一閑張り教室 今日も楽しくね

【楽しい事いっぱい】一閑張り教室も楽しく・パソコン教室も楽しく・お出かけしても・美味しいもの食べて幸せいっぱい、楽しいね

秋保のホテル佐勘の昼のごちそう

2012年10月25日 | Weblog

先日藤崎デパートさんでのイベントでご一緒に出店をしました。先生方との昼のお食事会に行って来ました

秋保ホテル佐勘での「おいしい うれしい みずみずしい~「美肌小町」」  日帰りプラン個室会食

伝承千年の宿佐勘の冨永総料理長がコラボレ―ト。匠の技で仕上げた女性にうれしい「美肌効果」の創作料理を満喫する、新しい日帰り温泉プランです。

     

■「美肌小町」お献立
○小鉢/釜あげ湯葉と雲丹アボガド,蓴菜浸し,平目煮こごり,胡麻豆富,茄子素麺とフカヒレ,南瓜コロッケ,蓮根と海老の挟み揚げ,トマトゼリー寄せ,季節の野菜と豚肉の博多寄せ
○お造里/鮪・鯛・コラーゲン・蒟蒻
○食事/○デザート/トマトコラーゲン寄せ,白きくらげとグレープフルーツ

      椅子でしたので楽ちんでした。正座は苦手です

  

素晴らしい器の蓋を開けて水を注ぐと暖かくなる仕掛けです。

★蒸物/荏胡麻豚と蒸し野菜 胡麻ポン酢

  

★スープ/薬膳風蒸しスープ(蟹・干し海老・貝柱・鶏肉・白魚・きくらげ・朝鮮人参・松の実・えのき茸・ふくろ茸・栗)

  

★黒米と鶏肉ごぼうの炊きこみご飯

★寿司/創作野菜寿司~茄子・トマト生ハム・甘唐辛子2色・アボガドとパパイヤ巻

お腹がいっぱいです   お話をしたり、食べたりで、楽しいひと時を過ごしました。

私は三時から教室が入っていたので、二時に失礼をいたしました。  みなさんお風呂に入って行ったかなー

裸のお付き合いをされると言っていたので、お腹いっぱい食べた、膨らんだお腹で入ったかなー


美味しい夕飯を頂きました

2012年10月24日 | Weblog

私には妹はいないのですが、30年来ずーっと本当の家族の様にお付き合いをしている妹分がいます

本当の妹の様な感じです。   家もすぐ近くて一日合わないと何かお互いに変な感じです。

今日は私は朝から6時頃までずーっと用事が有り、夕方妹分に会いに行ったら、何と

夕飯を作って待っててくれました。

いつも手早く美味しい物を作ってくれます。  今晩のおかずはデミグラスのハンバーグです

    

         

大根おろしとなめこ ・ 豆もやしの煮物 ・ 具だくさんのお味噌汁  そしてハンバーグ

いただきまーす   半分程食べていたら、パパが帰宅  御主人より先にご飯頂いていました。

妹は独身の時から、一緒です   結婚したご主人も独身の頃から一緒に皆でテニス仲間でした

冬になると皆でスキーも出掛けていました。    そんな妹分が結婚し今も私の左腕です

う~ 右腕かもしれません   私の仕事になくてはならない大事な妹です。


お気に入り履物

2012年10月22日 | Weblog

自宅イベントを終了し昨日と今日は頭がボーっとして動きません

やはり緊張していたのか、歳には勝てません (-。-)y-゜゜゜

★私のお気に入りの履物があります★

自宅で一年中履いている「竹皮ぞうり」です。  5年前にこちらの草履に出会い  

「竹虎」と言うネットで5年前に購入して以来 ずーっとずーっと愛用しています

少しぼろぼろになってもハサミで切り、又履くことが出来ましたが、とうとう10日ほど前に

履けなくなりました。  ぼろぼろになっても捨てられず、でも履けず トホホ

ネットで購入しました。    嬉しい  届きました   やっぱりこちらの草履が一番です

     

もう一つ、同じ竹皮で出来た、外でも履ける物を購入   嬉しいな (*^_^*)

雪や雨が降らなければ年中履けます   夏は素足で冬は靴下をはいて一年中いい感じ

     

まだ履いて歩いていないので、今週あたりから履いて歩こう いつも自分えのご褒美です。


楽しい自宅ショップのイベントを無事終了致しました

2012年10月21日 | Weblog

10/18.19.20の三日間沢山のお客様がいらして下さり感謝です。

一日100名近いお客様   沢山の皆さんです

マンションの玄関は狭いですので靴もあふれて廊下まで並び、お客様が玄関を出られたら

次のお客様が入ってもらう・・・・(*^_^*)  そんな不便さをおかけいたしました。

沢山の方と出会いお話が出来、昨日20日の11時からはお客様と一緒にテレビの放映を見て頂いたりして、

「仙台放送・あらあらかしこ」   その中の「カフェ レッスン」です

三時間の撮影でしたがホンの2分程  あら~と言っているうちに終わりました。

自宅ショップにいらして下さったお客様で、一閑張りの教室の予約をされていかれた方が

多かったのには驚きです 又新たな方が一閑張りのトリコになって行かれます。

楽しい教室が待っています    

8月はりらくを見てくださった方   9月は藤崎デパートさんでの6日間イベント  10月は初の自宅ショップ

大きな私のイベントは今年終了です。

沢山の皆様に囲まれて幸せな気持ちにさせて頂きました  近くから、遠くからお越しいただきありがとうございます

 

大きな我が家でのイベントが二つ残っています

ひとつは11月初めから一週間 次男の結婚式です  両家の家族で「グァム」へ行き結婚式を挙げてきます

もう一つはグァムから戻ったら「披露宴」を開きます。  又幸せをいっぱい頂きます。  嬉しい事です


千日紅祭り・初日でした

2012年10月18日 | Weblog

今まで三年間は山形東根で行っていた、千日紅祭りは、初めて仙台での開催です

自宅のリビング13畳・和室6畳を開放してのショップです。

数日前より室内を片付けし、何人もの作家さんがお手伝いに見えて、並べてくださったりでバタバタ

前日まであっちに持って行ったり、こっちに移動したりで、わんこも何事かとそわそわです。

本日自宅ショップ「千日紅祭り」の初日でした。  10時前にチビたちをペットショップにお願いに行き

        

10時からのオープンですが、早いお客様は伺ってます。  スタッフが4名おりますので安心です。

急いで戻ったら、玄関に靴が並ばないほどのお客様   昼までバタバタ

古いミシン台会計机にし、そこで包み(ミシン台役に立っています)

お会計専門に一名  隣にお包みするスタッフ一名おります

 

お客様ご案内二名・その中に私もおります   皆さんにお買い物した後にゆっくりコーヒーをお出ししています

そのコーヒー担当が一名です。   5名居るのですが、それでもピーク時はバタバタです。慣れていないせいです

10時から16時まででしたが、遅れて4名のお客様がいらしてれました。  本日100名程のお客様でした。感謝です

楽しんでいただけたかなー   次回はいつですかとの事でしたが、次は来年ですね。 毎月されている方に脱帽です

室内の商品紹介いたします。

★まずは玄関・廊下です

  

     

   

こちらの商品は「押絵のタペストリー&トイレットペーパー入れ」  お魚も美味しそうです。

★室内★

  

 

  

 

  

 

  

 

       

  

   ひょうたんの形の引き物                  刺し子作品です 

  

   

  

                                     可愛い針刺しです

   

    陶芸家さんの作品です

★暖簾です

   

 とても綺麗な押絵の暖簾です  裏側もとても素敵な着物柄です。 写真だと良さが出ません

  

  鮮やか藍染めに綺麗な色の風船が押絵になっています

★一閑張り

  

               一閑張りとリメイク作家さんの作品です

★ビーズ作家さんの作品です

   

沢山の作家さんの作品が勢揃い   布もたくさんあります 5円~2000円位まで

初日で半分位になりましたが、まだまだ沢山の商品が有りますので、ぜひ残り二日間いらして下さい

美味しいコーヒーでお待ちしております。

************************************************************

20日テレビ放送    昼間の10時25分からの仙台放送 「あらあらかしこ」と言う番組で

一閑張り教室を体験されたレポーターさん2名の教室風景が放映されます。

緊張した私が見れるかと思います   笑ってやってください 

3時間ほどの撮影でしたが数分の放映と聞いております。  お時間のある方はどうぞ見てくださいね

 

 

 

 


一閑張り教室 丸森出張

2012年10月13日 | Weblog

2年程前に伺った丸森のNさん宅です

9名の生徒さんです   皆さん織物をされておられる方との事  Nさんもいろんな事をされています

今の一番の楽しみは「ぶどうの皮で編む・ぶどうの籠」です  見せて頂きましたが素晴らしいです

楽しく教室は午前中に下張を終了

楽しみのお昼です   Nさんは料理も上手です  沢山のおかずが並びました

ご飯は栗ごはんです   新米のおにぎりもあります

食べ切れないほどの沢山の美味しいおかずです   帰りに私に夕飯にとおかずとご飯を持たせてくれました

新米も頂きました。  夕飯を作らなくて安心嬉しいです。

今日も沢山の方とお知り合いになり楽しく過ごしてきました   感謝です

次回は一か月後です   皆さん楽しみにしてて下さいね


一閑張り教室 骨董店 にしむらさん

2012年10月10日 | Weblog

月に2回の「骨董店・にしむらさん」での一閑張り教室です

本日の生徒さんは12名です   隣同士が重なっている感じです  12名を一人で指導するのは

大変ですし、見えない部分が沢山あります。   10名が限界かなー

次回からは、私のスケジュール関係で一か月1回になります。   スケジュールがおかげさまで取れにくい

状態の為、皆様にご迷惑をかけます

★午前中は小さい物を作る教室です

★午後からはにしむらさんの所での三名の籠バックの教室です

三人の内、一人が完成です   番付表の完成です  素敵に出来ました

嬉しい(*^_^*)です   初めのバックは帯で作られた方です

持って歩くと声を掛けられますと話していました。 嬉しいと言っていました

-------------------------------------------------------------------------

場所を移動し電力ビルのお隣の「喫茶店 安寿さん」へ車を走らせて、今日は

夕方からテレビ局「仙台放送」 毎週土曜日 午前中10時の番組「あらあらかしこ」と言う番組で

喫茶店で、教室を開いている方の取材です。

若い、可愛いレポーターさん2名さんでいらして、一閑張りの教室体験をしている風景です

2時間ほど撮影をし流れるのは数分と言っておりました。   私はピンマイクをつけ、ライトを浴び

本格的です。  放送は10/20(土) 10時10分~です。   お時間が有ったら見てくださいね。

私は丁度自宅イベント中なので、テレビを着けておきます。  笑っちゃうかもです。

レポーターさんが作った一閑張りは、本番の時に、写ります。  どんなに映るか楽しみです


一閑張り教室

2012年10月09日 | Weblog

仲良しお二人さんでの教室に、又お友達が増えて三名での教室です

楽しく二時間張り張りした後、お昼を作ってくれました。  ありがたいやら、嬉しいやらでいただきまーす

新米のご飯  ポテトサラダ(沢山の具入り)   ひじきの煮物、これまた沢山の具です

味噌汁もだしの味が効いてておいしい  沢山のおかずです。  何もなくて、有り合わせですと

おっしゃっていましたが、なんのなんのすごいです    すだちも有りました

仙台では中々見かけません  スーパーでも見かけません  南の方からの頂き物だそうです

  

器もすばらしい物ばかりです  器好きな私はたまりません

      

食後のデザートは、梨・りんご・柿でした  私カキは初物です。

番茶・コーヒーも頂きましたが、とても美味しく  台所が少し見えてましたら

お湯を沸かしている物が、鉄瓶です   だからお湯が美味しいのでしょうか

嫁に来た時に持っていらしたそうで30年物だそうです。  立派な良い色合いです

今日も幸せな気分で生徒さんの家を後にしました。

夕方から、いつも伺う、喫茶店の安寿さんの所で、明日取材の打ち合わせを致しました。

明日の夕方約二時間かけて、一閑張り教室を行います  土曜日放映のテレビ番組の中で紹介される為

アナウンサーさん二人で、一閑張りの教室を受けている様子を撮影するそうです。

放送は20日の10時からです。   化粧ばっちり厚手にして映らなきゃね  シワ・たるみはそれなりに写るよねヒェー

お肌の事を考えて早く寝なきゃ   こうしてらんない   おやすみー


久しぶりの休みです

2012年10月07日 | Weblog

久しぶりの休みを頂いています  教室は休みですが、沢山の良い物を見るのも次の作品に繋がるので

藤崎デーパートでの第三弾のエフナーレを見に行って来ました。

家でのイベントも控えているために、作品作りなど楽しく準備を行っております。

明日は息子夫婦と買い物に出掛けます。   嫁さんとの買い物はとても楽しいです。

明後日からは一閑張り教室が続いています  とても幸せな事です 

10年前に、好きな事をして、楽しく生きられたらいいなーと、描いていた道が、皆さんのおかげで叶いつつあります

ありがたい事です  嬉しいです


一閑張り教室

2012年10月06日 | Weblog

四名様の教室です  二名様は親戚同士ですが、他のお二人はこの教室に来られている方ですが

皆さんお友達になられるのです  どの方も帰りはお友達になられて、楽しいお茶を会話をして変えられます

午前中は4名の生徒さん  二人は仕上げです   一人は下張り  一人はトンボ玉のネックレス作りです。

  二人は完成し写真撮影の為移動

  

二人とも素敵に仕上がりました。

午前中は仕上げをし、午後から次の籠作りに入りました。

張るのが楽しいと言って、又一閑張りのとりこになりました  嬉しい事です

一つ作ると次は、母に作ってあげる・兄弟に作ってあげると言って作り始めるのですが

途中でもったいなくなり、自分で持ちたいと言っています  皆さんそんな風に言っています