goo blog サービス終了のお知らせ 

とどぴです 2

前期高齢者のとどぴが見たものや感じたことをブログにしています

げんこつハンバーグ

2017-06-30 | ごちそうさまでした
過日、ヒコーキ仲間から教えてもらった静岡のお店
美味しいと評判のお店とのことで時間を作って寄ってみた


「さわやか」さん
炭焼きのお店だって


頼んだのはお薦めの「げんこつハンバーグ」にライスとサラダのセット

目の前で切ってソースをかけるパフォーマンス
ソースをかけるとジューっていう音ともの凄くいい匂い充満
ただ着ているものにも匂いがついて後が大変!(笑)



肉汁も多く確かにこれは旨いわ


そういえば鉄板は牛だった
やること細かいね


最後にお土産の飴をもらって店をあとにする

ご馳走さまでした

今日の信州まつもと空港

2017-06-26 | 今日の信州まつもと空港
哨戒業務でAFへ

外来機何も来ないのでCHTR便を撮って退散することに…

今日はどこからのCHTRだったかな?


目の前を通過して初めて気付いた
「機体後方に何か付いてるじゃん!」

直ぐ撤収予定だったが暫く待機することに


プッシュバックしてもなかなか動かないと思っていたら、着陸機があったのね




「青天の霹靂 青森米」だって


当然ポートサイドにも付いているし


お約束のL1ドアの後ろにも付いていた

最近こんなネーミングライツ契約の機体増えたよね

上高地線

2017-06-24 | 見たもの 感じたこと
松本駅から新島々駅まで走るアルピコ交通の上高地線
夏場になると上高地へ赴く方の足としても使われている

今日何気なく上高地線側の道路を走っていると反対方向から電車が来るのを発見
でも通常とは違うカラー


鉄道マニアではないけれどコンデジでパチリ

調べてみたら昭和の塗装を復活させたみたい
当初このカラーで走っていたのは私はがかなり若い頃

確かに見覚えのあるカラー
懐かしいというか自分が年をとったと改めて認識!

今日の信州まつもと空港

2017-06-19 | 今日の信州まつもと空港
哨戒業務で寄ったAF

まずあがったのは最近よく見かけるヘリ

報道ヘリだから近くで何かあったのかな?
風景撮りに来ることもあるからヘリの素人には正直わからないです


次いであがったのは新日本さん

トラフィックの少ないAFに外来機があるとうれしい
ただ見たことのある機体よりない機体の方を希望

「バカ野郎! 贅沢だ」と指摘しないでね  お願いします

先日の信州まつもと空港

2017-06-13 | 先日の信州まつもと空港
当日の夜ステイだったり、その他の事情でその日に紹介できなかった飛来機をお伝えするこのカテゴリー

今回は過日のとある連続する三日間の飛来機を一挙に紹介


アカギさんの Aerospatiale AS350B が飛来
前回AFで撮ったのは約4年前だったけどこの時はドアの国際航業さんの名前は入ってなかった


常連のファーストエアートランスポートさんの SikorskyS-76C が数回離着陸したり…


中日本さんの Fuji-Bell 204B-2 が飛来したり忙しい数日


個人的に珍しいと思ったのはこの京都府警さんの Agusta A109E


そして最近AFで見かけることの多いJDLさんの Agusta A109SP

これだけ見ると松本空港ではなくやっぱり松本ヘリポート
元々旅客機マニアの私にはちょっと切ない数日だった