goo blog サービス終了のお知らせ 

晴海苑日記

社会福祉法人トーリケアネット 高齢者総合福祉施設 晴海苑の日々を綴っています。

やしの木ってすごい!!

2008年04月08日 | インポート

今日は暴風雨の一日でした。

もちろん、施設内は、変わらずの暖かさ、明るさでしたが、

外のウッドデッキには、晴海苑のシンボルとも言える

「やしの木」が植わっています。

吹き荒れる風の中でも、しっかり立って施設を

見守ってくれてます。

まさに「雨にも負けず、風にも負けず」です。

このように皆が元気でありますように。

Yasinoki1 Yasinoki2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外は雨でもにぎやかな晴海苑

2008年04月07日 | インポート

今日は雨で外出は出来ませんでしたが、

晴海苑の館内は室内ボーリング、ビンゴなどのレクリエー

ションや合唱を通じて、ご利用者の皆さんの歌声や笑い声で

いっぱいの一日でした。 

また雨が降る前に屋上の畑にグレープフルーツの種を

蒔いてみました。もう二十日大根は少しずつ太くなって

きて、あと少しで食べられそうです。

晴海苑の1階地域交流スペースには、ご寄付で頂いた

兜飾りを飾らせて頂きました!

とても素敵で、皆さんがとても喜ばれています。

Photo

001

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴海苑喫茶店 SEAGULL

2008年04月06日 | インポート

晴海苑の1階には土曜日と日曜日の午後に開店する

喫茶店「SEAGULL」(シーガル)があります。

コーヒー、紅茶、ココア、アイスクリームなどを

ご用意し、皆様の団欒の場として気軽にご利用して

頂いております。

暖かい日は、ウッドデッキで風にあたり運河を

眺めながら、お茶を飲む。

ご家族や知人、地域の方との談笑。

晴海苑喫茶店 SEAGULLでは、

そんなくつろぎのひとときを送れます。0704_harumien_obuchi066_2 242_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グループホームの食事作り

2008年04月05日 | インポート

晴海苑の屋上には、花壇(畑)があります。Photo_2

そこでは今、色々な花や野菜が芽を出し始めました。

一番元気なのが二十日大根。発芽率100%!?というくらい顔を出しました。

あまりにも沢山出てきたので、少し間引き、グループホームの昼 食の食材となりました。

今日のグループホームの昼食のメニューは豚肉の生姜焼きです。

職員も含め て今日は12人分!お肉も キャベツの千切りも沢山です。

4月から、グループホームでは献立作りから買い物、調理と

全てご利用者様と職員が行うことになりました。

大家族(ご利用者様と職員)の分量がまだ分からず、毎回大騒ぎですが毎日楽しく美味しい食事を作 っています!  

Photo_3

Dscn0486_2Dscn0492Dscn0491

Dscn0481

Dscn0494_2

Dscn0479_2Dscn0493

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽会に行って来ました!

2008年04月05日 | インポート

今日は、アートはるみで開催された築島(つきしま

散歩の会主催「桜、桜、桜が咲いた出前音楽会

in晴海」にご招待を頂き、グループホーム、

デイサービス、ショートステイのご利用者様と

一緒に出席させて頂きました。

素晴らしいバリトンとピアノ演奏に

ホールは感動に包まれ、とても良い時間が過ごせ

ました。

築島(つきしま)散歩の会の皆様やボランティア

の方々にも大変お世話になりました。晴海苑はこ

れからも地域の行事に参加して、交流を深めたいと

思います。

帰り道は、桜並木の下を歩いて帰りました。

桜吹雪がとても綺麗で素敵でした!002_2 011 019

016

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴海苑屋上からの景色

2008年04月04日 | インポート

晴海苑の屋上スペースはとても素敵な場所です。

眺める景色は、運河の水の流れ、高層ビル群、

そして広がる青い空。

東京タワーやフジテレビの建物、お台場の観覧車も

遠くに観ることができます 。

夜はまた表情を変え、素晴らしい夜景を堪能できます。

天気の良い日、暖かい日には、ご利用者の皆様の

散歩コースとしてご利用頂いております。

花壇や畑もあり、皆さんが草花や野菜を育てる

楽しみもある最高の場所です。

014011 2_0102_013_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見!(デイサービス)

2008年04月03日 | インポート

デイサービスです!

今週は、住吉神社へお花見にお出かけし ています。

今日は天気も良く暖かな陽気の中、桜も最高でした。

綺麗な桜を観て、住吉神社でお参りをされ、

ご利用者の皆様から気持ち良かったと大好評でした!

デイサービスセンター 晴海苑では、ご利用者の皆様に

喜んでいただけるよう毎月このような楽しい外出を企画して

います。

034

Photo 030_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物がいっぱいの晴海苑

2008年04月03日 | インポート

晴海苑の屋上には、花壇と野菜畑があります。

暖かくなってきたことで、すくすくと芽が大きくなっています。

今はジャガイモとニンジン、大根の芽が元気に育っています。

カーネーションやキンギョソウ、グラジオラスの花の芽も順調

です。

全国の方から、カラスウリや紅花、マリーゴールド、

ムラサキセンブリなどの種を無償で送っていただき

ましたことをこの場を借りて改めてお礼申し上げます。

屋上の中央にある芝桜も鮮やかに可愛く咲いています。

今年は、屋上やウッドデッキにいっぱいのお花が咲いて、

ご利用者の皆さんとたくさんの野菜が収穫できるように

大切に育てたいと思っています。

052 056_2 055_2 050 002 005_2 007 008 2 009

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「晴海苑 日記」がスタート!!

2008年04月02日 | インポート

この度、「晴海苑 日記」を開設しました。

皆様に晴海苑の明るい雰囲気が伝わるような日記にしたいと思います。

これから、よろしくお願い致します。

晴海苑にも春が来ました!

4月になり、晴海苑の周りも桜が咲いています。

今日は、ご入所者の皆さん、デイサービスの皆さんが

お出かけになり、綺麗な満開の桜に感動されてました!

046_2 047_2

Dscn0451 Dscn0452

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする