今日から8月…
今年もJALさんの大阪線が一ヶ月限定で運航される
昨年同様にグループ会社J-AirさんのEmbraer ERJ-170-100STD 170STDを使用

朝早めにAFへ向かうとカウンターにはJAL2270便の文字

大阪のポスターも掲示されていた

セレモニーもやる予定かな?


再開3年目の今年も伊丹から来て伊丹に戻る便なんだ
ターミナルの中を撮り終える頃には運用開始時間の8:30になる

先ずはお約束のドクターヘリが信大病院へ

EPSONさんの社有機もエアボーン
次はパターンからいうと大阪便が降りるはず

RWY18エンドで待っていると降りてきたのは常連のCessna 525

それに続いて大阪便も着陸
ここでタイムアップで撤収

そうそうセレモニーの大断幕にあった信州真田丸観光PR隊出陣には、長野県PRキャラクターのアルクマが六文銭を付けて参加していた
暑い中のお疲れさまです
水分摂ってね
今年もJALさんの大阪線が一ヶ月限定で運航される
昨年同様にグループ会社J-AirさんのEmbraer ERJ-170-100STD 170STDを使用

朝早めにAFへ向かうとカウンターにはJAL2270便の文字

大阪のポスターも掲示されていた

セレモニーもやる予定かな?


再開3年目の今年も伊丹から来て伊丹に戻る便なんだ
ターミナルの中を撮り終える頃には運用開始時間の8:30になる

先ずはお約束のドクターヘリが信大病院へ

EPSONさんの社有機もエアボーン
次はパターンからいうと大阪便が降りるはず

RWY18エンドで待っていると降りてきたのは常連のCessna 525

それに続いて大阪便も着陸
ここでタイムアップで撤収

そうそうセレモニーの大断幕にあった信州真田丸観光PR隊出陣には、長野県PRキャラクターのアルクマが六文銭を付けて参加していた
暑い中のお疲れさまです
水分摂ってね