goo blog サービス終了のお知らせ 

Think Yokoyama Weblog

50代のお部屋へようこそ…

記憶力

2010-01-09 18:02:42 | Weblog
自分の記憶力はよくありません^^;
テストも普通の成績でしたし。
(漢字テストだけは良かったです♪)

幼少時に残っている記憶は、僕の場合「強力」な出来事が多いです。
(それ以外は覚えてないって事です^^)
1番遡ると多分2才の北高崎時代です。
さすがに産まれる時はありません^^

ただ記憶は「音楽」で呼び起こされます。
あと「匂い」とか「風景」とか・・・

突然思い出した時の、「海馬とシナプス」が頑張った瞬間は好きです。
脳の老化は20代から始まりますが、最近は思い出せない事はすぐに調べません。
「がんばれ~シナプス~」
応援してから思い出します♪
思い出したら誉めてあげましょう^^b

たくさん刺激的な毎日を過ごして、活性化して生きたいものです。
そして「想像力」「創造力」に繋げましょ♪
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬休みはもうおしまいさ | トップ | 何なんですか? »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あずき)
2010-01-09 21:07:36
記憶は「音楽」で呼び起こされます。
そうですね。
昔、仕事でとても忙しくてピリピリしてた時期に
職場でよく流れてたBGMを最近になって久々に
耳にするとピリピリ感を思い出して落ち着かなかったり、
誰かあの曲を耳にするとある人を思い出したり、
その時の景色が蘇ったりしますね。
想像&創造を刺激する素敵な記憶は残しておきたいな・・
返信する
 (りるりる)
2010-01-09 22:56:36
やる気を奮い立たせて
原稿を1つ書き終わりました…
脳を使った~。出来はもう自分じゃ判断できないけど…

私の一番古い記憶は、自分でも疑わしいけど
お喰い初めなんですよ~
生後3ヶ月くらい?
自分で橋を持てないし、おばちゃんの膝の上で
食べたいもの(鯛)を食べさせてもらえなくて
もどかしかった記憶があります。
歯がないから鯛は無理ね、って言われて
おふのお吸い物を口に付けられて…
なんで言葉までわかっているのかおかしいんですけど。

脳みそ、老化するな~!
いっぱい使うんだから~!!
返信する
Unknown (ゆうこ)
2010-01-10 00:09:59
漢字得意だったんですね^^*

音楽や匂いや風景で記憶が呼び起こされるってのはありますよね~。特にやっぱり音楽ですね。一気にば~っと気持ちまで蘇ったり、何だか知ってると気になったり。音楽ってすごいなあってつくづく思うのです^^
思い出した瞬間は気持ちいいですが、最近はついすぐ調べてしまうので…まずは応援ですね♪

私の最初の記憶は2才で入院した時の記憶です。強力な出来事だったみたいです^^;
良い意味で後の記憶に残るような強力な日々をたくさん過ごしていきたいなと思います^^*脳に刺激を与えなくては~
返信する
私も (moco)
2010-01-10 18:10:51
漢字は得意でしたね~。
それで、勘違いしてしまい、国文学科に進み、失敗しましたが・・・。

二歳の記憶があるなんて、やっぱりすごいっす。私には、年長さんの時の記憶が微かにあるっていう位です。

すぐには思い出せない事も増えてきた今日この頃ですが、突然記憶が繋がった時は、本当に嬉しいもんですよね^ ^。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事