goo blog サービス終了のお知らせ 

Think Yokoyama Weblog

50代のお部屋へようこそ…

仮ブログ2

2008-09-16 00:49:49 | 呑み記
多分終わったので呑んでます( ^^)Y☆Y(^^ )
でも今日は静かにねf^_^;

追記:「仮ブログ」ってそもそも今さんの?^^
 
 今宅で最新ヴァージョンを聴きつつ・・・わらわらわ・・・そしてzzzzzzz

 いつもと違う歩きを入れつつ、いい具合から電車に乗りつつ、無事(無事って^^;)家に帰って来てます^^b
 (やっぱ意地でもタクりません^3^vー~)
 
 追伸:急に宣伝ですが・・・本日(正確には昨日)15日の名古屋で、僕の参加した仕事があったのでした。
 メリ-の3人の時、「仮り仮り」してるオケを創らせてもらいました^^b
 バックトラックを創らせてもらいました。(正確には4曲(3.5曲?)ですかね?)
 出演の噂もあったとかなかったとか・・・
 詳しくは、今酔ってるのでなんともですが・・お盆時に気合い入れて創りました。
 「特殊だけど盛り上がった時間」に遠くからでも参加出来たのならうれしいですね^^
 どっげだったんだろ?? (7時半)

追記2:結生くん本人からもコメントありがとう^^
 メリソニ@名古屋うまくいったようで良かったです♪
 野音も楽しんで下さいね^^
 ・・そうそう、呑みもね^^b (19時20分)
コメント (31)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと1週間^^

2008-09-14 15:26:53 | Weblog
来週の今頃は初の出張かぁ~!!
集まってくれるといいなぁ~!!
(ついでに我が社の資料も購入・・・ぶつぶつ)

でも気になることがひとつ・・・
のんびりで大型で急に向きを変えたやつ・・・
迷惑かけちゃダメだよ!!!
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽の旅

2008-09-13 17:21:18 | 縦が記
デん車の旅はほどほどにします^^;

ス敵な音を入れることが出来たかな?

オん楽やってるとつらい時もあるけど・・・

くらいついて行って出来上がった時の幸福感や開放感・・・

ん~、とりあえず良かった~(まだ仮だけど)

ハやくこの喜びを皆さんと分かち合いたいです^^

ピンチ(どんな?^^;)を乗り切った後の喜びは格別!

バクチクファンのみならず全てのかたがた、楽しみに待っていて下さい!(まだ仮だけど^^)
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仮ブログ

2008-09-13 00:21:02 | 呑み記
仕留めた\^o^/
そして呑み(^3^)~☆

そして新たな音を付け足す事が呑み~てぃんぐ中に決定!

…終わらない夏
コメント (42)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来るべき今酔

2008-09-11 06:47:49 | 呑み記
「昨日の写真って反応あった?」ってある長髪の人に聞かれました。
「今はピルクルです」って答えときました^^

で・・・「仮は仮」という事で、今日も仮の呑みをしてきました。
「明日(正確には今日)の楽しい夜をイメージして朝を向かえよう(なんとなくこんな内容^^)」といって今さんとわかれました(5時半)。

強敵もあと1匹(あくまでも仮^^;)になりました。
残るは「小粋」という玉を詰めて仕留めるぞ!!!

追伸:重役ではないと・・・思い・・たい^^;
 明日(正確には・・)は15時に入ります!(その時間がそもそも重役??)

追記:準備出来た!
 携帯の「今日の運勢」にふと目が止まる。みずがめ座10位・・・あなたに責任のないことで責められそう・・・
 見なかった事にして、行ってきます^^b (14時)
追記2:あっ!?今宵仕留めたかたがいらっしゃって、カ~ンパ~イ♪
(かなり羨ま~・・・)
 んで・・・、ひさびさに本さんとも会いました^^

 なんか浮き浮きしつつ、で・・・

 簡単に捕まる獲物は疑似餌レベルでした^^;
やっぱ簡単に仕留められないっすね~
 だから・・・つづく (31時)
コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仮呑み

2008-09-10 01:53:14 | 呑み記
まだ仮です。
でも節目です( ^^)Y☆Y(^^ )

追記:仮で寿々にホルモンしましたが、ほどほどで家呑みし、現在の最新ヴァージョンのチェックをしつつ・・・
 zzzzzzzz
 明日(正確には・・・省略・・・)重役出勤せずスタジオに向かって、追い込みまくります♪ (29時)
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呑み記近し??

2008-09-09 04:56:54 | 経過報告
今日(正確には昨日)いきなりディスパのヒズミくんから明日(正確には今日)のライブのご招待電話がきました。
せっかくだったけど(オープニングも聴きたかった)、作業日のため断念・・・
落ち着いたら呑みましょうということで電話を切る。
(ツアー最終日盛り上がって下さい♪)

そういえば今月某日某所で行われるライブはどうなってるかと思い、メンバーの一人にメール。
問題無い(良かった^^v)ということで、今度呑みましょうと思いながら送信終了。

そして、スタジオに入りシンセ作業をモクモクモクモク・・・
今日(正確には昨日)も何曲か中々の獲物が録れたと喜ぶ自分。
そしてふと何かが終わっちゃってた(本当に??)事に気が付く人・・・
(まだわからない、そればっかしゃ)

急遽僕の出番が佳境を迎える事になっちゃいました?
明日(正確には今日)も昼過ぎから追い込むぞ!!!

なので、酒無しでおやすみ~zzz

追伸:ここのところ音楽の事ばっか考えてるので、夢までレコーディング中です^^;
 そろそろ末期だ^^b
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

闘い真っ最中

2008-09-07 03:12:58 | 縦が記
ノんだとしてもまだ軽くしか出来ないB-T現場が続いております。

ン~・・・早く心置きなく「クワ~っ!!」としたいですね~(ね?櫻今さん^^)

ちゃんとうまくいった日にゃ~(ここのところ毎日)ムズムズしてます^^;

ゃっぱり「まだやることが残・・・」って考える大人に僕もなったのでしょうか??

ん~~~~~、で~~~も~~~~~~~

ハ月はバテずに乗り切ったし~~、ボチボチいいあんじゃねぇ~が~^^

ピカピカの新秋刀魚のお刺身とかいいねぇ~(想像中・・・)

バカみたいに呑まんきゃ、平気・・・だよ・・・多分・・・ぶつぶつ
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオと新曲

2008-09-04 13:48:30 | 宣伝
本日4日21時よりaki君のネットラジオがあります。
http://livecast.jp/
なにやらダミーズコーナーがあるようで・・・
アラームのセットを宜しくです♪
お楽しみに!

あとMySpaceで「SHINE THE SEE」を配信しております。
(いつまで踊ってんだ?という事で「on do turn」が去って行きました^^/)
出張中にプレゼン出来るでしょうかね?
聴いて覚えて歌って下さい♪


・・・どちらも聴けない環境のかたは・・・
相当想像力が働くようになりました?^^

追記:うちの人時は流暢だったんだ~!?
 (これからも重大報告は彼に任せておけば大・・・ぶつぶつ)
 でも・・・横ちゃんって言っちゃ・・ダ~メ~^^
 フィクサー!コーナーありがとうございました!!
 これからも新人達働きます^^b (25時45分)
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濱田マリ

2008-09-03 13:31:23 | ヨコ録
『フツーの人』/濱田マリ(1995年11月22日発売)

参加楽曲
 11 天国を仰ぐ島
  (全11曲中1曲参加・・・だったと思います)

横メモ
 <SCHAFT>のレコーディング振りに藤井麻輝さんから「手伝ってほしい」と連絡がありました。
<濱田マリ>さんの初ソロアルバムの中で、藤井さんが3曲をプロデュースし、その中の1曲でした。
(3曲やったかもしれませんが、1曲だったと思います)

 作業内容ですが・・・
作曲者のデモテープがあって、その音を耳コピしてMIDIデータを作るというものでした。
なので、プリプロのお手伝いといった感じです。
 シャフトでやった事がきっかけで誘ってくれたのでしょうか?
(こういうのも仕事となるのかぁと思ったものでした)

 確かこの時は、僕は自宅でデータを作り郵送して終わりだったので、その後の具体的なレコーディングは知りませんでした。
出来上がったオケを聴いて、全く原曲と違うアレンジにビックリしました。
(今井さんもそうですけど、「デモはデモ」なんですよね・・)
藤井さんの音作りは、なかなか真似出来ないなぁと思いました。

 という事で、濱田さん本人ともレコーディングではお会いしてませんが・・・
レコーディングの前だったか後だったかで、食事した事がありました。
(藤井さんが招待して下さって、水田くんとお邪魔して4人で焼肉をいただきました。ありがとうございました^^)
 音楽番組などで見ていた印象とは違うなぁと思いつつ、楽しい時間を過ごさせてもらいました。

 アルバム全体にも言えることですが、今聴いても良い作品だと思います。


 この頃から迫り来る「ある現実」と直視する為に、迷走が始まるのでした。・・・つづく
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする