



ポストカードを作ってみました♪
デジカメで撮影した写真を今年の年賀状の残り(インクジェット用)に
プリントしただけですけど・・・

カラープリンターを長いこと使っていなかったせいか、どうしても残り
2cm!というところで色むらがでてしまいました。
ヘッドクリーニングなども試みましたが・・・結果はどれも同じ。
自分で楽しむだけのモノなので別にこれでも全然OKです。
ポストカードにするならフォーカス、かけたほうがキレイですね~。
で・・・何枚かプリントしたのでさっそくデスクの上に広げてみました。

↑こうだったデスクが・・・ ↓こうなりました・・・

印象が全然違います。
やっぱり色があるといいですね

手作りカードも素敵です。
うちも最近プリンターがおかしくて同じモノを印刷してもその都度色が違うことがあります。
けっこう調整が難しいですね~。
色むらが出てもそれはアジになりそうですね。
我家のプリンター、そろそろ6~7年になります。
変え時なのかなぁ~と思いつつ・・・
プリンターもどんどん進化するし安価になるので
どうしても新しいものに目が向いてしまいます
年賀状の時期に買い換えとか迷いますね~。
値段も安くなったし画質も良くなってますもんね~。
インクカートリッジが個別になっているか、が私の選択ポイントです。
プリンターそのものが悪くなくてもPCについて
いけなくなるなんて・・・
そうそう、我家の今のプリンターはまさに年賀状の
印刷のために買い換えたんです。
あ、まて、そしたら5年もたってないな~、4年か?
なんにしろ年末はプリンターは売れ時ですね。
我家のポイントは・・・?
ひろにまかせっきりなのでどこがツボなのかわかりません。
私がそのときに出した要望はCD-Rなどにも印刷
可能なこと!これだけです
でもインクカートリッジは色別(個別)になってます。
確かに1つになってると、1色だけなくなってるって
コトありますもんね。