仙台で教室・イベントを開いてから10年 早いですね
何千人という方々に一閑張り教室に来て頂き一閑張りの作り方をお教えさせて頂いています。
あっという間に、今は広がりを見せています。
最近「ヤフーオクション」に一閑張りの作品が沢山出展されています。
その中で「宮城県」の方 色々作品を出展されているのを、よーく見かけます
東北では「宮城県」では一閑張りが流行しています。
一閑張りに張る布はいろんな種類を貼っていますね
藍染・型染め・正絹・ちりめん・絣 その方の感性で張っていければ良いと思います。
私は自分で作ったり、お教えする時に一番、きちんと作る事は空気を抜いて張る事です
時々見かけたり、画像で見たりした際に、竹籠に張った布に空気が「ポコポコ」と布の表面に
見えている籠 あれはすべて布に入った空気です。
乾燥させてそれが表面に現れたら綺麗に竹の目が見える様に抜いていきます
教室ではその抜き方もお教えしております。
せっかく作った籠バック ましてやお客様に販売するとなると、
良い作品をお売りする事 良い作品を作るようにお教えする事、とても大事な事ですよね
**********************************************************
今日から教室お休みに入りました。 何処に出かけても混んでいるので
家で東根のイベントの準備をしようと、連休明けに皆様にはハガキを発送致しますね。