言問橋から見たスカイツリーです。来年五月のオープンを待つばかり。形が東京タワーほど感動しないのは私だけでしょうか?てっぺんなど蚊の口に見えてしまいます(笑)。美的な感動が現れてきません。どうなんでしょうか?(^_^;) 入場料も高いしね。
ナルニア国物語第三章を鑑賞。楽しかったですよ。第二作でディズニーが手を引いたので製作会社が変更となった作品。第四作は製作の話しはあるようです。ルーシー役のジョージー・ヘンリーは可愛いらしいね。オーディションで選ばれ、いま16歳。若いですね。典型的なイギリス美人になりそう。ハリーポッターのエマ・ワトソンはキュートでボーイッシュでしょうか(^_-)-☆
ハリーポッターが完結編を上映中なので、一作品目から見直してます。可愛いね、ハリーもロンもハーマイオニーも。まだ子供そのもの。以降、だんだん成長して大人になっていくのが良くわかります。ハーマイオニー役のエマ・ワトソンも少女から大人の女性に変わっていく姿がよくわかります。謎のプリンスでは、既に19歳。若々しい女性が目の前に☆彡可愛いですね。
ウェスティンホテル東京の二階にある中華、龍天門。デザートも大変美味しいです。お勧めは杏仁豆腐。まろやかでお口直しにも最適。マンゴープリンは何と金魚の姿で、可愛らしさも抜群。食べた女性は感激していました。また、行かなければ。少し贅沢だけどたまにはね(^_-)-☆
稀代のストーリーテラー、浅田次郎さんの新撰組シリーズ。最初の壬生義士伝は東北出身の吉村貫一郎の家族を思う心情と生き様が涙なしには読め
ない感動の作品。映画化もされました。和違え屋糸里のお話し、そして今回は明治に入ってからの悲惨なお話しでした。#book
ない感動の作品。映画化もされました。和違え屋糸里のお話し、そして今回は明治に入ってからの悲惨なお話しでした。#book
恵比寿にあるウェスティンホテル東京でのイベント花伝も無事終了。来場頂いたみなさまには感謝です。江戸の夏と粋と題して、江戸川区の職人さん達に参加頂き、実演や販売まで対応頂きました。小岩で長年、陶芸の道を極めようを頑張ってこられた林信宏さん。地味ながら独自の世界を築かれてきています。
TBSのニュースでも紹介されたウェスティンホテル東京でのイベント花伝。江戸川区の職人さんの作品を前谷祐一プロデューサーが演出しています。写真は江戸浴衣の反物に、組子と陶芸の照明を添えて粋な雰囲気を醸し出しています。
ウェスティンホテル東京でのイベント花伝は今日開幕。江戸川伝統工芸の職人さんの作品を数多く紹介して実演販売も実施。来場された方にはご満足頂けたかなと思います。中でも、釣りしのぶの深野晃正さんが美大生とのコラボで制作した涼は一番人気で、何とか買いたいとのお話が数件。深野さんと相談して何とか制作しお分けすることにしました。明日は最後日。頑張ります。
素晴らしい勝利でした。日韓戦。3対0。韓国相手に三点取ったのは37年振りとか。香川選手のゴール前の素早い反応は驚き。本田選手とのコンビネーションもファンタスティック。なでしこに負けない素晴らしいチームが出来たかも。ワールドカップ予選が楽しみ(^O^)/
パラオで念願のイルカと戯れる石田ゆり子さん☆彡表情が輝いていました。好きな世界に触れると若返ります。ナッソーで、イルカと遊んだことを思い出しました。人なつこさは、馬や犬と共通するかな。大海原を奔放に泳ぎ回り、人間の船が見えたら友情深く挨拶したり。素敵な生き物。石田ゆり子さんは血液型Aの匂いがしました。私も同じタイプで、良く心の動きが分かります。石田ゆり子さん、
素敵ですね(^_-)-☆
素敵ですね(^_-)-☆
最終日、最終組、最後はアダム・スコットに水を開けられたけど、素晴らしい頑張りでした。世界ゴルフ選手権で優勝争いするなんて素晴らしい。19歳だよ。トリプルRの時代が始まるかな。石川遼君、日本の希望の一つ☆彡
家族に乾杯パラオ特集に石田ゆり子さんがゲスト出演。何かほんわりしていて、素敵でした。パラオの肝っ玉母さんに子供産みたいなら後数年以内が勝負よと言われる石田ゆり子さん(笑)。いま41歳。若い頃より、余程いい女になったね。以前から好きな女優さんです。幸せになって欲しいですね(^_-)-☆