goo blog サービス終了のお知らせ 

ときはいろ (tokiwairo)

昔家を新たに活かすべく、2023年秋、引越しました
あれこれ想う日々もまた新たに綴っていきます!

実家にて

2019年11月13日 | ねこ





お日さまサンサン(西日だけど)
家と違って明るく暖かい階段
昇ったり降りたりご機嫌




二階の腰壁、上ってみたけど
ちょっとビビってる⁈




そりゃそうなるね

しばらくしたら
ポカポカ暖かい部屋のベッドでお昼寝
いいとこ見つけて帰るまでスヤスヤ


実家お泊りはもう大丈夫みたいだけど
今回、行き帰りの車中は鳴き通しだったボン
夕方、暗くなって何も見えない上に
行き交う車のライトが怖かったのかな
車の中だけ着けるハーネスもストレスね・・・
コンビニで休憩しながらの道中
家に帰ったら二人の間で
毛布にくるまって爆睡
あんまりよく寝てるので爪切りしたら
何本かで嫌がられた、やっぱりダメか
でも起きない
暗くても寒くてもガタガタいっても
やっぱりわが家が落ち着くね
おつかれさまでした、ボン



毛布と一体化






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い朝

2019年11月11日 | ねこ





ヒーターの出番
初めてのボンは
近づいたりくんくんしたり興味津々
落ち着かへんなぁ、危ないかなぁと思ってたら
すぐにベストポジションを見つけて
まったりしてる・・・
心配無用・・・


さらに最高なのは
 



足の間らしい・・・

昔のフリースはクタクタでも
超あったかいので今年も愛用中

あー、離れられへんわ〜














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友だち

2019年11月08日 | ねこ


実家にて
仔牛のモーちゃんと感動の再会



ひさしぶりー!

元気やった〜?




寒なってきたなぁ




今度は
うちに遊びに来てや


大きくならないモーちゃんと
大きくなったボン
モーちゃんより大きくなることは・・・
ないよね⁈






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

視線の先には

2019年10月27日 | ねこ




鼻ヒクヒクヒク
目はギラギラと
すきあらばテーブルの上を狙うボン


これね、




急にいらなくなった夫のお弁当
代わりにいただきます

いつもおかずをご飯の上にのっける丼スタイル
たとえ煮汁がご飯にしみようが
となりのおかずと混じろうが
別にいいやん派
あら結構ご飯多いのね・・・

最近、ふたりのごはんに興味津々なボン
テーブルに並べ始めると
キョロキョロ、ウロウロ、そして
じーーーーーっ・・・て
おちおち食べてられへんやん(涙)
と、思いきや
気がすんだのかバイバーイと去って行く

いったい何をどう確認して納得したのか
してないのか・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポカポカ秋の昼下がり

2019年10月21日 | ねこ






午後は縁側に置いた椅子で寝るのが
ここ何日かのお気に入り
気持ち良さそうにグースカ寝てるし・・・
庭に出てあれこれしながら
気持ちいいので伸びなんかしてると


「ボンちゃんも外に出たい」

って感じで
恨めしそうなこの視線・・・

外に出られないボンへの罪悪感を感じながら
いそいそと家の中へ入る





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷え込む秋の夕べ

2019年10月17日 | ねこ






いつものカゴで寒そうに丸まっているので
毛布をかけてみたら
「なにすんの?」と
鼻の穴を広げて怪訝そうな顔




ほら、ボン、あったかいやろ?

「・・・」



な、何、その目⁇ その口⁇ 反抗期?!

「・・・」

なんともご機嫌ななめな顔してたけど




次の日
寝息だかイビキだか、グースカピー💤と
聞こえてくるので 
どこかと思ったら
ちゃっかり入ってた
黒くて見えないし
近づいても顔も上げないし・・・

手を入れてみたら中はほわっとあったかく
ボンはやっぱりグースカピー💤
どうやらお気に召した様子

これから初めての冬を迎えるボンの寒さ対策
いろいろ考えていかねば!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボンのおかげ

2019年10月08日 | ねこ


健康診断で骨密度を測ってもらったら
ちょっと良い、のBになってた
たしか去年は普通、のCだったはず

猫のゴロゴロ音は
骨密度を高める効果もあるんだとか
ということは猫を飼ってる人は
みんな骨が強くなる?とか
ということは猫はみんな骨が強い??とか





ボン、ありがとうね






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボンのいる縁側

2019年10月07日 | ねこ




畑へ行ってくるわ、と縁側のボンに
言いに行ったら
ゴロニャーンされて行くのをやめる





手術後、元気無さげだったけど
日に日に復活
いきいきした目に戻ってよかったよかった





これは・・・猫ヨガ?
キャットツイストのポーズ⁈
はいっ、
うーんと伸びてリラックス





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ennui?

2019年10月05日 | ねこ


去勢手術後・・・




ぼーーーんやりどこかを見つめて・・・




物憂げに横たわる・・・


時々、すごく悲しそうに小さな声で鳴いたり
じーっとしてることが多くなったんです
なんか元気がないみたいで・・・

先生曰く
「多少はそういう風に思って見てるから…
ということもありますよね…」

あ・・・
ま、それはあります

今までだって昼間はほとんど寝てた…
ボーっと外も見てた…
姿が見えなくなると鳴いて呼ぶのも前から…
ごはんはモリモリ食べてるし
ウンチもちゃんと出てる
子猿のモンちゃんと遊ぶのも好き

けど・・・
なんか前とは違うのよ

「勢いが去ったんやろう、男としての」
夫がポツリと言った

複雑な思いの一匹と二人の秋の夜







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい毎日

2019年10月01日 | ねこ






去勢手術が無事に終わって
初めての朝を迎えたボン
朝ごはんをペロリと平らげ
えらくお利口さんです




①家に帰った直後は
手術の傷跡や全身をペロペロペロペロ
落ち着かない様子
気になるよね、痛くはない?と
まだ少し心配だったけど
②そうや、ごはん食べる?と
カリカリを用意しかけたら
シンク前の棚に
いつものように飛び乗ってきて
食べられなかった朝の分までガツガツ
それはもうすごい食欲で・・・(汗)
③食べたら舐めるのもやめて
キャリーでウツウツ・・・💤
も、もしかして
お腹空いて落ち着かへんかった??

起きたら
小さい虫を追いかけたりもしてたけど
なんかどっかを見つめて
じーっと香箱座りしてみたり
やっぱり傷跡を舐めてみたり・・・
それでも
寝る前にはウンチもしっかりしたし
とりあえずはひと安心していいのかな・・・


去勢手術がほんとに猫のためなのか、と
考え出すと
そもそも猫を飼う、ということにまで
疑問が生じてきて、

ボンは幸せなのか・・・





考えてもわからないことは考えない
それでいいニャン!
そうやね、ボン、
新しいニャン生を元気に過ごしていこうね!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする