トホホなおやじのから元気

母介護のため退職するも
家内の反対で地元に再就職
でも介護に会社の理解は得られず、
2016年介護離職した65歳

かなづち

2011-07-31 10:49:48 | 雑感
σ(^^)いわゆるかなづちです。

そもそも、スポーツは大好きだけど、上手なわけではありません。

下手な理由は明らかです。自分の体を自分のイメージ通りに動かすことができないんです。
もちろん、自分はイメージ通りに動いているつもりです。でも、撮影してみると、全然できていない。

最初に気づいたのは、高校の部活のときでした。顧問の先生が8mmフィルムに試合を収録してくれて、確認したとき。
愕然としました。(笑)



泳げない話に戻ります。

とほ父も泳げないらしいです。というのも、人生で2回海につれてってもらっただけです。それも恐らく園児くらいの時。
砂浜で砂の城を作って遊びましたが、海にはほとんど入りませんでした。
とほ母は泳げるらしいのですが、髪が海水で濡れるのが嫌だとやはり泳ぎませんでした。

そういうわけで、泳げないまま小学校に入学しました。小学校では低学年の授業はプール遊びでしたが、高学年になると泳ぎのテストがありました。

ただ、学校のプールは15mプールだったので、飛び込んだらじっとしてると半分近くまで進み、残りはジタバタしてれば対岸に到着し、合格しました。

そんなわけで、息継ぎができないまま中学生になりました。

入学した中学にはプールがなく年1回公共のプールで泳ぐだけでした。ですので、仮病を使えば簡単に水泳を回避できました。
しかし、これではいけないと夏休みにスイミングスクールに行くことにしました。
もちろん、かなづちクラスです。
かなづちクラスは、自分以外はほとんどが園児でした。その中に中学生のσ(-_-;)がひとり。
しかも、園児はどんどん上達するのに、σ(・・)はさっぱりです。(理由は、上述ととおりです)

子供は残酷です。園児から、からかわれる屈辱に耐えながら、卒業試験を受けましたが、息継ぎはせいぜい5回しかできず、まだ25mは泳げませんでした。
25m泳げないからといって卒業できないわけでもなく、状況はあまり変わりませんでした。

50m泳げるようになったのは、社会人になってからです。

会社の水泳大会に、新人は必ず出場しなくてはならない決まりでした。
泳げない事を伝えると、だったら歩けと突き放されました。

それから特訓の開始です。
まず、早々にクロールはあきらめました。短期間に息継ぎを習得するのは無理だと判断しました。
そこで平泳ぎに決めました。スピードを犠牲にすれば、息継ぎはさほど難しくないように思えました。

ただ、キックが全然ダメ。キックするとむしろ手で掻いて発生した推進力を打ち消してしまいます。
キックがダメなら手足のタイミングもバラバラ。それでも、なんとか25mは泳げるようになりました。
本番は50mプールです。25m泳げるなら、あとは体力が続く限り、もがくだけと覚悟をきめました。

本番では、残念ながら40m付近で力尽き、立ってしまいました。背が届いて良かったです(;^_^A 

残り10mをどうやって泳いだか覚えていません。
もちろん、ダントツ以上のドベでしたが、ゴールしたときは暖かい拍手をいただき、皆さんに名前を覚えてもらいました(苦笑)。

50m泳げなかった悔しさから、その後も練習した結果、平泳ぎで50mは泳げるようになりました。
相変わらず手足はバラバラですが、体力ついたのかも(笑)。

この経験から、こどもらを小さいうちからスイミングスクールに入れました。

長男は綺麗なフォームで泳げるようになりましたが、選手コースには1歩届きませんでした。
それでも、個人メドレーの4種目はそつなくこなすので、息子がバタフライで泳いでいるのを見ると嬉しくなります。

無謀にもσ(-_-;)まねてみましたが、気管におもいっきり水が入り、咳が止まらず血を吐いてしまいました。

こどもらとプールに行くこともなくなり、ここ数年は泳いでいません。

体力も落ちたので、今は25m厳しいかも。
コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 牛丼夏の陣 | トップ | 年齢確認 »

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しい読み物 (ジョルジュ)
2011-07-31 18:36:45
楽しく読み終わりました。
筆力があれば、私の泳力の歴史も こうして 面白おかしく物語に書けるのに。
私の「泳ぎ」の最初は 霞ヶ浦でした。
間もなく 「大腸菌が・・・」という事で 遊泳禁止になりました。

しょっちゅう風邪をひいてましたし、泳いだ回数はさほどではありませんし、
足のつかないところでは 決して泳ぎませんでした。

浮力の高まった?マタニティースイミングで ようやく息継ぎができるようになりました。
30歳でした。
でも 「泳ぎ」で血を吐いた事はありません。
返信する
クロール (豆柴)
2011-08-01 05:28:04
>自分の体を自分のイメージ通りに動かすことができないんです
誰でもだと思います 
テニスしているところをビデオに撮ってもらった人は必ずショックを受けるようです。
私なんて、かまえてるところの写真を見ただけで「えーなにこのかまえ!」とショックでした
50Mプールはきついですね!25Mだとなんとか必死で息継ぎなしでも泳ぎきれそうですが。
バタフライは無謀でしたね~。腰痛めますよ。
でもクロールに比べれば、はるかにカロリー消費できるそうです。
美しく泳いでいる人はほんとに素敵ですよね~
私もス~イス~イと推進力をつけてきれいに泳げるようになりたいです
返信する
そうそう (豆柴)
2011-08-01 05:35:46
私も子供の頃はプールの時間が嫌いでした~。
(どっかに書いたかな)
泳ぐのが下手だし、遅いし。
小学校のとき病気になって、ひと夏プールを見学できたときは嬉しかった~。病気なのにね(^^ゞ
返信する
ジョルジュさんへ (とほ)
2011-08-01 05:49:05
まとまりのない話をダラダラと書いてしまいました。

ジョルジュさんのほうが筆力あるでしょう。
σ(-_-;)は国語不得意です。数学の問題で題意がわからず、
国語がダメだと他の科目にまで影響するなぁ
と先生がつぶやいて、ショックでした(笑)。

>私の「泳ぎ」の最初は 霞ヶ浦でした。
>間もなく 「大腸菌が・・・」という事で 遊泳禁止になりました。

プールではなかったんですねぇ。霞ヶ浦かぁ。
自然の場所だと、突然深いところがあったりして危険では?
思えば、泳げないおかげで相当に慎重な性格になった気がします。
や、慎重だから泳げなくなったのかなあ?(笑)
大腸菌、下痢するだけだろう?と思ってましたが、
出血性だと命を落としたりするから、今思うと検査は大事なことですね。
当時は、下痢するくらいならいいじゃんって思ってました。

>足のつかないところでは 決して泳ぎませんでした。

思い出しました。沖に向かって歩いていき、胸くらいまでの水深で止まり、岸に向かって泳いでいました。
同じでしょう?^^

>浮力の高まった?マタニティースイミングで ようやく息継ぎができるようになりました。
30歳でした。

マタニティースイミング・・確かに浮力が高まってそうです。(爆)
浮力があれば息継ぎなんとかなりそうです。
背泳ぎならもう、息し放題(笑)。

>でも 「泳ぎ」で血を吐いた事はありません。

すごいですよ。食事中に
「気管に入った」なんて、ほんのちょっとが入っただけなんじゃないかと思います。

水の中で息を吸ったような状態だったと思います。
5分くらいは咳が止まらず、めちゃ苦しかったです。
返信する
豆柴さんへ (とほ)
2011-08-01 06:12:22
>誰でもだと思います 
>テニスしているところをビデオに撮ってもらった人は必ずショックを受けるようです。

程度の差はあるかも知れませんが・・・
いわゆる運動神経の良い人でなくても、思ったとおりに動ける人が存在します。
一緒に習っていても、注意された箇所をすぐ直せるので、上達がめちゃ早いし、
そもそも最初から上手です。

>私なんて、かまえてるところの写真を見ただけで「えーなにこのかまえ!」とショックでした

すごい。構えからこだわりがあるんだー。
深く腰を曲げて、顔を太陽の塔みたいに前を向けば、それなりに見えると思ってました。
σ(-_-;)はショット直後の写真見て、大笑いしました。
突っ立ってて、投げやりでイヤイヤやっている感じがでまくってました。
本人は真剣にやってたんですけどねぇ(笑)

>50Mプールはきついですね!25Mだとなんとか必死で息継ぎなしでも泳ぎきれそうですが。

でしょ?会場を聞いたとき、やばいと思いましたヨ。

>バタフライは無謀でしたね~。腰痛めますよ。

大丈夫。正しい動きができないから、恐らく腰使ってないと思います。

>でもクロールに比べれば、はるかにカロリー消費できるそうです。

水泳の場合、消費カロリーなんて言ってられません。
常に、生きるか死ぬかの挑戦なんです。^^;

>私もス~イス~イと推進力をつけてきれいに泳げるようになりたいです

ダンナさん超イケメンだし、豆柴さんは既に綺麗に泳げている気がしますヨ。

>泳ぐのが下手だし、遅いし。

夏休み、毎日プールに行くような子がいませんでした?
誰でも最初は泳げなくても、その後の上達速度が違うもんね。

>小学校のとき病気になって、ひと夏プールを見学できたときは嬉しかった~。病気なのにね(^^ゞ

そりゃまた大病を?
でも、心のなかでは泳がずに済んだと、喜んでたら、病気に勝てそうです。
返信する
おもろかった (ともちゃん)
2011-08-02 05:33:41
デカイとほさんがアフアフ一生懸命泳いでるのを想像して笑えたわ~(^_-)-☆

私も小学4年までダメだったかな?
その時に海に連れて行かれて、自力で帰れってテトラに置き去りにされて何とか泳いで帰った(^-^;

それから50、100と泳げるようになって、あれよあれよで選手になって県大。

「荒療治」の見本だわ(^-^;

球技や陸上は天性のセンスが必要だけど、小学水泳だけは仕込めば誰でも市大会レベルには持っていけるのよね。
とほさん、仕込もうか?(笑
返信する
Unknown (ha-chansan)
2011-08-02 14:34:10
そういうのも泳げないっていうの?
かなづち?
かなづちは、柄の部分が浮くというけど、実際は沈むよね。
私は、ホントに泳げないの。
息継ぎができないからだと思います。
水の中で仰向けになって、手で水をかくと、それなら、ずっと浮いていられるけど、先に進めません。
泳げたら、世界が違っただろうなと思います。
いや、人生も違ったかも?
そうでもないか~
返信する
ともちゃんへ (とほ)
2011-08-04 02:00:57
>デカイとほさんがアフアフ一生懸命泳いでるのを想像して笑えたわ~(^_-)-☆

当時は人並みでしたけど・・・。でもまあ、園児と中学生の普通の体格差はありました。

>私も小学4年までダメだったかな?
>その時に海に連れて行かれて、自力で帰れってテトラに置き去りにされて何とか泳いで帰った(^-^;

ときどき、そういう話を聞くけど、よくしななかったよねー。ぶくぶくと沈んでいったら
みつかりゃいいけど、見失ったら人生そこで終わりですぞ。(((;゜Д゜)))

>それから50、100と泳げるようになって、あれよあれよで選手になって県大。

それがまたすごいね。県大会なんて行かんでしょ、ふつー。
一人のりヨットも国体だっけ?センスのかたまりだねぇ、ともちゃん。

>球技や陸上は天性のセンスが必要だけど、小学水泳だけは仕込めば誰でも
>市大会レベルには持っていけるのよね。

そうなの?でも、ともちゃんに仕込んでもらってたら、この世にいなくなってた
可能性もありそうヨ~(笑)
返信する
はーちゃんへ (とほ)
2011-08-04 06:33:59
>そういうのも泳げないっていうの?

泳ぐとは、歩くのと同じ意識の運動だと思うわけ。
10mダッシュで走ったあと息切れしてしばらく動けななくなる人が
いたら、その運動を「歩く」と呼ぶにはなんだか抵抗があります。

>かなづちは、柄の部分が浮くというけど、実際は沈むよね。
>私は、ホントに泳げないの。

はーちゃんは沈むわけね。σ(^^)も沈みます。
ですので、わずかな推進力を進むためではなく浮くために費やします。

>息継ぎができないからだと思います。

クロールの息継ぎ難しいですよね。σ(^^)の場合、顔が水から出てないような
気がします。

>水の中で仰向けになって、手で水をかくと、それなら、ずっと浮いていられるけど、先に進めません。

σ(^^)もそれでとりあえずOKと思ってたのですが、水泳大会・・・・
誤算でした(笑)

>泳げたら、世界が違っただろうなと思います。
>いや、人生も違ったかも?

多数の男性がはーちゃんの水着姿におぼれ・・・・
はーちゃんの奪い合いの結果、敗れたオトコがはらいせに・・・
人生、とっくに終わってましたヨ。泳げなくて良かったね(笑)
返信する

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事