いつもお世話になっているレシピブログさんから、韓国食材を頂きました。
今日はこの中のスンドゥブチゲの素を使ったレシピを紹介します。
チゲといえば、もうすっかり日本でもおなじみですが、このスンドゥブチゲの素はお豆腐だけで本格的な韓国料理ができてしまいます。
量も2人分程度なので、ちょっとしたお昼ご飯にも使えそう。
キムチを入れて手作りすると、冷蔵庫の中の臭いが気になるので、こういう素はありがたいかもです。
私が考えたのは、このスンドゥブチゲの素を使ったクッパ。
焼肉屋さんで定番の雑炊です。
今日は味つき炊き込みごはんとスープをあわせているので、お野菜とお肉の旨みが凝縮された味わいに仕上げています。
暑くて夏バテのカラダに、元気が出るクッパ、いかがでしょうか?
<炊き込みご飯のきのこクッパの作り方>
2~3人分
(材料)
<基本のスープ>
スンドゥブチゲの素 1袋
水 200cc
ごはん 300cc
水 250cc
上記の基本のスープ 30cc
豚挽き肉 60g
にんじん 1/2本
まいたけ 60g
エリンギ 60g
しし唐辛子(飾り用) 4本
(作り方)
○お鍋にスンドゥブチゲの素と水を入れ、基本のスープを作ります。
○豚挽き肉をボウルに入れ、基本のスープを大さじ1かけて混ぜます。
○にんじんはせん切り、まいたけとエリンギは食べやすい大きさに手でさいておきます。
ごはんはといで、30分以上給水しておきます。
○お鍋に水切りしたごはんを入れ、基本のスープ30ccと水を入れよく混ぜます。
その上に、下味をつけておいた豚挽き肉、にんじん、きのこ類をのせ、フタをして強火にかけます。沸騰したら弱火にし10分加熱。その後フタをしたまま火を止め、10分蒸らします。
○飾り用のしし唐辛子は縦4等分にカットし、蒸らしの残り3分で加えます。
○おこげがお好みの場合は、蒸らしたあとで、強火で2分ほど加熱します。
お皿に全体を混ぜた炊き込みご飯を盛りつけ、残りのスープをあたためて上からかけます。
韓国食材の料理レシピ
にほんブログ村
今日はこの中のスンドゥブチゲの素を使ったレシピを紹介します。
チゲといえば、もうすっかり日本でもおなじみですが、このスンドゥブチゲの素はお豆腐だけで本格的な韓国料理ができてしまいます。
量も2人分程度なので、ちょっとしたお昼ご飯にも使えそう。
キムチを入れて手作りすると、冷蔵庫の中の臭いが気になるので、こういう素はありがたいかもです。
私が考えたのは、このスンドゥブチゲの素を使ったクッパ。
焼肉屋さんで定番の雑炊です。
今日は味つき炊き込みごはんとスープをあわせているので、お野菜とお肉の旨みが凝縮された味わいに仕上げています。
暑くて夏バテのカラダに、元気が出るクッパ、いかがでしょうか?
<炊き込みご飯のきのこクッパの作り方>
2~3人分
(材料)
<基本のスープ>
スンドゥブチゲの素 1袋
水 200cc
ごはん 300cc
水 250cc
上記の基本のスープ 30cc
豚挽き肉 60g
にんじん 1/2本
まいたけ 60g
エリンギ 60g
しし唐辛子(飾り用) 4本
(作り方)
○お鍋にスンドゥブチゲの素と水を入れ、基本のスープを作ります。
○豚挽き肉をボウルに入れ、基本のスープを大さじ1かけて混ぜます。
○にんじんはせん切り、まいたけとエリンギは食べやすい大きさに手でさいておきます。
ごはんはといで、30分以上給水しておきます。
○お鍋に水切りしたごはんを入れ、基本のスープ30ccと水を入れよく混ぜます。
その上に、下味をつけておいた豚挽き肉、にんじん、きのこ類をのせ、フタをして強火にかけます。沸騰したら弱火にし10分加熱。その後フタをしたまま火を止め、10分蒸らします。
○飾り用のしし唐辛子は縦4等分にカットし、蒸らしの残り3分で加えます。
○おこげがお好みの場合は、蒸らしたあとで、強火で2分ほど加熱します。
お皿に全体を混ぜた炊き込みご飯を盛りつけ、残りのスープをあたためて上からかけます。
韓国食材の料理レシピ
にほんブログ村
みなさんお元気ですか?
私は辛いのが苦手なので、韓国料理は食べたことがないのですが
この写真見てると美味しそうだな・・と。
夏には食欲が出て良さそうですね^^
遊びに来ていただけて、光栄です。
辛いもの、私は大好きなので、エスニックや韓国料理をよく作ります。
手作りすれば、辛さも調節できるので、夏の元気を取り戻すためにも、是非作ってみてください。