Yさんのお誘いで
書道展へ
北海道創玄展
会場は市民ギャラリー
今日は暑くなりそうでしたが館内は涼しいくらい
なかなか読めない書を前にまるでクイズのよう
ドップリ書に浸ったひとときでした
Yさんのお誘いで
書道展へ
北海道創玄展
会場は市民ギャラリー
今日は暑くなりそうでしたが館内は涼しいくらい
なかなか読めない書を前にまるでクイズのよう
ドップリ書に浸ったひとときでした
キルトサークルのメンバーの一人が写真もやっています
写真展のことを教えていただいたので行ってきました
最初は資料館
次は富士フイルムフォトサロン
大通公園ではラーメンのイベント
ライラックの花も盛りです
旅のおみやげをMちゃんからいただきました
その一つがこのハンカチ
碌山美術館かな?
その他にもわさび漬けなど
めずらしいものをありがとう
今日はキルト教室でした
以前教室に通っていた方が私たちの活動を見て行かれました
久しぶりにたくさんのキルトを見たと喜んでいました
私はだめですが他の方たちは本当に頑張ります
私は毎回落ち込みます
今日は写真展へ行ってきました
山本純一という写真家の作品です
「カムイの天空」宇宙の聲
道内で見られた星をたくさん見ることができました
そういえば子供の頃の札幌の空は
たくさん星が見えた記憶があります
多分ご本人とおもいますが昨日は600人くらいの来訪者があったという話し声が聞こえました
流氷と彗星もまさしく北海道の自然!
お彼岸はお寺の講演会
今回は光田秀さんという方のお話
知らないことが多いので
できるだけ講演会は聞きに行きます
エドガーケーシーという人を広めるためのお話のようです
宗教のような考え方のような…よくわからないので本も買ってきました