電池交換のご依頼でしたが、電池取り出すと
液漏れが発生しています。あまり良い状態ではありません。
電池接点部への液体付着も見受けられます
このまま新しい電池を入れても、ついている液体が時計に悪い影響を及ぼすことは間違いないので、動作確認前に回路部の洗浄を行います。
ベンジン溶剤使用し優しく洗浄します。回路は、注油や動作のある部品ではないことから洗浄はしない部品です。洗浄後は接点部メッキも少し剥がれました。
裏側にも液体の跡があることから数年は停止していたお品物と思います。
表・裏側共にメッキが剥がれましたが、このまま液漏れした状態が継続すると、電池接点部の腐食に繋がります。今回の処置で多少は延命出来たのではないでしょうか?
洗浄後、自然乾燥させ、ムーブメントに戻し入れます。
電池交換した所、動作確認出来ました。今後の経過観察は必要ですが、一安心です。