goo blog サービス終了のお知らせ 

とどぴです 2

前期高齢者のとどぴが見たものや感じたことをブログにしています

長野県上空を巡航する飛行機

2007-11-30 | 信州をフライトする航空機

今日は青空がとてもきれいでした

上空を巡航する航空機を三機上げてみます


一機目…
ANA(ANK)さんのBoeing 737-781です
胴体下に見える黒いのが主輪です この機材には主輪の格納扉がついていません


二機目…
JALさん系のMcDonnell Douglas MD-90かMD-81ですね


三機目…
ANAさんのBoeing 767-381です 塗装からJA8357のウッドペッカー塗装機だと思われます

上空見ていると飽きないですよ
画像小さくてわからないって又しかられそう(汗)

りんご

2007-11-29 | ちょっとおちゃらけ…

懸賞とか抽選とかが好きな私…

先日行ったあるイベントで“りんご”が当たるという来場アンケートに答えてきたところ見事に当たり!


ダンボールをあけるといい香りがしました

自宅では贈答用の“りんご”なんて絶対買わないのでラッキーでした

でも今はこの手の懸賞や抽選はインターネットが主流ですが中にはハガキで送るものもまだあります
当たったものより通信費のほうが大きいかも知れません(汗)

2007-11-28 | 見たもの 感じたこと
いつも使う田んぼの中の一本道を通ったら“鷲”の大群がいました

広い範囲に約20羽…


広い範囲だったため手持ちの一眼レフでは全体が入りませんでした(涙)


近づいても逃げる気配なし…


上空を旋回しながら餌を見つけています


真横で羽ばたかれるとかなり怖いです

羽ばたく音の大きさに圧倒されました

ところでこれ“鷲”だよね(汗)

平成19年度信州まつもと空港ハイジャック対応訓練が行なわれました

2007-11-27 | 信州まつもと空港情報
今日平成19年度信州まつもと空港ハイジャック対応訓練が行なわれました

大阪発信州まつもと空港行きのQ400が離陸直後ハイジャックされるという想定での実機を使用しての訓練でした


当該機後方に化学消防車が待機します 実はこの影に機動隊員が隠れて機体に近づいています


ポートサイドにも二台の消防車が待機です


説得に応じた犯人(役)が機内で検挙されている頃?です


怪我をした(役)の方が救急車に運ばれました


検挙された犯人(役)がこの後機外へ…
パトカーに乗せられ警察署?へ行きました

機動隊をはじめ関係者のきびきびした行動が大変好感をもてました

ジャビット弁当

2007-11-23 | ごちそうさまでした

ジャイアンツファンの次男が応募した“ジャイアンツファンフェスタ2007”に幸運にも参加可能のハガキが舞い込んだのは先々週でした

次男に連れて行ってもらい(爆)今日東京ドームに行って来ました

さまざまなイベントがあり楽しめましたがある意味楽しみはお弁当…
今回はジャビット弁当で決定!


パッケージはもろにジャイアンツ…


ご飯の上にはそぼろと卵がのっています
おかずはシュウマイや肉団子、ポテトやゼリーなど子供向き?

味付けは良かったですよ
お弁当なので仕方ありませんが温かければもっと美味しかったですかね???

信州もっこりんご

2007-11-20 | 見たもの 感じたこと
以前ノザワヤさんのブログ三丁目の飛行機屋の記事にもあった“信州もっこりんご”の限定バージョンを見つけました

身近なところでは信州まつもと空港2Fにあるお土産屋さんの“味蔵”さんにあります


信州もっこりんご スキー&スノボ バージョンです


まずこちらがスキーバージョン…


そしてこちらがスノボバージョンです 顔がなんとも言えず憎めません


もちろんレギュラー品もありますよ

以前より大変お世話になっているこちらの店長赤羽根さんは大変やさしく商品知識も豊富な方です

信州まつもと空港を利用される方是非こちらのお店ご利用ください
この“信州もっこりんご”だけでなく豊富な品揃えの中から赤羽根店長がきっと素晴らしいお土産情報を聞かせてくれますよ