my quilting time 2

ホームページ、ブログ人からgooブログになりました。
キルトとは名ばかりで日々の生活を綴っている中に時々キルトです

台風一過

2016-08-31 21:04:21 | 草花

台風10号は東北北海道に大きな傷跡を残していきました

出かけたときには雨にも会いませんでしたが

昨夜は雨と風

強い風が吹いたのは2時間ほどだったようですが

市内でも木が倒れたり工事現場のフェンスが倒れたり・・

それよりもあちこちの町で洪水の被害

こんな光景は本州の話とばかり思っていましたが

小さな町で7か所も橋が落ちたり

車の上で救助を待っていたり

大変なことになっていました

まだまだ安心はできないようです

昨日バスから降りたときに異様な暑さに驚きましたが

これがフェーン現象らしいです

今日もまだ独特の暑さが残っています

強風のせいでもう終わりかけている庭の花たちもダメージを受けました

この時期まだ地味なムラサキシキブ

葉に雨の痕跡が・・・

 


台風10号

2016-08-30 22:38:13 | 町の様子

今日は大きな台風が来ると朝から話題

午後からキルト教室でした

幸い雨に当たることもなかったのですが

東京から来てくださっている先生は

飛行機が飛ばず札幌に足止め

バスから降りたときの空

空気は湿っぽく暑いけれど

手稲山は夕焼け

夜も深まって雨音が聞こえています

風も吹き始めたようです


オキザリス

2016-08-29 21:36:12 | 草花

うちのオキザリスは冬は元気がなくなります

だから冬眠させます

春になったら眠っていた鉢をひっくり返して

新たな土と鉢に小さな球根を植えなおします

何とか目覚めてくれます

これは庭で育ったもの

拾い忘れた球根があったのでしょう

鉢植えより葉が大きくて立派です

大きな台風が来るといっています

ここはそれてほしいと思ってしまいます

 


北海道マラソン2016

2016-08-28 19:47:17 | スポーツ

今年は北海道マラソンが始まって30年の節目

諸事情あってテレビ観戦

何時も観戦している辺り

単調で選手には大変なところです

10年前にも優勝していた女子選手

北大構内で先頭を走っていた選手を抜いて優勝

テープを切る笑顔がすてきでした

 

交通規制がとけた頃

本を買うという夫とコーチヤンフォー新川に出掛けました

「ミルクス」というアイドルグループを目指しているような

女の子たちが小さなステージで歌っていました

なるほどこんな感じなのねとチラッと横目で

好きなことでしょうが大変ですね

 


久しぶりに動物園へ

2016-08-27 20:38:20 | 生き物

カラッとした天気

お寺の蓮を眺めてから

久しぶり動物園へ

熱帯動物館がようやくオープン

動物たちの都合も色々ありまして

亡くなった動物もいて

シロクマは施設を新しく作っている最中で

何だか落ち着きません

帰りは神宮によりましたが

今日も本殿で結婚式が執り行われていました

 

 


my quilting time2

簡単ホームページ、ブログ人、gooブログと続けてきました