トマさんの畑

トマト命

小さな枝豆見つけました。

2019年05月30日 19時50分48秒 | 枝豆

4月22日に娘や孫が植えつけてくれた枝豆
その日に防虫ネットしたまま今日まで被せていたのですが
気になりネットめくっていました。















もうすぐ美味しい枝豆が食べられそうです。

本日のメインです。
明日安納芋100本注文しているのですが畝作りが進みません。













本日はここまでが体力の限界でした。
続きは明日です。


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トマさんへ (やっちゃん)
2019-05-30 20:32:27
トマさん、今晩わ!長ーい、長ーい畝ですねー。安納芋は美味しいので、秋が待ち遠しいですね!エダマメ収穫も直ぐですね!
こんばんは♪ (テル)
2019-05-30 20:53:52
枝豆、順調に生長していますね!
美味しい枝豆が楽しみですね(^^♪
結局、私は播けませんでした。。。(T_T)

今年も安納芋ですか!
私のサツマイモは、のんびり6月中旬ですね^^;
やっちゃんへ (トマ)
2019-05-31 00:08:54
やっちゃん こんばんは )^o^(
本当に長いですね20mですよ(@_@;)
すぐ横にお隣のハウスがあるので作業はやりにくいんです。
安納芋楽しみですね(^^♪
枝豆は後1週間ぐらいでしょうか?
これも楽しみです。
テルさんへ (トマ)
2019-05-31 00:14:50
テルさん こんばんは )^o^(
おかげさまで防虫ネット捲ったらありましたよ(^^♪
テルさんは枝豆蒔かずでしたか?
今からでもどうですか?
しかし6月は最高で最強の黒枝豆の蒔く時期でもあるので
黒枝豆にされたらどうですか?
私はジャガイモが終わったら蒔くつもりです。
今年も安納芋です。
焼き芋が最高なので楽しみです。
Unknown (kazuちゃん)
2019-05-31 05:42:35
おはようございます。
あのパンパンに防虫ネット張った枝豆
出来てきましたね。

私もトマさんの枝豆見て丹波黒と一緒に種だけ買ってきました。
でもまだ迷っていますよ。

20mの畝お疲れ様でした。
ここまでやるのは大変ですよ、こちらも今日くらいにJAから苗が届きそうです。
おはようございます! (ビギナー)
2019-05-31 06:41:59
もうすぐエダマメが収穫出来そうな手ごたえを感じますよね。
美味しいエダマメ楽しみですね!
畝作りもお疲れ様でした。
お疲れさまです (スー)
2019-05-31 08:17:13
トマさん おはようございます😃
連日のハードワークお疲れさまです
それにしても100本もあると植え付けも大変そうですね
ウチの枝豆も防虫ネットの中でかなり窮屈そうなので、捲ってみようと思います
kazuちゃんへ (トマ)
2019-05-31 19:35:17
kazuちゃん こんばんは )^o^(
そうなんですあの枝豆なんですが前の日見たのですが
なんにもなかったんですがいきなり出てきた感じです。
多分見落としとは思うのですが驚きました。

丹波黒も含めて枝豆は家庭菜園でしか
味わえない大事なものの一つですね。

ありがとうございます。
20M畝やりごたえがありますよ。

kazuちゃんもいよいよ田植えが始まるんですね。
トップ目指して頑張って下さいネ(^^♪


ビギナーさんへ (トマ)
2019-05-31 19:38:57
ビギナーさん こんばんは )^o^(
自作の枝豆美味しいので楽しみにしているのですが
採り頃も難しいですね。
畝作りの件ありがとうございます。
マルチ諦めて植えつけてきました。
スーさんへ (トマ)
2019-05-31 19:45:52
スーさん こんばんは )^o^(
ありがとうございます。
今サツマイモ植えてきましたがマルチ無しで植えてきました。
クセになりそうです。
私は枝豆と言えばスーさんを思い出すんです。
確か家庭菜園の出発点だったように思います。
既に先端は曲がっていますがカメムシが来るより良いと思うので
枝豆さんにもう少し我慢してもらいましょうね。

コメントを投稿