goo blog サービス終了のお知らせ 

とどぴです 2

前期高齢者のとどぴが見たものや感じたことをブログにしています

今日の信州まつもと空港

2017-01-27 | 今日の信州まつもと空港
最近サボり続けていたから今日も哨戒業務へ


AFに寄った時この状態
松本から新千歳へ行く便が欠航のためSエプロンには機体が2機駐機していた


S1スポットの福岡行がプッシュバック


え! プッシュバック何か変じゃないかい?


あら~ 私は見たことのない状態に…


そう Face to West だよ

今日は西寄りの風が強かったからエンジン始動の関係上、西に向けたのかも?


RWY18へタキシングして


エアボーンは速かった

珍しいもの見せてもらいました

今日の信州まつもと空港

2017-01-25 | 今日の信州まつもと空港
余りの寒さに冬眠していた私…

今日は元気出して哨戒業務に臨むも寒いこと寒いこと
朝の最低気温-10℃だって(笑)

一月に入ってから外来機がほとんど無い状態のAF
「今日もダメかな…」と思っていたところにおりてきた機体

山梨県警察航空隊さんのBell 412

後で知ったんだけど私がAF離れてすぐにCessna 525が降りたらしい
今年のとどぴはついてないかも(笑)

今日の信州まつもと空港

2017-01-19 | 今日の信州まつもと空港
雪と寒さで哨戒業務をサボっていた私
今日久しぶりにAFに寄ってみた


この時季ダイヤの関係で定期便の機体が二機並ぶことがあるんだよね

RWY18のポイントで何か来ないか暫く待っていたけど何もくる気配なし
帰ろうとした時にこいつが降りてくるのを発見
静岡エアコミューターさんの機体


Sエプロンに鈴与さんグループの機体が三機並ぶ

ちょっと珍しい光景(笑)

今日の信州まつもと空港

2017-01-04 | 今日の信州まつもと空港
今年初めての哨戒業務でAFへ

初めてだから結構な時間を費やしたけど…





撮れたのは新中央さんの172Pと定期便の二機だけ

そういえば空港に配置されている長野県の車両が新しくなっていた

これこれ


車は動けばいいと思っている私にはこの車が何なのかチンプンカンプン


よく見たら後ろに書いてあったよ
VOLVOだって

この前に配備されたのはSAAB 今度はVOLVO
RWYの摩擦係数測定の関係で二台とも外車なのかい?

SAAB VOLVO どちらにしても私には手の出せないブランド(笑)