goo blog サービス終了のお知らせ 
ブログトップへ
サードアイホームページへ ウェブショップへ スタッフブログへ イベントショップへ
サードアイ車両販売
ツインカムソフテイル、チカーノスタイルクラシックペイント!! その7

◎きのうポンポンしたエンボスは乾燥が完了、

表面は完全に乾いてますがかなり凸凹してます

この凸凹をさらに際立たせるために

エアブラシでシャドーを入れます

ピンクゴールドを強調するためにかける色はエンジ。

このエンジがピンクゴールドをさらに美しく演出します

ここまで来たら

エンボスの塗装段を消すために色止めコーティング

エンボスの塗装段は大きいので一回では消せません

何回も何回もクリヤーと研ぎ出しを繰り返します

シンプルなデザインでも特殊な技法を取り入れることで

高級感のある仕上がりに出来ますよ

 

 

 

サードアイとお友達になってね友だち追加

 

今年も応援クリックよろしくお願いいたします

グルメや遊び。脱線ネタはサードアイ スタッフブログ

サードアイFaceBookページはコチラ

サードアイチー兄のインスタグラム

オフィシャル。YouTubeサードアイチャンネル

バカネタ!?YouTubeサードアイサブチャンネル

 

 

 

 

 


コメント ( 0 ) | trackback ( )
ツインカムソフテイル、チカーノスタイルクラシックペイント!! その6

◎今日はエンボス

これはエアブラシやスプレーガンを使わずに

スポンジに染み込ませた塗料をポンポンと塗りたい箇所に

置いて行く感じ

メタリック色を作ってラインになる分部にポンポンやってます

これをどんどん塗り重ねて

さらに敷き詰めるほど塗り重ねて

この凸凹感が残った表面がイイ感じになるんですよ

あ、今回のカラーはオーナー様の大好きカラー

《ピンクゴールド》

つづく

 

 

 

サードアイとお友達になってね友だち追加

 

今年も応援クリックよろしくお願いいたします

グルメや遊び。脱線ネタはサードアイ スタッフブログ

サードアイFaceBookページはコチラ

サードアイチー兄のインスタグラム

オフィシャル。YouTubeサードアイチャンネル

バカネタ!?YouTubeサードアイサブチャンネル

 

 

 

 


コメント ( 0 ) | trackback ( )
ツインカムソフテイル、チカーノスタイルクラシックペイント!! その5

◎キャンディーワインを隠して

アイボリー

こちらリヤフェンダー

こちらフォロントフェンダー

パーツは三点だけなので勝負は速い

 

 

サードアイとお友達になってね友だち追加

 

今年も応援クリックよろしくお願いいたします

グルメや遊び。脱線ネタはサードアイ スタッフブログ

サードアイFaceBookページはコチラ

サードアイチー兄のインスタグラム

オフィシャル。YouTubeサードアイチャンネル

バカネタ!?YouTubeサードアイサブチャンネル

 

 

 

 

 


コメント ( 0 ) | trackback ( )
ツインカムソフテイル、チカーノスタイルクラシックペイント!! その4

◎キャンディーワインが硬化後、

必要箇所をマスキングして

アイボリー

 

マスキングを取って

はい、

アイボリー…この色を使ったとたんにビンテージ感が出ます

アイボリー=ビンテージ

チカーノスタイルには欠かせないカラーです

 

 

サードアイとお友達になってね友だち追加

 

今年も応援クリックよろしくお願いいたします

グルメや遊び。脱線ネタはサードアイ スタッフブログ

サードアイFaceBookページはコチラ

サードアイチー兄のインスタグラム

オフィシャル。YouTubeサードアイチャンネル

バカネタ!?YouTubeサードアイサブチャンネル

 

 

 

 

 


コメント ( 0 ) | trackback ( )
ツインカムソフテイル、チカーノスタイルクラシックペイント!! その3

◎チカーノソフテイルさん、

タンク塗って行きます

ベースメタリックレッドからの

  ブランデーワイン

さらに

どんどん塗り重ねます

塗っては少し時間を置き、

また塗っては少し時間を置き・・・

レッドが思った発色をするまで数回塗り重ねて行きます

つづく

 

 

サードアイとお友達になってね友だち追加

 

今年も応援クリックよろしくお願いいたします

グルメや遊び。脱線ネタはサードアイ スタッフブログ

サードアイFaceBookページはコチラ

サードアイチー兄のインスタグラム

オフィシャル。YouTubeサードアイチャンネル

バカネタ!?YouTubeサードアイサブチャンネル

 

 

 

 


コメント ( 0 ) | trackback ( )
ツインカムソフテイル、チカーノスタイルクラシックペイント!! その2

◎今日はリヤフェンダー

工程はきのうと全く同じ、

ベースカラーにメタリックレッド

そこからブランデーワインをオーバーコート

さらに深く

まだまだ深く

かなりの深さまで来ました

かなりシブいバイクに仕上がりそうです

 

 

 

サードアイとお友達になってね友だち追加

 

今年も応援クリックよろしくお願いいたします

グルメや遊び。脱線ネタはサードアイ スタッフブログ

サードアイFaceBookページはコチラ

サードアイチー兄のインスタグラム

オフィシャル。YouTubeサードアイチャンネル

バカネタ!?YouTubeサードアイサブチャンネル

 

 

 


コメント ( 0 ) | trackback ( )
ツインカムソフテイル、チカーノスタイルクラシックペイント!! その1

◎ご近所ラッキーズサイクルさん経由でご依頼いただきました

サードアイも馴染みのお客様ということで

打ち合わせは直接オーナー様と進めさせていただきます

ご希望のカラーや好みのデザインをお聞きし、

サンプルのカラー板を作って決定

さて、取り掛かって行きます

今回のメインカラーはキャンディーワインになります

基本下地処理を済ませて

ベースにはメタリックレッドから

そしてブランデーワイン

この時点で一度オーナー様に確認を取ります。

もう少し暗めがいいかな。ということで

このあと追加でブランデーワインを塗り重ねて行きますね

 

 

 

サードアイとお友達になってね友だち追加

 

今年も応援クリックよろしくお願いいたします

グルメや遊び。脱線ネタはサードアイ スタッフブログ

サードアイFaceBookページはコチラ

サードアイチー兄のインスタグラム

オフィシャル。YouTubeサードアイチャンネル

バカネタ!?YouTubeサードアイサブチャンネル

 

 

 

 

 


コメント ( 0 ) | trackback ( )
ビンテージ、レモンイエローソフテイル。オールペイント完成~\(^o^)/

◎ソフテイルさん完成でーす

レモンイエロー&ゴールドリーフが

カッコよくて可愛い

チカーノ、チョロ…

ビンテージ感もしっかりあります




そうですね

今となればツインカムも前世代エンジン

長く愛されたエンジンなので今後は時間を重ねることで

エボやショベルのように旧車に育っていくのでしょう

サードアイペイントはきっと100年耐えますよ

 

 

サードアイとお友達になってね友だち追加

 

今年も応援クリックよろしくお願いいたします

グルメや遊び。脱線ネタはサードアイ スタッフブログ

サードアイFaceBookページはコチラ

サードアイチー兄のインスタグラム

オフィシャル。YouTubeサードアイチャンネル

バカネタ!?YouTubeサードアイサブチャンネル

 

 

 

 

 


コメント ( 0 ) | trackback ( )
ビンテージ、レモンイエローソフテイル。オールペイント!! その12

◎ポップなレモンイエロー

それでいてクラシックなソフテイルさんが完成いたしました

こちらをラッキーズモーターサイクルさんに納品させていただきます

組み付けられたら写真を撮らせていただきますよ

楽しみ楽しみ

 

 

サードアイとお友達になってね友だち追加

 

今年も応援クリックよろしくお願いいたします

グルメや遊び。脱線ネタはサードアイ スタッフブログ

サードアイFaceBookページはコチラ

サードアイチー兄のインスタグラム

オフィシャル。YouTubeサードアイチャンネル

バカネタ!?YouTubeサードアイサブチャンネル

 

 

 

 

 


コメント ( 0 ) | trackback ( )
ビンテージ、レモンイエローソフテイル。オールペイント!! その10

◎これでデザイン作業はすべて完了

あとは美しく仕上げるために

コーティングと研ぎ出しを数回繰り返し、

鏡面仕上げコーティングへと進みます

塗装段を消して

さらに丁寧に全体を足付けペーパーしてからのクリヤー

完成へ

全てのパーツはこのように仕上がって行きます

 

 

 

サードアイとお友達になってね友だち追加

 

今年も応援クリックよろしくお願いいたします

グルメや遊び。脱線ネタはサードアイ スタッフブログ

サードアイFaceBookページはコチラ

サードアイチー兄のインスタグラム

オフィシャル。YouTubeサードアイチャンネル

バカネタ!?YouTubeサードアイサブチャンネル

 

 

 

 

 


コメント ( 0 ) | trackback ( )
ビンテージ、レモンイエローソフテイル。オールペイント!! その9

◎きのうタンクに行った工程を

今日はフロントフェンダーに

そして

タンクの方はひと足先に仕上げのコーティングに向かいます

シンプルだけどいい雰囲気が出てます

完成が楽しみだ

 

 

 

サードアイとお友達になってね友だち追加

 

今年も応援クリックよろしくお願いいたします

グルメや遊び。脱線ネタはサードアイ スタッフブログ

サードアイFaceBookページはコチラ

サードアイチー兄のインスタグラム

オフィシャル。YouTubeサードアイチャンネル

バカネタ!?YouTubeサードアイサブチャンネル

 

 

 

 

 


コメント ( 0 ) | trackback ( )
ビンテージ、レモンイエローソフテイル。オールペイント!! その8

◎レモンイエローとゴールドリーフの色の境目に

ピンストラインを入れて引き締めます

マスキングを貼った状態からの

ソリッドワインレッド

さらにシャンパンゴールドも

ラインを隠してロゴのフチ取りへ

ここもソリッドワイン

マスキング剥がして行きまーす

 

 

 

 

サードアイとお友達になってね友だち追加

 

今年も応援クリックよろしくお願いいたします

グルメや遊び。脱線ネタはサードアイ スタッフブログ

サードアイFaceBookページはコチラ

サードアイチー兄のインスタグラム

オフィシャル。YouTubeサードアイチャンネル

バカネタ!?YouTubeサードアイサブチャンネル

 

 

 


コメント ( 0 ) | trackback ( )
ビンテージ、レモンイエローソフテイル。オールペイント!! その7

◎今日はタンクロゴ

いくつかの候補をオーナー様に提案させていただき

選んでいただきます

事前リサーチで《筆記体》をご希望とのことだったので

いくつかイメージ画像を作ってみました

 

文字の中はゴールドリーフなので

それ用のマスキング

 

さらに貼り終わったゴールドリーフを隠すマスキング

そしてレモンイエロー

マスキングを取って

こちらを色止めコーティング

完全硬化後に

ペーパーヤスリを当てて塗装段を取って行きます

つづく

 

 

サードアイとお友達になってね友だち追加

 

今年も応援クリックよろしくお願いいたします

グルメや遊び。脱線ネタはサードアイ スタッフブログ

サードアイFaceBookページはコチラ

サードアイチー兄のインスタグラム

オフィシャル。YouTubeサードアイチャンネル

バカネタ!?YouTubeサードアイサブチャンネル

 

 

 


コメント ( 0 ) | trackback ( )
ビンテージ、レモンイエローソフテイル。オールペイント!! その6

◎フロントフェンダー、前回までに貼り終わったゴールドリーフを

マスキングして隠してる状態

 

その後レモンイエローを塗ります

 

同じくリヤフェンダーも

 

マスキングを取ると


この段階で塗り分け部分の塗装段も取りたいので

色止めコーティングを入れます

 

 

 

サードアイとお友達になってね友だち追加

 

今年も応援クリックよろしくお願いいたします

グルメや遊び。脱線ネタはサードアイ スタッフブログ

サードアイFaceBookページはコチラ

サードアイチー兄のインスタグラム

オフィシャル。YouTubeサードアイチャンネル

バカネタ!?YouTubeサードアイサブチャンネル

 

 

 

 

 


コメント ( 0 ) | trackback ( )
ビンテージ、レモンイエローソフテイル。オールペイント!! その5


コメント ( 0 ) | trackback ( )

« 前ページ