こんにちは 福村です
気温も高くなってきて受験生にとっては集中力が落ちやすくなる嫌な時期ですね
前回に引き続き今回も私が重要だと思う受験のあれこれを経験談と共に書いていこうと思います
今回のテーマは”朝勉の重要性”です
朝勉とは
読んで字のごとく朝早く起きて勉強することです
やはり朝一の勉強は非常に集中できます
脳は寝ている間に今日学んだことを整理してまとめてくれます
なので朝は脳はキレイに整理整頓された状態なので
難しくてよくわからなかった、できなかった問題などを次の日の朝やってみると意外と簡単に理解し解けるようになったりします
私もちょうどこの時期に朝勉を始めました
10時就寝3時起床で7時までの4時間もやるすごい人もいるそうですが、そんなに長時間はさすがにやりませんでしたね(^_^;
私の場合は、7:00~8:15の1時間15分、まあ約1時間です
家ではなく学校にいって朝勉強してました
学校が7:00に開門なのでつまりは開門と同時に勉強スタートということですね笑
1時間でも十分な量の勉強ができます
重要なのは”毎日継続すること”
このワードはどんなことにも当てはまりますが、朝勉も同じです
学校が土曜日を含め週6回あるので単純計算で
1時間15分×6=7時間30分!!
朝勉をしていない学生に比べてこんなにも多く勉強できちゃいます
前回のブログでは隙間時間勉強について書きましたが、その隙間時間勉強と朝勉の勉強時間を合わせると・・・
圧倒的な差が生まれますね
これはもう朝勉するしかないでしょう!!
努力は必ず報われます!
現在、東京育伸会には私と同じ高校の学生さんが2名います
彼らにも朝勉の素晴らしさに気づいてほしいなあ・・・なんて
生徒ホールがオススメだよ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます