一閑張り教室 今日も楽しくね

【楽しい事いっぱい】一閑張り教室も楽しく・パソコン教室も楽しく・お出かけしても・美味しいもの食べて幸せいっぱい、楽しいね

自宅教室

2010年09月30日 | Weblog
石巻よりお友達が勉強方々、おいしいお土産を持って着てくれました。


まじめに2時間弱、一閑張りについての質問があり、作って来られた作品を
見ながら勉強をしました。
一閑張りは簡単にだれでも作る事が出来るのですが、やりだすと奥が深いのです

最初は習った人は貼るのが楽しくていろんなカゴに張っていくのですが
やっていく内に質問が沸いてくるのでしょう  とても良い事だと思います

一閑張りの事だけでなく、黒うさぎさんの事など、いろいろ楽しく
会話がはずみ、お昼の用意をしていたのですが(おかず)、お釜に電源を入れるのを
忘れてて、お昼になってしまい あちゃ~


近くの「イタリアンのお店・マデーニさん」へ食べに行きました
マデーニとは仙台弁で、丁寧にという意味です

・ピッツァ マルゲリータ  
・きのこいっぱいのパスタ
・コーヒー、デザート付きを頼んで半分こしておいしく頂きました。


午後からは、フード付きコートを教えてほしいとの事で近所へ


明日は「骨董店・にしむらさん」で一閑張り教室です。
先週初めての方が3名柿渋塗りと、明日始めて一閑張りをされる方が2名
どこの教室でも、とても楽しいです
たくさんの方とお会いできる事の感謝です 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分にお土産

2010年09月29日 | Weblog
先週、飛騨高山に行った際に自分にお土産を買っちゃいました。
あまりに可愛かったので、家の壁に飾っています
★さるぼぼのチャンチャンコ★

     


■縮緬で作ってある針刺し■
本に載っているのを見ていて、お店を探して買いに行きました(飛騨に有るお店)

               

針を刺すのがもったい時はピアス・指輪などを挟んで使用するそうです
私は針刺しに使用します

いろんな色で4個購入しました。  残り3個はお友達のお土産です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パッチワークの着物

2010年09月28日 | Weblog
パッチワークで作った古布の着物です  大きさは50cm位
25種類の沢山の着物地を使っています  裏地は昔懐かしい布団の布です

           


今日は一日でしたが、チクチクに出かけてきました。
可愛いスカートを履いている女の子を作ってきました。
後日完成しましたら写真アップします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老の日

2010年09月20日 | Weblog
私が妹のように長年付き合っているご夫婦とその親御さん
私はすでに親が亡くなっている為に、おとうさん・お母さんと呼んでいて
自分の実家のようにしている処で、敬老の日なので、すき焼きパーティーを
するので、食べにお出でと

             



東根から買ってきた「ふ」を持って行きました。 

  

お肉はおいしいし、野菜もおいしかったのですが、「ふ」が周りのおいしい汁を
吸って、なんとおいしいのだろうと

お腹いっぱい頂きました。    東根から頂いてきたお土産のブドウを食後に
食べたら、これまたおいしかったです。   ご馳走様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東根店の半纏祭りへ行ってきました

2010年09月19日 | Weblog
東根店の半纏祭りに急遽行ってきました
数日前に店主と仙台で会ったばかりで、今日は行く予定は無かったのですが
昨日、昼・夕方・夜にわたり電話で興奮した様子の店主
半纏が草加市の染物やより届き、箱を開けて素晴らしい半纏が沢山送られての興奮

興奮の冷めない内に東根入り、私も見てびっくり
いままで数回に分けて送られて着ているのですが、今では手に入らないような半纏
とても粋な半纏ばかりでびっくり

何を作ろうかなーとワクワクしました。
1つはお得意さんがどうしても店に飾って有る、半纏で作ったフード付きのコートが
欲しいとの事で、飾って有るのは私のコートなので、譲る事ができず
注文で作る事になりました。

全部に裏地が着いているのでとても気やすいし、着ていて着心地が良いのです
裏地の着いていない半纏は滑らないので着心地が今一と店主も話しておりました。


    
この半纏での注文です   1ヶ月位で仕上げましょう



   


    
        



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
店主作「お福さん」

    
何なりとお申し付け下さいて感じです。  見ているとホットします
ぜひ見に行ってください。  お越しをお待ちしております



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東根店の半纏祭り

2010年09月18日 | Weblog
東根店(和がや)の半纏祭り
初日は大盛況で30個のうさぎの五徳完売 お店の中は、初日より
沢山のお客様で嬉しい限りです

浅草の手ぬぐいを先着5名様にプレゼント
「あっと」言う間に終了

店主より午前中に電話を頂き、嬉しくて・・・と興奮した感じで電話での会話

夜もお店終了し、腰が抜けるほど忙しくとまたまた興奮冷めやらず


私も明日東根店に行きます   

明日二度と見れないような素晴らしい半纏の写真を撮ってきます

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にしむら骨董店さんの一閑張り教室

2010年09月17日 | Weblog
仙台市鶴が丘にあります、骨董店「にしむらさん」での一閑張り教室です

小さなお皿でしたので今日は約一時間程で終了
次回は10/1で柿渋塗りと、次回初めての生徒さんが加わります。






骨董やさんなので、欲しいものがいろいろ、今日は壁に飾って有りました
小さな(直径9cm)の時代物皿 5枚  明治・大正物
5枚並べて飾っておけるのと求めてきました。

    


    


              

我が家はだんだん和の部屋になっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台箪笥の上に

2010年09月16日 | Weblog
100数年位の古い、仙台箪笥の上にぶす姫様を飾りました
会津塗りのお膳に、赤い座布団を作り、お座りしています。






今日は一日家に居て、一閑張りの下張りと「黒うさぎさん」を作っていました
お座りしているうさぎさんで、黒うさぎは、玄関などに飾って置くと、難を逃れたり、悪い気を払ってくれると言われているそうです。


さっそく作っていますが、なんせ細工物は作ったことが無い為、大変!!

常に作っている人は、簡単・簡単なのでしょうが、耳1つ付けるのにも、あらら
て感じ、困ったものです。


ちゃんちゃんこも作って着せます
完成には写真載せますので、笑って見て下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思わず仙台でねぶた!!

2010年09月15日 | Weblog
東根のお友達が、仙台にお友達を誘って遊びに来ました。
待ち合わせは電力ビルの1Fなのですが、そこの広場で青森のねぶたが飾られていました。







 すごい迫力


  奥州筆頭 独眼竜正宗 穐元和生/作


今日は仙台が久しぶりだったので、盛りだくさんの予定をこなし、何キロ歩いた事か
あっち・こっち  ちょつと歩いては面白いお店を見つけて買い物など

お友達と一緒で三人で「番ぶら」しました。
仙台では「一番町を歩く事を番ブラと言うのです」銀ブラまではいかないですが


いろんなお店を回って、沢山の良い物を目にして、二人で次の作品作りに
意欲が沸いてきます





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶす姫教室 7回目で完成

2010年09月13日 | Weblog
ぶす姫教室 7回目 11時~15時の3時間半(昼食30分) 完成しました。
私は縮緬など縫うのは初でしたのと、大作を作るのに戸惑いはありましたが、
先生・一緒に習った皆さんのお陰で完成する事が出来ました  感謝

5体それぞれ違うお顔になっています   5体並ぶと見事です

  


1体づつ紹介します

     
中島さん作


   
五島さん作


    
有住さん作


 
阿部さん作


  
私作


それぞれ顔の違いが、解かりますか
これから座布団を作り、会津塗りのお膳に載せて飾ります。
先日会津塗りのお膳を皆さんの分、求めたので今日プレゼントしました。
あつらえた様にぴったりサイズで皆さんに喜んで頂きました。


これで教室は最後でなく、次回作るウサギさんを頼んできました
又このメンバーで行います   先生・皆さんよろしくお願いします



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする