goo blog サービス終了のお知らせ 

タイガーのFun-Loving Way of Life

☆ささやかな歓びを♪素晴らしい仲間と♪素敵な毎日を♪Fun is Good☆

江戸風鈴の新作 グレイ

2015年01月27日 | クラフト
江戸川区産学公プロジェクト新作発表会が開催され美大生と職人さんとのコラボで開発された素敵な作品が多数発表されました。江戸風鈴も楽しい作品が多数。写真の作品も若い感覚から生まれた可愛いET。飾るときっと楽しいね^_-☆ 篠原風鈴さんと女子美美大生とのコラボ作品です。楽天えどコレ!でも販売予定です。

丸ビル六階今井屋からの東京駅の眺め☆彡

2015年01月22日 | グルメ
丸ビル六階にある高級焼鳥屋今井屋から眺めた東京駅周辺の夜景。美しく歴史も感じる素敵な眺めです☆彡。焼鳥屋は比内鶏の焼き鳥。ねぎま、砂肝、レバーが口に合いました(^_^)v

テレビドラマ 上流階級で和装の竹内結子さん☆彡

2015年01月18日 | タレント
竹内結子さんが老舗デパートの外商担当で奮闘する姿を描いた上流階級、楽しかったです。やはり、竹内結子さんは素敵です。34歳の女盛り。和装はラストシーンで見せてくれますが、大人の女性の魅力に溢れています^_-☆

佐倉 岡田屋のまぼろしのせんべい☆彡

2015年01月17日 | グルメ
友達から、まぼろしのせんべいを頂きました☆彡 佐倉にある岡田屋で毎月1日のみ予約受付していて、並んで予約し買うそうです。受け取りは翌月以降とか。甘辛せんべいを頂きましたが、確かに美味しいです。パリパリした食感と甘辛の濃いめの味が良くマッチしています^_-☆ 並んでみんな大量に注文するそうです!

恵比寿 なすび亭の虎河豚コース☆彡

2015年01月14日 | グルメ
恵比寿の和食屋なすび亭で虎河豚コースを楽しみました(^-^)/ お吸い物、薄造り、唐揚、鍋に雑炊を堪能。日本酒も数種類飲んで味比べ。酒器やお椀の趣味も良く、特に沖縄陶器のカタクチが気に入りました☆彡見つけて是非購入したいと思います(^_^)v

名古屋城 日本三大名城の一つ

2015年01月12日 | 国内旅行
昨日、今日と名古屋に行ってきました。今日午前中は名古屋城見物。家康が9男の為に総力を挙げて築城した日本三大名城の一つ。尾張名古屋家の居城となり戦災で焼失するまで威容を誇りました。戦争の悲惨さの表れ。戦後再建されて、更に表屋敷が再建中。今日、内部を見学しましたが見事なできぐはで完成が楽しみです(^-^)/

銘店蓬莱軒本店のひつまぶし

2015年01月11日 | グルメ
今日、明日と名古屋に来ています。今日は熱田神宮に初参拝した後、ひつまぶしの銘店蓬莱軒本店でひつまぶしを堪能。先ずは普通に食べ、次はねぎ、海苔にワサビを混ぜて、最後にお出汁をかけてお茶漬け風に
食べます(^-^)/ カリカリ焼かれた鰻にはこの食べ方が合うね!うまき、熱田神宮御神酒草薙も美味しかったです~(^_^)v

紅白歌合戦 椎名林檎さんのクールな衣装^_-☆

2015年01月07日 | タレント
紅白歌合戦が毎年楽しみとなっています。たくさんの歌を聞いてきた集積の成果でしょうか。今年は白組が勝ちましたが、私的には赤組の勝利です(笑)🎵歌を聴かせてくれたのは赤組がベターでした。衣装もなかなか素敵な方が多かった。椎名林檎さんの着物姿でギターをガンガン弾く姿は
セクシーでした。ファンになりました(^_^)v

櫻木神社の可愛いお守り☆彡

2015年01月05日 | 季節
初詣に初めて野田では最古の神社という櫻木神社に行ってきました。大きな鳥居にびっくり。沢山の参拝者が来ていました。拝殿などは新しいので再建されていると思います。あちらこちらに桜の花が散りばめられていて華やかな雰囲気でした。お守り、破魔矢、おみくじなども桜のモチーフで作成されていて可愛いセンスでした。思わず買ってしまいました(笑)🎵

箱根駅伝往路新しい神の子誕生(^-^)/神野選手快走!

2015年01月03日 | スポーツ
皆様、明けましておめでとうございます。3日に長男一家が遊びに来てくれるので、片付けしながら箱根駅伝を観戦。5区、地獄の山登りを何と青学大の神野大地選手が快走。駒沢を遥か抜き去り区間新のあっぱれな快走。2位の明治に五分差をつけました。小柄な神野選手は、素晴らしい走法でマラソンへの期待も膨らみました。頑張ってください(^-^)/

井上尚也 凄いパンチで世界王座☆彡

2014年12月31日 | スポーツ
久しぶりに素晴らしい強さのボクシングを見て感動しました*\(^o^)/*圧倒的なパンチ力で、アルゼンチンのベテランチャンピオン オマールを2回ノックアウト。脇腹への強烈なパンチでオマールは立ち上がれませんでした。21歳で二回級制覇。これからの試合も楽しみです^_-☆

有馬温泉の明石焼の店☆彡

2014年12月29日 | グルメ
金の湯からむら玄に行く途中にある明石焼の店。前回、そば玄が閉店していた際に明石焼を堪能したお店でテレビでも紹介されていました。ほくほくの明石焼を美味しい出汁につけて食べます。最高です^_-☆

有馬温泉の蕎麦屋むら玄のざる蕎麦は逸品☆彡

2014年12月27日 | グルメ
年末、実家に帰れば必ず有馬温泉金の湯で疲れを癒し、いま一番大好きな蕎麦屋さん、むら玄で冷酒福源を一合頼み絶品のざる蕎麦を味わいます。塩をつけて食べてもいいし、出汁につけても最高(^-^)/ お店の女性の方も良く覚えていて頂き、今日も良い新年を!と挨拶を交わしてきました。毎年、お客様が増え今日もかなり並んでいました。大好きなお店がだんだん繁盛していく経過を見るのも幸せですね^_-☆

実家近くに虹を見た☆彡

2014年12月27日 | 季節
昨日、新大阪で駅レンタして、川西の実家に着いた時、まさに正面で虹が立ち昇っていました*\(^o^)/* 余りの美しさに感動。幸せの予感がしました。来年は、きっと良い新年になるね(^_^)v

錦糸町のちゃんこ名店 琴が梅

2014年12月25日 | グルメ
忘年会シーズン。鍋を囲んでも最高^_-☆ 錦糸町のちゃんこの名店、琴が梅で名物の塩ちゃんこを久しぶりにエンジョイ。出汁の効いた味わいが素晴らしい。お勧めのちゃんこです。