あと数日で元号が変わり
今日からは10連休だそうですが
まあ私たちには関係ありませんけれど…
桜の花も咲き今が見頃
でも今日はちょっと寒い
雪が降ったところもあったようです
お買い物のついでに
あちこちの桜、梅、木蓮、こぶしなど眺めながら歩きました
すみません!今日の画像はありません
あと数日で元号が変わり
今日からは10連休だそうですが
まあ私たちには関係ありませんけれど…
桜の花も咲き今が見頃
でも今日はちょっと寒い
雪が降ったところもあったようです
お買い物のついでに
あちこちの桜、梅、木蓮、こぶしなど眺めながら歩きました
すみません!今日の画像はありません
今日は朝から新元号の話題
予定より少し遅れて
新元号が決まりました
「令和」
うーん言い難いかな
でも今は西暦がほとんど
あまり書くことはないかも
なれない音もそのうち当たり前になるのでしょう
どんな時代になるのでしょう
Nさんのお誘いで
食のイベント「フードフェスティバル」へ
会場のホテルに近づくと
何だか雰囲気が違います
ホテルに中国から要人が?
熱烈歓迎 李克強とあります
中国のNo.2が来られるらしい
18時以降はホテルの出入りができないと話している人もいました
先に決まっていたイベントより
一月前に決まったことが優先になるのは
仕方ないのですね
かなり広範囲に交通規制らしいです
大通りまで歩いて帰る途中
警官がたくさんいました
明日はこのホテルを会場に
お花の展示会がある予定ですが
どうなるのでしょうか?
フルーツ&ベジタブルカービング↓
日曜日は投票日
お天気が悪そうなので
今日期日前投票へ
出口でアンケートにも答えました
午前中の手稲山
あまり感じませんでしたが
今朝は寒かったようです
午後になって
分解掃除を頼んでいた暖房器具が戻ってきました
これで安心です
今朝からニュースはこの話題
国産ジェット機初飛行
ちょうどワイドショーの時間帯で
青空に映える機体を間接的にですが見ることができました
こういう話題は元気が出ます
実際に私たちが乗ることができるようになるまではまだまだ時間がかかるらしいですね