goo blog サービス終了のお知らせ 

晴海苑日記

社会福祉法人トーリケアネット 高齢者総合福祉施設 晴海苑の日々を綴っています。

今日のスカイツリー

2010年09月14日 | インポート

002 また大きくなっています!003001

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セラピードッグ!!

2010年09月12日 | インポート

かわいい人気者が遊びに来ました!!

007_5 005 006

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴海苑 優勝!!

2010年09月10日 | インポート

  003_4 004 005_2 006_2今日は年に一度の自衛消防審査会でし001た!!

002_2

007 008

めでたく、晴海苑が優勝しました!!

みんなでとった勝利です!!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカイツリーと東京タワー

2010年09月09日 | インポート

晴海苑から見た建設中のスカイツリーです。少しずつ高くなっています

まだまだこれからが楽しみです!!

晴海苑からは東京タワーも頭だけ観る事が出来るんです

001_3 003_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカ割り!!

2010年09月07日 | インポート

まだ暑い日が続いていますね。

デイサービスではスイカ割りを行いました!最後に見事に真っ二つに割れ、皆でおいしくいただきました!!F1001223

F1001222F1001225

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長月

2010年09月01日 | インポート

9月になりました。

9月は大行事、敬老の日がある嬉しい月です。

陰暦の9月は長月となぜ呼ぶのでしょう。語義は、秋の夜長、夜の長い月を略し長月となったそうです。『改正月令博物筌』に「長月」とは、夜初めて長さをおぼゆるなり。実に長きは冬なれども、夏の短さに対して、長さを知るゆえなり」と書かれています。別名に夜長月とも言われています。

九月になりますと日没が早くなり、夕焼けが美しくなっていきます。この季節の夕暮れには,まさしく“秋の日はつるべ落とし”といわれます。実際に,九月から十月にかけては,年間を通じてもっとも日の入り時刻の変化が大きくなっている季節です。

また、陰暦9月は稲の収穫期であることから、熟月や稲刈月にすべきだと言われたとのことです。英語のSeptemberも、収穫月を意味しています。

まだ天気が変わりやすいので皆さん、体調にご注意ください

F1001226

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする