goo blog サービス終了のお知らせ 
ブログトップへ
サードアイホームページへ ウェブショップへ スタッフブログへ イベントショップへ
サードアイ車両販売
GSX-R750をSBKカラーに!! その3

◎細かい小キズをチェックしながら下地を作っていきます。

わたくし最近のバイクをナメてました。

外装一式で半端じゃない部品点数・・・
画像のもので全てじゃないですよ20点以上あるかな・・・

   苦戦は必至・・・
           ・・・

PR:サードアイ↓応援クリックはコチラ!!
      にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

コメント ( 0 ) | trackback ( )
名車CB750Fオールペイント その10

◎CBはコーティング中、クリヤーをかけるとパープルに透明感が出て色鮮やかに発色します


サードアイの番外編、スタッフブログはこちらです!

コメント ( 0 ) | trackback ( )
龍のゼファー完成!! 完結!!

◎こちらがラインの中を舞う【龍】

ギドラチックでド迫力ですよ!

色に関してはオーナー様指定のブルーが結構明るめだったのでゴールドは結構濃い目で黄色みが強いモノをお勧めさせていただきました。

オーリンズの足回りにはこのゴールドがベストマッチ


これほどのマシンですから今後雑誌の取材予定もいくつか入っているようですのでまた紹介させていただきます。

あ、それからしばらくはサイクルワールド神戸店さんで展示されているそうですのでお近くの方はチェックしてみてください



  PR:サードアイ↓みなさまの清き一票を!!
      にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
  サードアイ↓こんなのにも参加してます!!
     人気ブログランキングへ

サードアイの番外編、スタッフブログもはじめました!

※画像右上、日付隣りのタイトルをクリックで製作別の記事をまとめてご覧になれます。


コメント ( 0 ) | trackback ( )
名車CB750Fオールペイント その9

◎マスキングをはずしたらこんな感じ。

 小修正を加えたら仕上げの工程に入っていきます。


  サードアイ↓忘れず応援クリック!!
     人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | trackback ( )
龍のゼファー完成!! 2/3

◎マフラーもすごいし見れば見るほどごっついマシンですねぇ

こうやって見るとよく解りますがトータルカスタムとカスタムペイントはお互いを引き立てる効果が発生し、マシンを何倍にもカッコ良くしてくれます。

ヘビーカスタムにはヘビーペイント。
ライトカスタムにはライトペイント。

どちらも塗る前より数倍かっこよくなります。
ようはトータルバランスが大事って事ですねぇ


  PR:サードアイ↓みなさまの清き一票を!!
      にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
  サードアイ↓こんなのにも参加してます!!
     人気ブログランキングへ

サードアイの番外編、スタッフブログもはじめました!

※画像右上、日付隣りのタイトルをクリックで製作別の記事をまとめてご覧になれます。


コメント ( 0 ) | trackback ( )
名車CB750Fオールペイント その8

◎メインカラーもメタリックパープル!!
こちらはちょっと《青》に振ってます。

ムラサキ&ムラサキですね。

オーナー様、かなりのムラサキ好きと見ました


PR:サードアイ↓今日も応援よろしく!!
      にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

コメント ( 0 ) | trackback ( )
名車CB750Fオールペイント その7

◎ゴールドラインの内側を全てマスキング。
今回はメインカラーを最後に塗る工程になってます。

  サードアイ↓こちらも忘れず応援クリック!!
     人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | trackback ( )
龍のゼファー完成!! 1/3

◎龍のゼファーも無事完成!!
先日お天気のいい日、わざわざ神戸からK氏が撮影のために乗ってきてくださいました

いやいやいつも完成体を見るときは興奮しますよ

今回もすごいことになりましたねぇ。
ペイントだけでなく全てのパーツに何らかの手が加えられているのでもう完璧です。

今日から3回にわけてご紹介します


  PR:サードアイ↓みなさまの清き一票を!!
      にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
  サードアイ↓こんなのにも参加してます!!
     人気ブログランキングへ

サードアイの番外編、スタッフブログもはじめました!

※画像右上、日付隣りのタイトルをクリックで製作別の記事をまとめてご覧になれます。


コメント ( 0 ) | trackback ( )
名車CB750Fオールペイント その6

◎2色目パープルメタリック&マーブルブラック。

《F》の文字だけメタリックレッドです。
まだなんだかよく解りませんねぇ



サードアイの番外編、スタッフブログはこちらです!

コメント ( 0 ) | trackback ( )
名車CB750Fオールペイント その5

◎まず一色目はゴールド、そしてラインテープで模様を入れたら塗り分けのマスキングです。

PR:サードアイ↓今日も応援よろしく!!
      にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

コメント ( 0 ) | trackback ( )
GSX-R750をSBKカラーに!! その2

◎超ハイテクマシンで取り扱いも難しいのでここはいつものミスターX氏に分解を依頼。
X氏はこの道数十年のプロ中のプロ、見る見るうちにスーパーマシンを丸裸にしてくれました。
X氏には後日組み付けもお願いします。

   そこで、氏いわく「記憶があるうちに早く塗って!!」・・・

  ・・・頑張ります


  サードアイ↓こちらも忘れず応援クリック!!
     人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | trackback ( )
新連載!! GSX-R750をSBKカラーに!! その1

◎こちらも大物オールペイントのご依頼。

画像のGSX-R750(k8)を【SBK2009 SUZUKI ALSTARE GSX-R1000 k9】にオールペイント。

オーナーYさんはわざわざ大阪から走ってきてくれました。

マシンは去年買われたばかりの新車でピカピカ、
オールペイントするのももったいないほど綺麗な外装ですが
その分フルペイントが終わった時にはさらにカッコ良く生まれ変わるでしょう。

 どんなスーパーバイクに変身するか乞うご期待


  PR:サードアイ↓今日も応援よろしく!!
      にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
  サードアイ↓こちらも忘れず応援クリック!!
     人気ブログランキングへ

サードアイの番外編、スタッフブログはこちらです!

※画像右上、日付隣りのタイトルをクリックで製作別の記事をまとめてご覧になれます。


コメント ( 0 ) | trackback ( )
名車CB750Fオールペイント その4

◎細かい傷などは綺麗に修復しベースのサフェーサーを塗っていきます。



  サードアイ↓こちらも忘れず応援クリック!!
     人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | trackback ( )
名車CB750Fオールペイント その3

下準備の合間の一幕、
今回のCB、前にも書きましたが保管状態が良かったのでかなり綺麗

しかし年数が年数だけに当然ですがタンク裏面にはうっすらサビが浮いてきてます。

保管状態が良いからこれぐらいで済んでます。
普通なら既にサビで穴が開いてても不思議じゃない旧車ですからね。

メーカー純正のタンクって多分コストの関係で裏面の見えない部分は色塗ってませんから湿気や雨水ですぐにサビが出てきます。

これ読んでくれてるあなたのタンクは大丈夫ですか?


画像は塗装下処理の合間、裏面に浮いてきてるサビを磨き落としウレタンのブラックを塗っているところ。
これだけでもかなり耐久年数は変わってきますよ、外装はこの先10年は行けるでしょう。


  サードアイ↓こちらも忘れず応援クリック!!
     人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | trackback ( )
名車CB750Fオールペイント その2

◎オーナー様の意向は純正デザインは好きなのでそのまま生かしたいということ。

「デザインは純正っぽく、カラーは自分好みの色合いで」
    ってことで進めていきましょう

まずは純正のライン位置をメモしておきます。


  サードアイ↓こちらも忘れず応援クリック!!
     人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | trackback ( )

« 前ページ 次ページ »