一閑張り教室 今日も楽しくね

【楽しい事いっぱい】一閑張り教室も楽しく・パソコン教室も楽しく・お出かけしても・美味しいもの食べて幸せいっぱい、楽しいね

少しだけお休みします

2013年12月27日 | Weblog

ごめんなさい  少しの間、書き込みをお休みしますね

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台骨董市へ

2013年12月21日 | Weblog

12/21から夢メッセで「仙台骨董市」が3日間始まりました

10時前に到着し、見慣れたお店へ  まっしぐら  全国より古布のお店が

沢山並ぶ、骨董市なので、知り合いがあっにも、こっちにも  会話が弾みます

久しぶりに会う顔・顔 楽しいです

いろんな古布が勢揃いなので、ゆっくり見ながら品定め、一閑張り用の布

ちくちくに使用する為の縮緬などなど、妹とまわり楽しいひと時を少し帰宅

午後から購入した布で一閑張りを張って見ました  いいねー

良い布で張るといい一閑張りが出来ます  今回張ったのは帯でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベントと納品に行って来ました

2013年12月19日 | Weblog

今日から三日間お知り合いの「花松里さん」宅に伺ってきました

綺麗な大福帳 はぎれをもろもろ購入  花松里さんの大福帳は良い物を扱っています

虫食いなど全くないのですが、少し値段が・・・  でも何十冊有っても足りません

私の一閑張り教室では明治・大正・昭和の初め位の大福帳しか使用しません

それは和紙がとても良いのです。  手になかなか入りにくくなっています。

出会って、触れてみて良い物はその場で購入です。

教室の皆さんにも、良い物を使ってほしい為、頑張って集めています。

午後からは、私の一閑張りを唯一仙台市内で取り扱って頂いている「くじらやさん」に納品です

お店には色とりどりの和小物がたくさん並んでいました。

今年最後の納品も終了   一年の来るのが早い事  後11日のみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デパートめぐり

2013年12月17日 | Weblog

教室は昨日で今年は終了し、一安心、て事で昼近くに車でなく

ゆっくりバスに乗りデパートめぐりに出掛けました

平日なのになんでこんなに人・人が居るんだろうか・・・

交差点なんかぶつかりながら渡ります。

ゆっくり のんびり足の向くまま、気の向くまま   でもゆっくり見ていると

欲しくなります  見る物触る物  こりゃーダメだ

有るデパートで一年間毎月  コツコツ貯めてきた物が戻って来ました

1万円を12か月毎月貯めて、13万のカードで戻って来ました。

うふふ 1万も特になります   何買おうかなー   楽しみが一つ増えました。

数時間歩き  疲れたので息子のお店で一休みし、ゆっくり休んだので

又バスに乗って帰えろうっと  バスもたまには良い物です  揺れが心地よくウトウト

教室が無い分、ゆっくり家に居るかなーと思いきや   いろいろ用事が有る物です

明日は月に3日間だけ開かれる「花松里さん」へ伺います。  掘り出し物あるといいなー

     

小町は少し元気になって来ました  でも耳が遠くなりました。  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の教室でした

2013年12月16日 | Weblog

今年最後の教室を無事終了  安心

  

とても素敵に出来ました   今年中に出来て、良かったですね

後はいろいろな用事を済ませて  自分の作品も作りだめをしなきゃ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台に戻り

2013年12月14日 | Weblog

高崎から仙台に戻って、家に着くなり、チビたちのお出迎え「ただいまー」

バックを置き着替えもしないまま、留守電へ   入っています、入っています

材料の注文・教室の予約など  宅配便など  有り難いですね

全て片付けでからとないと寝れない私  明日で~と言う事の出来ない私

お布団に入ったのは2時   新幹線で寝てきたからね

次の日は来年2月に大きなイベントが開かれる為のサンプルをお持ちする日です

昨日は一日自宅教室  初めての生徒さんです。

昨日も楽しく一日教室を行い   また一閑張りのファンが増えました。

夜は自分の時間   一閑張り作品を制作したり、大好きなチクチクをしたり

一日24時間でなく   36時間位あったらなーと   ヤリタイ事が沢山あるのです

一日24時間で足りません  でも36時間あっても足りないんだろうなー

高崎で沢山の物を目にしてアイデアを一杯頂いてきました。

いままで少しずつ溜めていた大島を利用して作って見ました

  

A4判の物を入れたかったので縦長です

  

何種類もの大島を使って見ました

まだまだいろいろ作りたいのですが、あれもこれもと・・・・

今日は今から革紐を買いに出かけます。  行って来ます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい二日間は過ぎました

2013年12月10日 | Weblog

仙台に長年住んで居た始めは生徒さん(ご夫婦)でした

地震がありその息子さんは仙台に両親を住まわせるのは不安と息子さんの住んで居る

高崎市へ引っ越して行かれました。

なかなか遊びに行けなくてやっと遊びに行って来ました

伺った2日間でまたまた、仲が深まって嬉しいです

高崎は初めてでした  高崎駅から、車で10分位走ると、お友達の自宅です

びっくり 都会から10分で別荘地  散歩すると 家の裏山はなんと綺麗なつり橋

 数件先には藍を育てている植物園があり、藍染工房もあったり  数件先には総理大臣などが

ゆっくりお忍びで来られる(昔)温泉があったり   都会から10分位で・・・びっくり

少し行くと高崎観音様が市内を見下ろしておられます

 

すごく綺麗なお顔です

車と少し山に入った所にブルーベリー畑があり、肥料が良いのか一粒が親指2個合わせた

位の大きさ  今は冷凍になっていますが、アイスの上にたっぷり載っています

美味しかった   ブルベリーもとても甘いのです   来年は取れたてを生で送ってもらいます

伺ったお友達の家はすべての部屋が、和でびっしり飾られています

玄関です

階段にも  階段上にも天井から吊るしびなが、何本も飾られています

本の一部の写真です   全ての部屋に飾られています  見事です

来月に入ったらお雛様をすべての部屋に飾るそうです   お雛様7段8段2段など

全てで6台との事  見事でしょうね  御主人と飾り付けをするそうです。

飾るのは良いのですが、片付けの時が大変だそうです  一台でも大変なのに

お店を開いている訳でもなく、ご夫婦で楽しんで居るのですが、沢山の方が訪ねてくるそうです

見せて下さいと。  気軽にどうぞと部屋をご案内するそうです   お茶もお出しして、おもてなしされるとの事

楽しい二日間も終わり   自宅に戻りすぐに着替えもせず、仕事バージョンにっています。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事を忘れて遊んでます?

2013年12月09日 | Weblog

仙台から高崎市に引っ越して行かれたお友達宅に

遊びに来ました  仙台駅8時発    高崎駅10時に着きました

一寝入りしたら、すぐです

大宮で乗り換えて高崎

色々案内してもらい、仕事を忘れる楽しさでした。

ここまで来て有るあお店で大福帳売っていて、思わずの安さで

段ボール一箱、大人買い 、着物も一着300円とかビックリ

宅急便二箱です。良い買い物をしました。

仕事を忘れるつもりが、はまってました?

明日は高崎駅より電車に乗り1時間の(伊舞希店さん)にうかがいます。

和の店です   仕事上のお付き合いがあり、お会いするのが楽しみです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お薬師さん手作り市へ行って来ました

2013年12月08日 | Weblog

毎月8日に近くの「お薬師さん・手作り市」が開かれます

100数十件の手作りのお店が出ます。  出展条件は全て手作り品でないといけない

和・洋・木工・食品 あらゆるものが有ります。  とても寒く  見て歩くのも冷え冷えでした。

薬師堂は陸奥國分寺薬師堂と言います   

       

今日、8日は日曜日との事もあり人・人歩くのにも大変です  見るのも大変

妹家族と一緒に  買ったのは団子・混ぜご飯・パン・さばのおしずし・・・・あらら食べ物だけ

また一か月後です   楽しみです

++++++++++++++++++++++

大島の地下足袋を作りました   大島は落ち着いているのでやはり、派手な赤系を入れてみました

+++++++++++++++++++++++

妹に抱っこされて、ご機嫌  二人で同じ場所に居るのは珍しいです。

小町の目はテーブルに乗っている、お菓子に目がいっています

+++++++++++++++++++++++++++++++

7日から仙台の光のページェントが始まりました。

息子のお店(美容室)窓から見えます  手を伸ばせば届く感じ  毎日大晦日まで続きます

明日から気分転換をしに、新幹線に乗って出かけて来ます。

良い物を沢山見て、気分転換してまたいい作品を作りたいと思います

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一閑張りをしていて感じる事

2013年12月07日 | Weblog

10年ほど前に一閑張りに出会い初めていまになっています

私の先生は福島市松川におられます   もう一人初めて一閑張りキットを購入させて頂いた

静岡の先生がおられます    椿の絵を描いて張っています(椿の絵発案者)

その先生の最近のブログを紹介したいです   私も「う~そうだ」とうなずきました。

***************************************************************

元々の一閑張りには絵は普通入らない。古文書などの墨文字に柿渋が塗られているだけだ。

残念に思うのは、一閑張りを飾り物と思っている人が多いことだ。
飾られたままで、埃をかぶった一閑張りを見るのは悲しいものだ。

一閑張りも同じことが言えそうだ。
本来は道具であるから、いろんなモノを入れて使って欲しい。
そして、折に触れ手で撫で愛でて欲しいのだ。
それによってより艶も出るし風格も増す、つまり育つのだ。

20年とは言わない。5年先を楽しみにして欲しい。
破れたり傷がついたりもするだろうが、
それを直すのも一閑張りの楽しみの一つだ。

生徒さんたちも上達し、展示会や販売を望むようになった。
私は、やる気のある生徒さんにはそれを勧めた。
他人の眼や評価を受けることは、良い鍛練になると思うからだ。

おかげで、あちこちに同じような椿の柄があふれ出した。
「おい、お前の偽物が売られているぞ!」
友人からそんな連絡をもらうこともあった。

 最近は、自分の教室を開いている生徒さんも多い。
私の生徒さんだからといって、全員が上手だということは無い。
中には、生徒だと言って欲しくないような下手な生徒さんもいる。(笑)
だが、皆さんが楽しみながら夢中になっている姿は、とても美しく愛しい。
そして、そんな場を提供できることが、なにより嬉しいと思っている。

個性で自由に楽しんで欲しいと思うのだ。

当然、教室を開けるような師範を養成するつもりは無い。
だから、初心者もベテランも同じ場で楽しんでもらっている。
個展を開くにも、教室を開くにも、資格も何も無い。
熱い想いと責任感があれば、誰でもやれることなのだ。

でも、長いあいだにそんな空気が生まれているとしたら、
師範としては、自戒せねばならないことと思う。

いろんな意味で、区切りの時期が来ているのかも知れない。


最近の一閑張りの世界に、妙な変化が現れた。

作る人が増えるとともに、一閑張りがここまで流行した要因は、それほど難しい技術も用具も要らず、
身近にあるもので手軽に楽しめるということだろう。

我々が一閑張りと称して作っているものは、伝承されている本来の一閑張りとは大違いなものだ。


ちょっと評判が良かったからと、売ることを目的に作る人が増えたからだろうか、
玄人気どりの素人が増えたからだろうか、

それにしても、イヤな風潮である。その責任の一片は、自分にもありそうだ。

*************************************************************

と書かれていました  御免なさい 長くって

私が言いたいのは、誰でも簡単に一閑張りは作れて、楽しむ事が出来ますが

奥が深いと言う事でしょうか・・・

10年位一閑張りに手を触れていますが、張れば張るほどだんだん深くなっていきます。

日々努力  勉強  良い物を見て歩く事です。   美味しい物を食べて歩く事です

それだから頑張っていかなければと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする