okinawa diving photograph

沖縄の水中写真とダイビングログ by CHIAKI
最近海から遠ざかっていて、沖縄生活も書いていきましょうね~

体育の日は体育会系…

2005-10-10 | ダイビングログ
ポイント 座間味島 アイダー 阿護の浦 アイダー

この写真を見て誰がそう思うか?!
前日の疲れもあり、朝から気分がノリませ~ん
港に着いてもテンションが超低いまま…
どこ行きたい?って聞かれても、もうど~でもいいやってな感じ。

だけど、フリソデエビ見たら元気になっちゃいました
アイダーのいつもの根にヒトデを置いて、その間にニシキノを探しに行くも振られ追いかけ過ぎると逃げられちゃうんですね トホホ…
改めて戻ってきたら、奥に隠れていたフリソデエビが出てきてくれました ハダカハオコゼもじっくり撮影し、潜水時間は64分…
ちょっと寒かった

2ダイブ目は久しぶりの阿護の浦 最近トウアカクマノミ見てばかりなので、有り難味が薄れ?! でも、水深2mのところに住んでいるので明るくて写真は撮りやすいですよ。 ここではアカメハゼも見られます 
最後はアリガーの珊瑚がどうしても撮りたかったんだけど、ボートがいっぱいで泊めるところがない 野崎はパスして、もう1度アイダーに行ってきました
いい写真が撮れたので、アイダー特集はこれから 
トシさん おかげでいい写真撮れました 1番いいのはブログに公開せずに、フォトコン用に隠しておきますので(笑)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大綱挽パート2 | トップ | オリンパス C7070 水没注意... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ダイビングログ」カテゴリの最新記事