goo blog サービス終了のお知らせ 

Think Yokoyama Weblog

50代のお部屋へようこそ…

8分のバニラ その3

2008-12-11 15:19:04 | ヨコ録
『エイリアン・イン・マイ・ルーム』/8分のバニラ(1996年8月21日発売)

参加楽曲
 全2曲参加

横メモ
 某清涼飲料水のイメージソングになったタイトル曲です。

 久々の8分のバニラのレコーディングは合宿で行われました。
坂井さんの名前も吉野家としやと変えて、気合いの入った現場でした。
彼のアレンジも以前と変わって、SE的サンプリングネタを多用したように思われます。

 タイトル曲は、変拍子で歌詞もほとんど無く(スキャット風とでもいうのでしょうか?)、不思議な曲なのですがポップに仕上がってます。
このテクニックはすごい好きです。

 カップリング曲は、後にアルバムに収録されるバージョンのインスト(コーラスは有り)です。
ブラインドを指でカシャカシャとはじいた音をサンプリングしてループしたりしました。

 次回作のアルバムに向けての準備運動になった作品でした。


 女性ボーカル物をやってみようかな?と思い、個人的に曲を創り始めたのでした。・・・つづく
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創作続行中

2008-12-10 22:23:22 | 経過報告
寝て呑んだら、あとは創るだけ!
集中~!!!

そろそろaki君のライブが近づいてきました。
そろそろDummy's Corporationのライブも近づいてきました。
そして◯-◯のライブも近づいてきました。

僕はライブまでにやる事があります。
山場です~♪
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウコン摂取セヨ

2008-12-09 20:52:14 | 呑み記
昨日はとりあえず仮眠しました。
そしたら次は蕎麦屋呑みですね ^^(でも食べない)

でも今日の呑みは大切なのです♪
なぜなら、山場の一つだから…呑み~てぃんぐ( ^^)Y☆Y(^^ )…そしてダーツ?
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くぅ~!

2008-12-08 18:08:34 | 経過報告
やる事たくさんあるのに、なにから手をつければいいのやら・・・
まずいまずい・・・
街も自分も師走っぽい・・・
^^^^^^^^^^^^
はい、一呼吸・・・
今週は山場です!
ふぁい!!!!

(そういう時は寝るんだっけ?呑むんだっけ?・・・)
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新曲達

2008-12-07 17:24:41 | 宣伝
Dummy's CorporationのMySpaceにて「check me」「I WANNA BE」の2曲がアップされました。

この2曲(僕の曲と人時くんの曲)・・・聴いた方は気付くかもしれませんが、共通性があります。
以前タイトルを決めてから曲を創り始めたりしましたが、今回は『ある決め事3か条』をして創作に取り掛かりました。
しかし出来上がった2曲を聴き比べて、二人の個性が出て面白いです^^
(だって全然違うんだもん♪)

今月のライブで初披露しますので、是非たくさん聴いて覚えてくんちゃい!

追伸:カリュウ君誕生日おめでとう!
 絶対呑むよ^^b
追伸2:カニ大好きなんだよなぁ・・・カニ味噌に・・・甲羅酒・・・
 冬だねぇ~
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バージョンアップ

2008-12-06 14:37:37 | Weblog
ラーメン(とんこつ)を食べたり、本屋(音人チェック)に行ったり、近所(クリーニング屋でスーツ回収)を散歩して気分が良い横山です。

そういえば(指摘されてましたが)左上のテンプレート云々のメッセージが目障りです^^
(僕のblogの話です)
始めた時から一切変更してなかったのは、自分の使っている音楽ソフト「Logic」の色に似ているから好きだったのです。
(まぁ「のめしこき」という話もナキニシモアラズ)

で、どうやら使用中のテンプレートは「カスタムレイアウト」テンプレート移行対象で、12月16日までに移行せよとのこと・・・
移行期間を過ぎたら、gooブログにて自動バージョンアップを行いますとのこと。

・・・やだ!

でもどんなテンプレに(勝手に)なるのか見てみたいのでこのまま放っときます^^
ちょっと楽しみ♪

追記:19時過ぎに本さんから呑みのお誘いメールが来た。
 どうしても創作をしなければいけないので、泣く泣くご免なさいメールを返す。
 しかしそれでもおいしそうなお酒の写メを何枚も送ってくる本さん^^
 結局電話しました^^
 多分アップされるであろう本さんblogで雰囲気を味わいます^^
(と書くとアップしないんでしょう?^^;)
(20時10分)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

turn ライブ映像

2008-12-05 16:07:52 | 宣伝
本日5日はオムニバスアルバム『トーキョーエレポップコレクション VOL.01』の発売日です。

<Dummy's Corporation>としての初音源「turn」が前回のVOL.00に収録されましたが、
今回は楽曲参加はしておりません。・・・が!!

「トーキョーエレポップコレクションVOL.00ライブダイジェスト映像DVDつき!」
という事で、7月28日に行われたライブの模様が入ってるんです。
「turn」が収録されているようなので、興味を持って買ってくんちゃい^^b

(この日はレコーディング真っ盛りの中だったなぁ・・・30分のプレゼンだったから全力疾走でバテたっけなぁ・・・)

追伸:新曲の歌録りが終わった~♪
 昨日のラジオの影響じゃないと思うけど、不思議な曲になってしまった^^
 楽しんで貰えたらいいなぁ・・・
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオです

2008-12-04 11:18:41 | 宣伝
本日4日は毎月恒例のaki君のネットラジオが21時より放送されます。
http://livecast.jp/

今回はコメントにて参加させて頂いてます。
酔っぱらって収録しておりませんので、ご了承下さい^^

その昔FM番組制作をしていたので、ちょっと血が騒ぎました^^b
初の一人喋りで緊張してるかもしれませんが、その点はご容赦下さい^^;
(レア音源をかけてます♪)

僕以外にも沢山の方のコメントがあるようなので、今日の番組は楽しみです♪
アラームセットして、サクサク今日の仕事を片付けましょう!
残念ながら聴けない方は、今日は珍しく(^^)音楽番組のイメージをしましょう♪

追伸:サクサクいかなかったけど、やっと詞が出来た♪
 今日中に録音したいなぁ・・・

追記:Dummy'sインフォメーションはうちの人時に任せておけばいい!
 って事で僕のコーナー(not コント)はいかがでした?(AMの深夜番組系では無いですよ。昔取った杵柄のFM風って事で!^^v)
 aki君も「横ちゃんのシリーズ化しましょう」って喜んでくれましたが、丁重にお断り致しました^^
 内容濃かったですね!
 来年も続くようなので、またよろしくお願いします!
 そろそろakiツアーの準備もしましょかね^^b (22時10分)
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TK GROOVE vol.1&2

2008-12-03 13:48:12 | ヨコ録
『TK GROOVE vol.1』/V.A.(1996年7月1日発売)
『TK GROOVE vol.2』/V.A.(1996年7月1日発売)

参加楽曲
 vol.1
  3:DEPARTURES(WORLD AMBIENT MIX)(全3曲中1曲参加)
 vol.2
  1:Joy to the love(globe)(PURE JUNGLE MIX)
  3:SWEET PAIN(POP TRANCE MIX)(全3曲中2曲参加)

横メモ
 以前カラオケのデータ創りの仕事を振ってくれたDS君からの発注でした。
小室哲哉楽曲のリミックスとサンプリングデータが収録されて、YAMAHAの楽器とリンクしているという企画物のCDでした。

 TK氏との面識もなく、この当時の楽曲はCMでしか聴いてなかったので、(原曲を購入して)勝手にリミックスさせてもらいました。
(ただ、本物の音源が使用出来なかったので、正確にはリミックスというよりカバーだと思いますが^^;)

 今回の僕のやり方は、極力曲の構成は変えずに雰囲気を変える事に徹しました。
(だからこのオケでも原曲通りに歌えるとは思いますが・・・無理かな^^;)
インストとして聴ける音楽を目指しました。

 この時オケは自宅で創りそのまま納品だったのですが、今の様にハードディスクレコーディングのシステムを導入してなかったので、機材をフル活用してDAT(デジタル・オーディオ・テープ)に1発録りでした。

 (古くならないように意識した)個人的な趣味のアレンジになりましたが、かなりマニアックな作品で嫌いではないです。
DS君は一発でOKを出してくれて嬉しかったです。


 「誰々プロデュース」という言葉をあちこちで聞く様になり、自分も少しずつ意識していくのでした。・・・つづく
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い込み

2008-12-02 19:15:47 | Weblog
昨日のみ~てぃんぐで話した事が実現出来たらいいなぁ♪
「きっと出来る」と思って行動しようと思いました。

それにしても、また沢山呑みました~~~♪♪
走り去って行った人を見送った後もスタッフさんと呑んでたので、結局8時間くらい呑んでしまった・・・
軽くしようと思っても出来ない性分・・・
「きっと出来る」と思って行動しようと思いました。

そういえば久しぶりにこういち君と電話で話しました♪♪♪
元気そうでした^^
年末呑めたらいいのに・・・
「きっと出来る」と思って行動しようと思いました。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする