どうでもいいクイズ、略して『diq』
僕の事を知ってもらおうというコーナーです♪
最近切り替えをよくしている横山です^^
やっている仕事の曲が頭の中でずっと流れます♪
違う現場になると今度はその現場の曲がずっと流れてます♪
ちょっと脳内がカオスなのでライブの移動中などは僕のお気に入りを聴いて仕事と関係ない頭にします^^
お気に入りといえば多感な頃に聴いて育った方達y^m^o
そこで問題です♪
「昨日聴いていたのは誰の音楽だったでしょうか?」
そこで3択♪
1:「細野晴臣」
2:「坂本龍一」
3:「高橋幸宏」
ちなみに先週の移動中はスネークマンショーでした^^
参考になりませんね♪
でもどれか一つが正解です^^/
ということでズバリ何番???
^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞
追記:ご参加ありがとうございます♪
朝7時に締め切りますね^^/
ではおやすみなさい😴 (2時半+24時)
追記2:取り急ぎ正解だけ発表します♪
正解は・・・2番の「坂本龍一」でした〜〜^^/ (13時25分+24時)
追記3:それではつづき♪
1番の「細野晴臣」さんは高崎の時聴いてました♪
YMO散開後では1984~1986年くらいの作品が非常に好きです^^
ノンスタンダード&モナドレーベルでの全作品で気分をあげたり癒されたりしてます♪
2番の「坂本龍一」さんを名古屋の時に聴いてました♪
YMO散開後では1984~1986年くらいの作品が非常に好きです^^
ちなみに昨日は『TV WAR』や『エスペラント』を現代音楽として聴いてました♪
3番の「高橋幸宏」さんは博多の時聴いてました♪
YMO散開後では1984~1986年くらいの作品が非常に好きです^^
『ワイルド&ムーディー』やスティーブジャンセンとの『ステイ・クロース』、『ワンス・ア・フール』辺りがガツンときます♪
たまたまですが、細野さんにグルーブを感じ、教授にアレンジを感じ、幸宏さんにキャッチーさを感じてます♪
ちなみに上杉さんのツアーメンバーであるドラムの白根賢一さんは幸宏さんが歌っている時のバックで叩く正式サポートドラマー^^
聴いて来た音楽は僕と一緒♪
よく当時のことや最近のことを話します^^
そんな訳で今回の答えは、2番が正解でした~♪
それでは、正解者の発表です♪
「坂修」さん:ニウロマンチックが1番^^ 中学高校と染み込んでます♪ 連勝♪♪ 正解です!
「N子」さん:近くて速いです^^ 音楽は人生に深く作用しております♪ 連勝♪♪ 正解です!
「維織」さん:ワクワク多めで走りますp^^q やりますねぇ〜〜♪ 四連勝♪♪♪♪ 正解です!
今回は6分の1として・・・
以上の方に、6yp(横ポイント)を・・・
更に最初に当てた「坂修」さんには+3yp追加して9ypを・・・
更に2番目に当てた「N子」さんには+2yp追加して8ypを・・・
更に3番目に当てた「維織」さんには+1yp追加して7ypを・・・
更にさらに参加されたその他の皆さんにも参加賞として1ypを・・・
(↑お名前を入れて、制限時間内に選択肢の中から答えに参加された方だけですよ^皿^)
勝手に差し上げます^^b
正解者に拍手^^/♪♪♪♪
※お名前は統一して下さいね^人^
はずれ続けても腐らない\^^/
参加する事に意義が有る♪
続ける事に意義が有る♪
毎日朝昼晩、当blogチェックしましょう^^b
笑顔で元気に^0^
間違えても落ち込んでも、今年もド~ンと横山和俊に飛び込んできて下さい\^^/
それでは次回も気楽に勇気を持って、レ~ッツトライ!!! (16時25分+24時)
♪♪♪メモ♪♪♪
27yp
「坂修」さん
26yp
「karen」さん
25yp
「N子」さん
23yp
「維織」さん、「志乃」さん
21yp
「105」さん
16yp
「syka」さん、「sachi」さん
15yp
「talbo5」さん、「ancreer39」さん、「ゆうこ」さん
14yp
「白」さん
13yp
「yuki」さん
11yp
「知江」さん、「しーちゃん」さん、「はち」さん
10yp
「saori」さん
9yp
「Cait Sith」さん、「月★」さん、「mi-ko」さん、「ACO」さん
8yp
「マイロ」さん
6yp
「チェブ」さん、「しらさぎ」さん
5yp
「じじ」さん
3yp
「m」さん
2yp
「A」さん、「あら」さん
1yp
「海凪」さん
僕の事を知ってもらおうというコーナーです♪
最近切り替えをよくしている横山です^^
やっている仕事の曲が頭の中でずっと流れます♪
違う現場になると今度はその現場の曲がずっと流れてます♪
ちょっと脳内がカオスなのでライブの移動中などは僕のお気に入りを聴いて仕事と関係ない頭にします^^
お気に入りといえば多感な頃に聴いて育った方達y^m^o
そこで問題です♪
「昨日聴いていたのは誰の音楽だったでしょうか?」
そこで3択♪
1:「細野晴臣」
2:「坂本龍一」
3:「高橋幸宏」
ちなみに先週の移動中はスネークマンショーでした^^
参考になりませんね♪
でもどれか一つが正解です^^/
ということでズバリ何番???
^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞
追記:ご参加ありがとうございます♪
朝7時に締め切りますね^^/
ではおやすみなさい😴 (2時半+24時)
追記2:取り急ぎ正解だけ発表します♪
正解は・・・2番の「坂本龍一」でした〜〜^^/ (13時25分+24時)
追記3:それではつづき♪
1番の「細野晴臣」さんは高崎の時聴いてました♪
YMO散開後では1984~1986年くらいの作品が非常に好きです^^
ノンスタンダード&モナドレーベルでの全作品で気分をあげたり癒されたりしてます♪
2番の「坂本龍一」さんを名古屋の時に聴いてました♪
YMO散開後では1984~1986年くらいの作品が非常に好きです^^
ちなみに昨日は『TV WAR』や『エスペラント』を現代音楽として聴いてました♪
3番の「高橋幸宏」さんは博多の時聴いてました♪
YMO散開後では1984~1986年くらいの作品が非常に好きです^^
『ワイルド&ムーディー』やスティーブジャンセンとの『ステイ・クロース』、『ワンス・ア・フール』辺りがガツンときます♪
たまたまですが、細野さんにグルーブを感じ、教授にアレンジを感じ、幸宏さんにキャッチーさを感じてます♪
ちなみに上杉さんのツアーメンバーであるドラムの白根賢一さんは幸宏さんが歌っている時のバックで叩く正式サポートドラマー^^
聴いて来た音楽は僕と一緒♪
よく当時のことや最近のことを話します^^
そんな訳で今回の答えは、2番が正解でした~♪
それでは、正解者の発表です♪
「坂修」さん:ニウロマンチックが1番^^ 中学高校と染み込んでます♪ 連勝♪♪ 正解です!
「N子」さん:近くて速いです^^ 音楽は人生に深く作用しております♪ 連勝♪♪ 正解です!
「維織」さん:ワクワク多めで走りますp^^q やりますねぇ〜〜♪ 四連勝♪♪♪♪ 正解です!
今回は6分の1として・・・
以上の方に、6yp(横ポイント)を・・・
更に最初に当てた「坂修」さんには+3yp追加して9ypを・・・
更に2番目に当てた「N子」さんには+2yp追加して8ypを・・・
更に3番目に当てた「維織」さんには+1yp追加して7ypを・・・
更にさらに参加されたその他の皆さんにも参加賞として1ypを・・・
(↑お名前を入れて、制限時間内に選択肢の中から答えに参加された方だけですよ^皿^)
勝手に差し上げます^^b
正解者に拍手^^/♪♪♪♪
※お名前は統一して下さいね^人^
はずれ続けても腐らない\^^/
参加する事に意義が有る♪
続ける事に意義が有る♪
毎日朝昼晩、当blogチェックしましょう^^b
笑顔で元気に^0^
間違えても落ち込んでも、今年もド~ンと横山和俊に飛び込んできて下さい\^^/
それでは次回も気楽に勇気を持って、レ~ッツトライ!!! (16時25分+24時)
♪♪♪メモ♪♪♪
27yp
「坂修」さん
26yp
「karen」さん
25yp
「N子」さん
23yp
「維織」さん、「志乃」さん
21yp
「105」さん
16yp
「syka」さん、「sachi」さん
15yp
「talbo5」さん、「ancreer39」さん、「ゆうこ」さん
14yp
「白」さん
13yp
「yuki」さん
11yp
「知江」さん、「しーちゃん」さん、「はち」さん
10yp
「saori」さん
9yp
「Cait Sith」さん、「月★」さん、「mi-ko」さん、「ACO」さん
8yp
「マイロ」さん
6yp
「チェブ」さん、「しらさぎ」さん
5yp
「じじ」さん
3yp
「m」さん
2yp
「A」さん、「あら」さん
1yp
「海凪」さん