goo blog サービス終了のお知らせ 

とどぴです 2

前期高齢者のとどぴが見たものや感じたことをブログにしています

お弁当

2016-10-28 | ごちそうさまでした
お昼は最近では珍しくお弁当


以前から某スーパーで売っていたこのお弁当を一度食べてみたいと思っていた

現在J2に所属する地元のサッカーチーム松本山雅さんの応援弁当とのこと
ただ私、勉強不足でサッカーは正直チンプンカンプン

食べたことで応援している気持ちはわかってね
でもさすがに二つは食べ過ぎた(笑)

今日の信州まつもと空港

2016-10-26 | 今日の信州まつもと空港
今朝も昨日に続き濃い霧


この時季の風物詩だよ

さて天気も回復したので哨戒業務へ

遠くから独特の音とともにやってきた中日本さんの204

この時の使用RWYは18
Nエプロンに入るのを見越して真横が撮れるポイントで待機したが、見事に頭上を通過…


「あ~あ Sエプロンに行っちゃったよ」


悔しいのであがりを待つことに

この機体の前にあがった定期便はRWY18
しっかり撮ろうと18あがりの位置で待機する

でもこの機体RWY36へ
もしかして私この機体に嫌われている?(笑)


続いてオールニッポンヘリさんの135があがった
この33NH久しぶりに見たレジ


新日本さんの206があがった時点で撤収

やっぱり今日も松本ヘリポートだった

今日の信州まつもと空港

2016-10-15 | 今日の信州まつもと空港
今日もせっせと哨戒業務…

好天に恵まれている松本地方
今日も外来機多かったよ


画像小さくてわかりにくいけど常駐の固定翼一機と回転翼一機、外来機は固定翼二機と回転翼二機という豪華バージョン(笑)


あがったのは先日来ステイしながら業務にいそしんでいた350


県警さんも離陸

このあと個人名義登録のPiper機が離陸


新中央さんの172が続いた


今日のCHTRは緑色


防災さんもあがる


東京航空さんの172も続いてあがった

比較的短時間の割に収穫の多い日だった

今日の信州まつもと空港

2016-10-14 | 今日の信州まつもと空港
哨戒業務でAFへ


今日は北風だからRWY36エンドで待っていると小型機が降りてきた
たまに見かける法人登録機だね


定期便の時間近くになったのでRWY18エンドで待機


続いて降りてきたCessna 525
最近よく来るJCAB機だよ Low APPみたい

でもあまりにお腹なので少し西側へ移動
このあともう一度来ればいいけどね(笑)


「おっ! 来た来た」
でも立ち位置が悪く真横は無理だった 修業しなきゃ

暫く何も来ないので北風お約束のRWY36エンドに移動


次に降りてきたのはCessna 208

長めに時間とったから今日は結構撮れたよ

今日の信州まつもと空港

2016-10-13 | 今日の信州まつもと空港
今月もFDAさんのCHTRが何本か運航されている


今日は山形から来て隠岐へ行く便


CHTR便を待っている間に報道機が離陸
この機体も準常連機だよね


CHTR機はシルバーの機体


定期便と並ぶ姿も見られた


あがりは比較的早かったかな

そういえぱ今朝運用開始後5~6分でヘリが4~5機あがった
ちょっと珍しい状況