goo blog サービス終了のお知らせ 

my quilting time 2

ホームページ、ブログ人からgooブログになりました。
キルトとは名ばかりで日々の生活を綴っている中に時々キルトです

大洪水

2015-09-10 17:25:07 | 社会・経済
昨日の夜から報道は洪水の心配
今日になりそれが現実に
午後からはテレビに釘付け
あの大震災を思い出すような光景
この国のいろいろな事がおかしくなってきたように思います
被害を受けたみなさまにお見舞い申し上げます
明日は北海道も台風17号の影響がありそう

今日は投票日

2014-12-14 10:46:37 | 社会・経済
今日は投票日
天気が悪い予報だったので私たちは先日不在者投票
ところが朝起きてみるといい天気
投票に向かうご夫婦でしょうか
何人もが歩いています
夕方以降は吹雪の予報ですが
今のところ晴天
せっかくだから投票に行ってくださいね
物干しざおにつららが・・・
朝日に光ってきれいだったので写してみました

災害の研修会

2014-10-15 21:46:05 | 社会・経済

小さな研修会に行ってきました

「災害時の備え」という内容です

台風が来たり、噴火があったりというこの頃

ちょっと見直しておこうかっていう気持ちでした

1時間の短いものでしたが

おもしろかったのは

いざというときどんなものを持ち出すかというゲームDscf3265

画像ではわかりにくいのですが

決められた大きさのカバンの中にどれを入れるかを

短い時間で考えるというもの

これが正解というものはないらしいです

台風の後は道内はあちこちで雪の便り

日ハムがファイナルステージに進みましたが

残念!!初戦はサヨナラ負け

でもまだまだ楽しめます

http://blog.wit
h2.net/link.php?996997
 

ブログランキングです

 クリックしていただけると嬉しいです


電気予報

2013-01-12 20:16:53 | 社会・経済

毎朝朝刊の1面に載っている電気予報

先日から節電時間が長くなりました

36年ぶりの寒さで毎日気温はマイナス

こんなときに停電になったら大変ですが

なんと数か所で火力発電所の不具合

きのうは本州から電力を助けていただいたとか・・・

本当に発電所にトラブルが起きているのかとちょっと疑心暗鬼

これから1週間ずっと渋い表情の電気予報マークです

もう一つのブログも見てくださいね

Cimg4378「my quilting time」

2年ぶりに再開してみましたが手順をすっかり忘れていました

http://blog.with2.net/link.php?996997 

ブログランキングです

クリックしていただけると嬉しいです


節電の夏

2012-07-24 12:31:10 | 社会・経済

きのうから計画停電があるかもしれないということです

今年はそんなに暑くないので

今のところ扇風機もエアコンも使っていませんし

LED電球も少しずつ増えて4か所です

たまたまユーテイリテイーの電気を変えようということになり

新しくしました

市のLED推進キャンペーンで4000円のLED電球を購入すると

SAPICAがもらえるというのでもちろん手続きをしましたが

最寄りの地下鉄駅に取りに行きちょっと得した気分です

このほかに節電キャンペーンもあるようです

まあ夜遅くまで起きている夫婦なのでどの程度の効果があるでしょうね

SAPICAは地下鉄だけで利用できるSuicaと同じようなカードですが

早くバスでも利用できるようになってほしいです

来年度には使えるようになるということらしいですが・・・

Cimg1613 Cimg1711

http://blog.with2.net/link.php?996997

ブログランキングです

クリックしていただけると嬉しいです


my quilting time2

簡単ホームページ、ブログ人、gooブログと続けてきました