goo blog サービス終了のお知らせ 

MY QUILTING TIME

パッチワークキルト  最近読んだ本、日常のさまざまなこと

立川談志

2013-05-14 14:19:15 | 読書

「立川談志を聴け」という本を読み
テレビなどで知っていた人とは違うのだなあと思いました
彼の書いた本も続けて借りて読みました
声を失っても最後まで書き続けていたのです

「甘い罠」

2013-04-28 19:33:28 | 読書
「甘い罠」鏑木蓮作
小説糖質制限食というのに興味を持って借りてきました
夫も糖尿病予備軍?で食事には気を使っています…一応?
最近はあちこちでカロリー制限ではなく糖質制限ということをよく目にし耳にします
本当に糖質を制限していいのか・・・・
読んでみてわからなくなりました
あくまで小説ですがなるほどと思うこともたくさんあり
でも何を信じたらよいのかとも感じ・・・
我が家では今のところ炭水化物は少し控え野菜をたくさんとるということで
面倒なことは考えていませんが本当はどうなのでしょうね
本・書籍 ブログランキングへ

「伝説のCM作家 杉山登志」

2013-04-11 19:55:13 | 読書
何気なく借りた本です
出てくるCMが懐かしく記憶に残っているものばかり
のんびり行こうよおれたちは…モービル石油
資生堂化粧品…記憶に残っているのはMG5
そしてレナウン
ほかにもたくさんあるのでしょうが
数々の記憶に残るCM作家でありながら
37歳の若さで自ら命を絶ったとか・・・
あまりメデイアでも伝えられなかったらしいです
この本を書かれた川村蘭太さんは才能にあふれた彼のことを書き残したいと思ったのでしょう
とても興味深く読みました
リッチでないのにリッチな世界などわかりません
ハッピーでないのにハッピーな世界などえがけません
「夢」がないのに
「夢」をうることなどは・・・とても
 嘘をついてもばれるものです
彼が遺した詩だそうです

本・書籍 ブログランキングへ


「宮沢賢治の世界」

2013-03-29 15:15:14 | 本とキルト
読んだのは少し前です
吉本隆明さんはとても宮沢賢治に造詣が深かったのですね
いろいろなところでお話されたものをまとめたもののようです
小学校のころは「よだかのほし」舞台を見るようになってからは「銀河鉄道の夜」
よく知っているようでいて
実は実際に読んだものは少ないんだと驚きました
印象に残ったのは「よだかのほし」がいじめだということ
そして子供のいじめの問題に大人がかかわるべきではない
というようなことが書かれていて
なるほどと思いました
本・書籍 ブログランキングへ


「あやし うらめし あなかなし」

2013-03-06 12:28:40 | 読書
浅田次郎さんのジェントルゴーストストーリー
ちょっと宮部みゆきさんかなと思ってしまいました
生者と死者が不思議に出合う
ふんわりとしているけれどあやしい物語たちでした
本・書籍 ブログランキングへ