うございます7
そうなんですよね!
ボタンクサギはいろんなところに出てきて見つけては抜いています
花はとても可愛くて好きなんですよ

カリガネソウも家で咲いています
ミニトマトが美味しそうです
おはようございます (asakawayuki)
2016-07-21 08:04:55
ちごゆり嘉子さんのお庭は楽しいですね。
マキノの実、食べられるのですか。
どんな味でしょう。
ブルーベリーは我が家にもあります。
花クサギ、綺麗ですね、たしか、散歩途中で見たような。
これは野草ですか?
カリガネソウ、カワラナデシコが可愛らしですね。
Unknown (里山コウ)
2016-07-21 09:10:20
おはようございます。

今の時期、花も咲いていますけど
いろんな実も成る時期なんですね。
マキの実は初めて見ましたしブルーベリーは
始めは赤い実なんですね。
ヒベリカムの紅い実綺麗です。
Unknown (溶射屋)
2016-07-21 09:15:32
ちごゆり嘉子の部屋さん

おはようございます!

どの花もひっそりと咲いているのでしょうけど、どれも素敵ですね(^^)

ポチッ!
Unknown (ひげ爺)
2016-07-21 10:27:06
おはようございます。
地か菜園いつももぎたてを食べることができ
嬉しいですね。
作る楽しさが見えてきます。
ナデシコ (fukurou0731)
2016-07-21 11:53:51
おはようございます。
去年から木曽に秋の七草を植えています。
大阪に戻る前に見たらつぼみがのっていたので、次行くときには咲いていると思います。楽しみです。

コメントを投稿