goo blog サービス終了のお知らせ 

my quilting time 2

ホームページ、ブログ人からgooブログになりました。
キルトとは名ばかりで日々の生活を綴っている中に時々キルトです

動物園へけなしでばねずみを見に

2015-11-01 20:57:48 | 生き物

動物園に新しい施設ができ

いろいろあってまだ完全ではないけれど

見ることができるようになったというので

出かけてみました

幸い今日は暖かでした

まず見ようと思ったのは

小さな「けなしでばねずみ」

小さな窓からのぞきました

 猿山もようやく新しくなりました

シロクマ親子も元気です

ミーヤキャットの展示は10年ぶりだそうです

いつもなら目的の動物だけ見て終わりなのですが

今日は夫も一緒だったのであちこち見て回りました

クマ出没のマップがあり

私たちが水汲みに行く場所が一番多い!!

wake cafeで昼食を食べて帰宅

私一人ならお水を持っていくだけでいいんですけれど・・・

 

 


久しぶりの動物園

2015-09-08 20:31:16 | 生き物
最近は動物が続いて亡くなるなど
暗い話題が多い円山動物園ですが
去年生まれたシロクマの赤ちゃんの名前が決まったらしいので
久しぶりに出かけてみました
シロクマの名は「リラ」
ママのララとパパのデナリから一字づつもらったそうです
以前はツインズでしたので子供同士で遊んでいましたが
今回は一頭
遊びのお相手はママです


ひとしきり遊んでもう帰りたいよ

別に暮らすパパデナリは
ぐっすりお休み中でした


アフリカゾーンのオープンは当分延期
猿山も改修中で
お猿たちは狭い檻の中

何も考えずにぼーっと猿山眺めるのって結構好きですが
しばらくは我慢

動物園を後にして
北海道神宮により
久しぶりのお散歩
蒸し暑さはなくなり
吹く風も心地よい日でした

シロクマの赤ちゃん

2015-05-02 21:49:10 | 生き物
プールデビューというので出かけてみました
連休ですしお天気もいいし
円山動物園は人でいっぱいです
シロクマに会うには一方通行
観察台があるのでよくみえましたが
ついたときにはちょうどプールから上がるところ
泳いでいる画像はまた日を改めて
あっというまに大きくなるといいますが
本当に大きくなりました
まだ男の子か女の子か不明ですが
なんともやんちゃなクマちゃんです




猿山は工事中です
秋までは熱帯動物館の中だそうです
今日はシロクマの赤ちゃんだけ見て
神宮を回り帰ってきました
テニスコート、総合グランド、円山球場みんな賑わっていました
いい季節です

シロクマデビュー

2015-04-02 19:12:20 | 生き物
去年暮れに誕生した円山動物園のシロクマが
昨日公開デビュー
でも高校野球の決勝戦だったので
今日出かけてみました

公開は10時から15時です
ついたときは眠っていて
ララお母さんの後ろに足がちらっと見えるだけ
30分以上待ってようやく赤ちゃんを見ることができました

まだ歩き方もよちよち
でもかわいい!

暖かい一日で
シロクマを見に来た人もたくさん
撮影するのも一苦労でした

10時過ぎに家を出て
動物園の後北海道神宮により
帰宅は12時過ぎ
今年になって初めてのお散歩でした

残念!!
選抜の決勝戦は惜しくも負けてしまいました
でも堂々の準優勝です
いい試合でした

my quilting time2

簡単ホームページ、ブログ人、gooブログと続けてきました