goo blog サービス終了のお知らせ 

ちっぷのお気楽な毎日

毎日ぽけぇ~としているお気楽なちっぷの日常です

ポチをよろしく!?

2006年09月18日 | DOG LIFE
我家の新しいワンコ・・・



ポチです
近所のショッピングセンターで税込み380円
ゴハンとおうちは最初からセットです。


+++++




久々のワンごはん
ドライフードに茹でた鶏肉とカボチャ、レタスをトッピング



最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Hana)
2006-09-19 01:38:46
ワンごはんステキ

私が見てもおいしそう

はなにも作ってあげようかなぁ

手作りワンごはんってやったことないんですけど

ただ茹でてトッピングするだけで

味付けは特にしないんですか?

よろしければ教えて下さい
返信する
1回分? (綺羅々)
2006-09-19 06:31:43
わんごはん、おしゃれですね。

1回分のお食事ってこんなに少なくてOKなんですね、ちょこくんたちは。

うちの猫さまたちもそうやって量を決めたかったんですが、うちの両親は「猫はちびちび食べるもんや」「食べたいときに食べさせなあかん」と言って量を決めていたのに撤回してしまい、今は一日やりっぱなし(泣)

無くなるとすぐに補充されるのでひもじくはないと思うんですが、そのせいか猫缶をあげるとちょっとだけ食べてすぐ残すのです。

しかも、2匹で1缶の1/4くらいしか食べない上に、一度開けた缶は時間が経つと味が悪くなるのか残りを食べてくれなくて凄く無駄になっちゃうんです。

今更量や時間を決めるなんて無理だと思うので困ったな~と実は思ったりしてます。
返信する
ご飯・・・ (亀の子たわし)
2006-09-19 10:54:35
わんこ用のご飯だと基本は味付け無しが

よろしいかと思われます。

人が薄味に感じてもわんこにとっては味が濃い物になってしまいますからね。

もし、食べてくれるか不安な場合は鳥のささ身を普通に茹でてあげてみてはどうでしょうか?味付け無しで

残っても人間用のご飯に変身致します。笑
返信する
■Hanaさん&亀の子たわしさん■ (ちっぷ)
2006-09-19 13:32:19
亀の子たわしさん、アドバイスありがとうございま~す



そうなんですよ、Hanaさん。

基本的に調味料は使いません。

野菜やお肉も茹でるのが1番いいみたいです。

オリーブ油やゴマ油は少量だったら毛のツヤが

よくなる効果もあるそうです。

でも炒めるだけで味付けはナシ。



ネギ類やほうれん草など与えてはいけないもの

もあるので気をつけてあげてね。

「わんぱくちわわ」のカテゴリーだけで過去の

日記を見ていくとたま~にワンごはんをUP

させてあるので参考にしてみてください

返信する
□綺羅々さん□ (ちっぷ)
2006-09-19 13:38:31
我家では朝夜2回のゴハンですから1回分は

少なく見えるかもしれません。

1日に与えるのがドライフードだけで70~75g

(メーカーによって多少違いますが・・・)この半分が1回の量でトッピングをするときは

さらにフードを減らしてるので。



ネコちゃんはどうなんでしょう?

実家にいるコは1日1回のゴハンです。

1度に全部食べないで与えた分を数回に分けて

チビチビと食べてるみたいですよ。



1回にお皿に入れる量を減らして、なくなったら

すぐ入れるんじゃなくて時間をおいて入れるように

する、少しづつ時間をのばしていくような感じで

調整してみてはいかがでしょう?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。