goo blog サービス終了のお知らせ 

Think Yokoyama Weblog

50代のお部屋へようこそ…

宿題

2010-08-21 11:22:15 | つぶや記
なんかもう...な感じなんで、終わりにします。なにを?おやすみ。 (20時42分)

今日は秋刀魚と鰯が美味かった。ちゃっと行ってちゃっと帰ってくる。それが匠へへ。 (20時18分)

浴衣美人が沢山。素敵です。お祭りでもあるの?素敵です。 (18時58分)

新潟でも喰らったけど、気分上げる為に寿司喰う!!!!! (18時15分)

突然固まること4回。怪しいから途中で創っていたのをバックアップはしていた。しかしヨコヤマック2世で開いたが、そのデータもおかしくて無駄になった。頭にきたから、新たに1から創り直した。一応出来たけど、気分はどんより... 今日はもうやめよう。逃避~ (16時)

G5が逝った... (14時25分)

一つ書き上げた。これから録音してみよう。G5がシューシューいって音がうるさい。部屋をキンキンに冷やせば静かになるのか、キミは? (12時45分)

昼夜が逆転しかけたけど、強引に寝て強引に起きてみた。おはよう。今日からダミーズモードでやるよ。出張前にやるよ。小学生の時から変わらない宿題の溜め癖へへ。
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開放

2010-08-20 23:14:10 | Weblog
おはようございます。

盛大なぱ~りぃ~でした♪
2軒目では久々にダーツ
誰が勝ったんだ?
僕と今さん、櫻さん、シティ~派の4人の対決だったけど、
途中から順番がグチャグチャになって、
終わった気がする^^

楽しい一時でした♪

まだ、マスタリング(曲間を決めたり、アルバム全体での曲の音質を整える...etc.)という作業が残ってますが、
ひとまず、皆さんお疲れ様でした!

それでは、おやすみなさい。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々めでたいんです^^

2010-08-19 00:00:18 | 縦が記
アルバムのTDが全曲分無事に終わりました~^^/

ニ日間のスタジオ予定でしたが、最後には巻きましたね♪

イい作品を毎回創り、出し続けるって凄い事だと思いますが…

さすがB-Tさんです^^

ん~、今回も驚きの作品だぁ\^^/

ハやく曲順を決めなきゃですね。(私も参加させてもらってますf^^;)

ピタッとハマる流れを見つけるために…

バー辺りでこれから軽~く…は^X^
コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ最終段階

2010-08-18 12:28:12 | 経過報告
おはようございます^^/
とろけながらスタジオに向かっています。
今日からスタジオにてTDが始まります♪

とりあえず~

追記:いきなり機材トラブルの模様。
大丈夫なのでしょうか?
果たして今日聴けるのか??? (13時18分)

追記2:無事進んでます♪
シティ~派の楽曲たちは終了♪♪ (15時17分)

追記3:順調に進んでます♪
TDとはトラックダウンのことで、録音されたあらゆる音のバランスを決めたり、音にお化粧したりする作業なのです^^

今回は仮に作られたのを、メンバーが予め家で確認出来ているので、スタジオでの作業は早いです♪

今日中に全曲終われるのでしょうか? (17時37分)

追記4:本アルバムの最終スタジオ飯であろう今夜の夕飯は…

やっぱりエビ塩焼きソバ♪
タンメンの方をはじめ、〆は皆麺類でした^^

ご馳走様でした~ (19時45分)
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺類万歳

2010-08-17 22:31:36 | 喰い記
こうも暑いと麺類になりますが、親戚からの頂き物を食す。
秋田のうどぅん♪
美味かった^^

wikiでうどんを調べたら、たくさんの種類のうどんがあるのを知った。
平べったいうどんは好きですが・・・
ひもかわうどんって凄いな。
食べてみたい♪
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまげた

2010-08-16 22:00:01 | Weblog
暑いっすよ~!!!!
動くと暑い空気の塊を感じるっすよ~!!!
テーブルも床もぜ~んぶあったかいっすよ~!!!

というわけで、新潟から帰って来て家の中のかたまりの存在感にびっくりしている横山です^^;
家を2日空けただけでこんな事になってるんですねぇ。
冷気冷気~♪(not 霊気)

初日は姪っ子甥っ子に僕を慣れてもらうため、ダミーズのDVD観せながらリアルでもやるサービスのお陰?で、笑顔満点をいただきました^^
いい子達だ^^b

二日目はちょいのんびり水入らず。

今日は帰り際に明訓の試合が始まったので途中までTV観戦。
新幹線の中で結果を知る。
やるね~♪

墓参りもしたし、車の運転もしたし、ゆっくりリフレッシュできました♪

さぁ~、働くよ!
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うんめぇろ

2010-08-15 20:22:35 | 呑み記
美味しいよね。
旨いに決まってるよ!

追記:うんめぇあんだてぇ^^(22時4分)

追記2:岩ガキと黒睦もいいけど、やっぱこれだね^^ (23時40分)

追記3:さっざゼンマイ煮喰ったすけ、はぁ寝ろてぇ~・・・はい^^;
 おやすみなさい (27時20分)
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねんきゃ

2010-08-14 00:24:22 | つぶや記
晴れを運びにやって来た。でも降られるかな?微妙だ。うんめぇもん喰う (17時42分)

最近右目が二重になった。このままずっといられるのか?中学から念願だった二重。 (13時半)

ご飯を食べるの忘れてたので今から^人^ 最近お味噌汁に青海苔を入れる。お気に♪青海苔はいつも最後まで使い切りにくいので、アオサ汁の代わりです。 (12時)

ず~っとiTunes整理していたらこんな時間だ。16,000曲に到達した。結構増えたな。 (10時26分)

ちょっと早いけど起きよかな。ここ何年観なくなったけど、高校野球。でも地元はどうかな?となんとなく気になる。ほほう、3回戦進出ですか、新潟明訓♪やるねぇ。期待。ドカベンは好きな漫画だったなぁ。 (6時38分)

『粗品四』用のデスオ君作品を電話で打ち合わせた。自分のも早く創らんきゃ。でもねんきゃ。 (1時36分)

無事赤い液体を見ないですんだ。健康へへv。昨日引き続きB-TさんのPre TDが2曲送られてきたので、幾つかHさんにリクエストをさせてもらった。声がお疲れだった。もうひと踏ん張りっす!pへへq それぞれの闘いはまだ続いているのです。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は7時起き

2010-08-13 13:02:08 | Weblog
世の中お盆休みでしょうか。
毎年ご先祖様を迎えたり、お墓参りしてる人は偉いと思います。
見習おう^^;

そんな今日は13日の金曜日

今でも自分の健康度を意識してしまいます。
腎臓とか^^
事件は2月13日の金曜日にあったんですが。
調べたら2015年の2月にあるようです。
この日は子噺し決定です♪
って随分先の話しだ^^;

5年後なにやってるだろ?

先過ぎてイメージ出来なかったら、とりあえず近くから始めましょ♪

・・・はい、『粗品四』を作ります^^;

追記:あ!間違えてたからこっそり変更^^ (15時半)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピードをあげて

2010-08-12 21:37:32 | 子噺し
少年の乗り慣れたオレンジ色のF1カー。
お気に入りの4輪車だ。
それまで乗っていた3輪車より見た目から速そうだ。

しかし小学生になった少年の視界から見る、自転車に乗っているまわりのお友だちの頭の位置は高い。
「そろそろ卒業かな・・・」

少年は自転車を買ってもらった。
「これでみんなと同じ位置だ。後ろに付いている小さな車輪がいいな」
この特別4輪車を得る事によって、少年の活動範囲はとても広くなりました。

お父さんとサイクリングをしていたある日、事件は起きました。

初めてやって来た道で、少年の前に姿を現した坂道。
直線の急斜面から右に曲がる道。
お父さんが先に下に降りました。
一度躊躇した少年ですが負けず嫌いなので、勇気を振り絞って降りました。

初めて体験するスピード。
「すごいぞ~。もう下に着いちゃった~。あっ!右にハンドルを切らないと~、あぁ~っ!!!」

ブレーキの存在も忘れスピードが付き過ぎた少年の自転車は、
右に曲がりたくても補助輪のせいで曲がれなく・・・
見事に顔面からアスファルトに突っ込みました。

少年にとって初めての事故
顔から擦り切れた左半身

しかし少年は涙と共に何故か興奮していました。

解説:4輪車は車に乗ってる感じが大人っぽくてボロボロになるまで乗ってました^^;
 自分で漕いだり友達に押してもらったり。
 でも普通に自転車に乗りたくなるものです。
 当然補助輪がなければ乗れないのですが、かなり乗り倒していました。
 しかしこの事故がきっかけでスピードの目覚めとともに補助輪無しを決意しました^^
 そして、あの坂をクリアしてやると!

 痛みを伴う高速移動の記憶

追記:さっきまで友達と一緒の出来事だと思ってましたが、父親でした^^
 思い出したので訂正します。 (22時47分)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする